昨日の記事にも書きましたが、高竜寺ヶ岳山頂は遥か彼方でした。
なんとかUターンすることも出来ましたので、ここから下山となります。
ダー!と下っていくと、再び上りとなりました。???
何か雰囲気が違うぞ!と思っていたら尉ヶ畑(じょうがはた)峠に到着しました。「途中の分岐を間違ってたんだ」ようやく気が付いた次第です。

そんなうっかりから良いところを発見しましたが、京都府側はかなり狭い山道となっています。
徒歩で暫く散策しましたが、滑り落ちるぐらいの急斜面もありました。

一人では探索する気にもならないシングルトラックでしたよ。尉ヶ畑集落からの登りがどうなっているのか、確認する必要があるようです。
うーん、急降下! みんな押せ!⇒人気ブログランキング
なんとかUターンすることも出来ましたので、ここから下山となります。
ダー!と下っていくと、再び上りとなりました。???
何か雰囲気が違うぞ!と思っていたら尉ヶ畑(じょうがはた)峠に到着しました。「途中の分岐を間違ってたんだ」ようやく気が付いた次第です。

そんなうっかりから良いところを発見しましたが、京都府側はかなり狭い山道となっています。
徒歩で暫く散策しましたが、滑り落ちるぐらいの急斜面もありました。

一人では探索する気にもならないシングルトラックでしたよ。尉ヶ畑集落からの登りがどうなっているのか、確認する必要があるようです。
うーん、急降下! みんな押せ!⇒人気ブログランキング