次なる港は、、、。

おいらちょっくら行ってくる、、。

Oyster Card の落とし穴

2006-12-06 05:24:14 | Weblog
今日は2箇所お出かけしたのでそのことを書こうと思いつつ、その移動の過程なんだか今日オイスターカードで多くチャージされてしまったようなので(お金のことばかりで申し訳ないですが)ついでオイスターカードのことを書こうかと思いました。

ロンドンの交通費ですが去年よりまたさらに上がっています。料金表をみてげんなりしました。

まず地下鉄の片道

ゾーン1内:£3.00(ピーク・オフピーク)
ゾーン1-2:£3.00(ピーク・オフピーク)
ゾーン1-3、1-4:£3.00(ピーク・オフピーク)
ゾーン1-5、1-6:£4.00(ピーク・オフピーク)

1ポンドが今230~240円とかまできちゃってますので、ものすごい高いです。
ちなみにゾーン1を含まない移動はすべて£3.00.

しかしこれがオイスターカードを使うと

ゾーン1内:£1.50(ピーク・オフピーク)
ゾーン1-2:£2.00(ピーク)、£1.50(オフピーク)
ゾーン1-3、1-4:£2.50(ピーク)、£2.00(オフピーク)
ゾーン1-5、1-6:£3.50(ピーク)、£2.00(オフピーク)

となるので随分安くなります。

オイスターカードって、スイカみたいなカードでして、先にお金をチャージして、乗り降りするときに「ピ」っとタッチするんですけど、日本のは現金で払うのと同じ料金ですがこっちだと上記のように割引があるわけですね。

でもロンドンの交通手段っていろいろありますが、日本みたいにJRと私鉄とバスと会社が別とかじゃないので、色々組み合わせて乗り放題のトラベルカードとかが存在してちょっとややこしいのでして実際どんなもんよ?という不安もありましてしばらく手を出さずにいました。それに導入されたばかりの頃は申し込み書とか送らなきゃいけないみたいだったし(デポジットを小切手で送ったりとか)面倒だったので使ったこと無かったんですが、最近すごい普及率だし、駅の窓口ですぐに作れるとのことで(スイカの500円と同じようにデポジット£3.00かかります)手軽になりましたし、おそらくオイスターカードの使用の普及に力をいれているのか、前年度の料金表と比較すると普通の交通費は劇的に上がっているのにオイスターカードを使用した場合はむしろ下がっていたりして、使っている人の方が多くなってきているように思えたので、オイスターカードについてのリーフレットを(ちょうどMちゃんを空港まで迎えに行くその電車の中で)じっくり読んでみました。

私の場合、電車に片道料金を払って乗ることは皆無でして、また通勤とかしていないので、購入するチケットは大体以下の3つに限られています。ちなみにうちはゾーン2のはずれです。左が普通に購入した場合、右がオイスターカードを使用した場合。

オフピークのOne day travel card のゾーン1-2 4.9→4.4
オフピークのOne day travel card のゾーン2-6 4.3→3.8
One day バスパス 3.5→3.0 (バスパスは去年は2ポンドだったのに・・・)

どうやら最初は片道料金でチャージされていくのですが、設定されたトラベルカードなりバスパスの料金を超えるとそれ以上チャージされないということが分かったので、それでMちゃんと一緒に空港の駅でオイスターカードを買ってみてそれ以後利用しているのですが、BR(国鉄)がまだ導入されていないのがイマイチ不便ですがそれ以外は出かけるたびにトラベルカードを買わなくてもよいし、バスだけですますはずが電車に乗ることになって「ち、バスパスじゃなくてトラベルカードにしときゃよかった。」と思うこともなくなり、便利になったなあ、と喜んでいたのですが、今日思った金額よりずっと多くチャージされてしまい「なんでなんで??」て思っておりました。

おそらくですね、今日は最初バスばかり乗っていましたが、ゾーン1には入っていないんですね。それでその後電車やトラムを使ってでゾーン4に行っているんですよ。私はオフピークのOne day travel card のゾーン2-6は3.8だからその分しかチャージされないと思っていたんですが最後に駅から出るときにものすごい料金が引かれていて今日は多分6ポンドくらい払っているんです。おそらくバスパスの3ポンド+電車賃2-4の片道の移動3ポンド取られてしまっているんですね。

よくよく考えるとトラベルカードとか、上記の通り利用するゾーンによって違う料金設定してあるんですが、バスに乗る場合は乗るときだけ「ピ」とやるのでね、例えばどこのゾーンで乗って降りたか分からないですよね。バスしか乗らない場合はいいのですが(バスパスはオールゾーン対応なので)電車も合わせた場合、私はゾーン1には行っていないのにそれは証明できません。それでもね、トラベルカードのゾーン1-4でもオイスターカード使って4.9だから、やっぱり多くとられています。言ったら返してもらえるものなのか確認したくてサイトのQ&Aなど見てみましたが、多くチャージされたと思った場合に問い合わせる電話番号の料金が普通よりずっと高く設定されてあるしね、電話で説明するのも大変そうですし、その労力や電話代に見合うほどのものなのか、という気もしてきますねえ。今日よっぽど地下鉄の駅員に聞こうかと思いましたが、わかるかどうかはわかりませんが聞いてみればよかったと思います。

ということで今後、バスと電車を組み合わせる場合は若干高くても普通にトラベルカードを買おうかと思います。やっぱりイギリス・・・・ホントにもう!です。かつでは大好きでしたが今は日本か他の国に移住したくてたまりません。


なんて文句言ってますけど次のブログで理由がわかりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする