もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

はじめてのテスト:不定冠詞 "a" は"an" の"n"がとれたもの

2014-05-20 22:38:00 | ざっくり英文法

中1生は、入学して初めての定期考査@今週

みんな、がんばってる?

140520_yusuke

初めての英語のテストって緊張したなぁ~

曜日の綴りを全部書かされたらどうしよう(T_T)と、、、

憂鬱だったあの日を思い出しました。

■■不定冠詞 "a"  と "an" ■■

母音で始まる単語の前に不定冠詞をつける時は"a" に"n"をつけて"an" にします!

と、今でも習いますが。。。

主なヨーロッパ言語の不定冠詞はほとんど"n" の音を伴います。

英語のone だって、"n" の音で終わります。

実は"an" から"n" がどんどんとれて"a"なのです。

文法に左右される面倒な語形変化をことごとく単純化して、

使い勝手を優先している「英語」の特徴がよく出ている気がします。

結果、"an" よりも"a" を使うほうが圧倒的に多いのですから、

母音で始まる単語の前は、"a" に"n" をつけて"an" のほうが覚えやすいのでしょうね。

パソコンがタブレットやスマホになっていくように、

便利で必要なものはますますコンパクトになっていくのが世の常なのね。

■今日のおやつ■

140520_hashirimochi_2

お昼に頂いた御茶菓子は、

「感嘆文」をしっかり勉強した

育ち盛りの女子中学生が楽しく平らげました。

140520_kashimashi

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海外ドラマでお勉強:「長い... | トップ | 海外ドラマでお勉強:「文句... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。