がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

みーくんの財布

2022年04月13日 | 日常
昨夜リックルに肩をぐりぐりしてもらったので、今日は耳も頭も正常な感じです。
昨日みーくんが財布失くしたって言ってたので今日学校で心当たりを探したり事務所的なところで聞いてみるって言ってたけどどうかなーと心配でした。
スマートウォッチに通知が来るたびに「みーくん財布見つかった?!」って気になって仕方なかった。
結局夜になっても見つかったって連絡は来なかったから、細かい部分の話聞いてないしキャッシュカード止めるかどうかとか、話すために電話しました。
昨日学校からまっすぐ帰ってきてから家で財布がないのに気付いたらしいです。
大学の事務室みたいなとこには落とし物がなかったか聞いただけみたいで、でも落とし物もそこ1か所に集まってくるわけでもないみたい、っていう話だったので明日は生協の方の事務室とかに聞いてみるとか。
あとはみーくんの通帳アプリで不正引き出しされてないか見てみた?とか。
とりあえず、キャッシュカード止めたりとかは明日生協の方の事務室にも聞いてみてから、ってことになりました。
通話終ってから、よっちが「何?みーくん財布失くしたの?もう1個の方のバッグに入ってたりすんじゃね?絶対家ん中にあるってー」とか言ってました。
その話のすぐ後でみーくんから「やべ、財布家にあった」ってLINE。
なんだか学校で教科書買って、その袋をそのまま袖机の引き出しに入れてたらしいんだけど、その袋に入ってたって。
全然記憶になかった、って。
危ないなー。
まあ、あって良かったけど。
それ聞いてよっちが「ほらなー、絶対家にあるって思ってたんだよー」って言ってました。

↑一番下のよっち&みーくんのとこは修正してます
まあ、本当に失くした時のシミュレーションだと思って、失くさないようにしよう!って事で、一件落着です。


財布と家の鍵と自転車の鍵とー?

スマートウォッチ買い換えたいなー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財布失くした | トップ | 授業参観 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿