goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

盆休み林道散策最終章

2009-08-28 19:30:52 | Roughな京都
前回の林道散策から2週間も経ちますねぇ。
ネタをもたせるために引き延ばしてきた今回のレポですが、ようやく最終章となりました。

180度ターンのダート始まりから、草尾、七谷、大簾の三つの峠をつなぐ三峠林道は、フラットダートあり、ガレガレあり、雑草ぼうぼうありと相当変化に富んだ林道であります。まずは序盤の工藤さんカメラから。



多少荒れ始めた中盤で、まこやまさんの後ろで、工藤隊長と前に行ったり、後ろに行ったりしていましたが…
ちょっと気を抜いた瞬間に、エンジンがストールしてすってんころりん。ダメージは全くありませんでしたが、エンジンがかかりません。
四苦八苦しているところに、てっつん登場。何を慌てたか、てっつンもゴロン!
カメラ―っ! こっちもそれどころではありませんでした。

何事もなかったかのように後続を撮影中。


遅れてるのは何事かと待っていてくれた、あきさんもパチリ。


林道終盤になるほど路面が荒れてきます。前を行く礼ちゃんに変化が現れてきましたよ。その名も「下り恐怖症」! あきさん、思わず失速です。


完璧な「下り恐怖症」! ストップしてしまいました。


その頃、先行部隊は林道終点に続々到着しています。



なんとかかんとか、「恐怖症」を克服しつつ、終点へと下ることができました。


「ほっ」としたのもつかの間、「おいおいさん、何してんの?」

またまたパンクです。

パンク修理の間に最後の記念撮影をしております。


そろそろパンク修理も終わり、ここで解散という頃に、大雨が降ってまいりました。通り雨だろうと思ってましたが、すさまじく降ってきます。
慌ててカッパを着こんで、南へ西へ東へとそれぞれむかったのでありました。

が、山を下りてみると、下界に雨の降った形跡はありません!
な、なんだ? 誰だー? スーパー雨男は!

最後の最後まで楽しませてもらえました。まったくこれだから林道ツーは、やめられまへんなぁ。

ビシバシ応援頼んまっせ⇒人気ブログランキング←押

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三峠へと | トップ | 明日のために »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったです ()
2009-08-28 20:36:36
こんばんわ、下り恐怖症の礼です(つд`)一つメンタルが弱い。二つ腕がない。三つ度胸が足りない。四つ顔が芋(笑)今日は坂上がりと坂下りの練習、テーブルトップに登ってきました。車で走る土の直線のとこを車がいないから、60キロ以上出して遊んでました(笑)いつか下りを克服する日が来るといいにゃあ(^o^)ゆっくりの~んびり逝きま→→す。
返信する
ごめんよー (G熊)
2009-08-28 21:30:35
「恐怖症」の克服法は、倒れる寸前まで足を出さない!ってことですかな。

倒れるのが「怖いっ!」って足が出る。足がでちゃうとブレーキが踏めなくて減速しない。フロントブレーキだけになるから、フロントがロックしてこける。またさらに怖くなる!

これの悪循環が始まっちゃってます。
平らな路面にパイロン(石でもいいよ)二つ置いて、加速と減速の繰り返し(8の字走行)を繰り返すと、前後左右の体重移動の訓練になりますよ。

じゃあいっちょ、オフロードライディングスクールでもやりますか。
返信する
パンク修理って (kizu-ダラケ)
2009-08-28 22:20:33
パンク多いですねw
釘ですかね?
タイヤ組むのって汗だくになります。
返信する
おお! (工藤)
2009-08-28 23:22:26
今日は礼ちゃんもコース行って練習してきたんや~w よしよし、えらいえらいw
オイラ、林道走行中はこけて当たり前!って常に思ってるよw もっと気楽に気楽に(笑)

日曜日晴れるかな~?まっ!スーパー晴れ男が居てはるし大丈夫っしょwそれを信じて明日はバイク通勤します。なんせ明日は泊まり勤務なもので(^^;
返信する
ありがとうございます ()
2009-08-29 00:43:08
G熊さん、八の字って大切ですよね。以外と難しく膨らんでしまいます。わぁ~い!G熊流オフロードライディングスクールを絶対受けたいです、(・∀・∩)おいおいさん二回目のパンク修理の時に雨が降って、焦ったと思います。一回目の修理のときなんですが、修理の実演を交えながら、みんなと楽しくお喋りして、いろんな体験談を聞いたり、笑いありでゆっくり出来て楽しかったですヾ(^▽^)ノ
返信する
夜更かししてましゅ ()
2009-08-29 01:12:25
工藤さん、誉めてくれてありがとうです。お兄様~o(^o^)oどうですか、この響き。キラキラ(´ー`)またまた萌え~でしょ。大丈夫ですよん。気楽です。でも恐がりの私。でもそんなの関係ねぇ~!いつかは林道に咲く魚雷女じゃオラー。おほほほほ失敬です。まこやまさん秋に護摩ツー酒盛り旅行一緒に行きましょ(^o^)プリンに醤油をかけてウニ丼つくりましょうか?得意料理は創作料理です。あるもんで作る我流です。不思議とまずいと言われたことは一回もありません(*^.^*)適当でもみんながうまいって言うんで、みんなもしかしてエキストラで雇われてるんかもしれない(=゜ω゜)ノG熊さんたちにおいしいおつまみ作らなきゃ(^-^)でわでわ、皆様おやすみなさい。
返信する
おはようございます (まこやま)
2009-08-29 09:38:16
先日から迫り来る鬱と戦い、今朝になって勝利したまこやまです。


明日はどの辺りブッ込み予定なんですか?
返信する
kizuさーん (G熊)
2009-08-29 13:11:24
パンク花盛りのおいおいさんですが、以前にご一緒した時もパンクしてましたよ。

何かに憑かれてるかもです。知り合いだったら、恐山でお払いしてもらったら良かったんですけどw
返信する
礼ちゃーん (G熊)
2009-08-29 13:16:45
亀岡のイケメンはっせーさんが参戦しますよ。

ドキドキ、んな訳ゃないか。

秋のKSRT(近畿酒飲み林道ツーリング)楽しみですなぁ。コンビニ弁当が夕飯かと思ってましたが、手料理付きでっか。
こうなると、なんとか都合をつけねばなりまへんな。

ともあれ、あした、よろしくね。
返信する
まこやまさーん (G熊)
2009-08-29 13:25:19
いつもの通り、隊長の思いつきで進路決定となりますよー。

たぶん、こないだの侵入路からフラットへ進み、一気に堀越へ。谷生大滝林道を抜け、泉富君尾を走行し、三峠林道を抜けたところで、解散かな?

G熊のテルテル坊主をピッカピカに磨いておきますので、明日は林道日和となりますよー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Roughな京都」カテゴリの最新記事