もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

高1S君から学ぶ「発展途上国日本と言ってしまえばよいのに」

2015-05-22 15:03:00 | ブログ
近畿大学卒業式での堀江貴文氏のメッセージが凄い!と@FB

今年から同大学へ進学した生徒さんもいるのでYoutubeで見る。

16分全部見ちゃったね。

デジタル社会で全て加速し、グローバル化する中、未来を予測することは不可能と堀江氏。

90分マッサージの値段が日本で5000円、バンコクで2500円。
東南アジアでお一人様5万円の寿司レストランが満席!という具体例は痛烈に分かりやすかった。

10年前、ちょうど私がアラフォーの憂鬱に取り憑かれていた頃、

タイへよく行く知人から聞いた話。

「山盛りの炒飯が70円で、

美容院でメイクとヘアをしてもらうのが
200~300円」

少なくとも10年前は物価に10倍の差があったことになる。

「屋台で働く料理人は賃金が1円でも良い店に翌日から移る。

物を買う時はまず値段を聞く。聞かないと日本人だとすぐバレる。」

そんなことも聞いた。

Youtubeを見終わる頃に
レッスンに来た高1のS君。

「先進国日本と思っているのが勘違い!
いっそ発展途上国日本!と言ってしまえばいいのに。」

いいこと言うなあ。S君。

「追いつけ追い越せ」の精神を掻き立てられたいはずなんだけどな@JAPAN

◼︎今日のおつまみ◼︎

デパ地下で「かきたね」新製品のサンプルをもらった。

うふふ❤️



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TIME誌でお勉強「ヨイトマケ... | トップ | おばんざいでお勉強「目移り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。