
深夜の一気読み
「秋期限定栗きんとん事件〈上〉〈下〉」米澤穂信「夏期限定~」で別々に小市民を目指すこと...

通勤読書 138
「ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常」三上延行ったことはないけれど、きっと...

多国籍アパートの大家さん
「アンジャーネ」 吉永南央大家さんていうのは、結構大変だと思うのだ。それが、住人が多国籍...

通勤読書 139
「煙が目にしみる」石川渓月私は博多弁が大好きである。なので、おっちゃんもママもおかまも...

通勤読書 140
「片思いレシピ」樋口有介通ってる塾の先生が殺されたら・・・いや、それって大事件だよ。な...

通勤読書 141
「マツリカ・マジョルカ」相沢沙呼気弱な高校生男子、柴山祐希と廃虚の女子高生住人マツリカ...

通勤読書 142
「三匹のおっさん ふたたび」有川浩いいなぁ、このシリーズ。今回は、清さんや重さんの息子...

通勤読書 143
「夢玄館へようこそ」水生大海もうちょっと、もうちょっと何が欲しい感じで終わってしまった...

通勤読書 144
「待っていた女・渇き」東直己短編の「待っていた女」に続く長編の「渇き」強烈な犯人たちだ...

で?
「ネトゲ廃人」芦原治図書館に行ったら、今日返ってきた本の棚にあったので借りてくる。すぐ...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事