goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらっとblog

身の回りを思いつくまま書き散らし、自ら英気を養おうというブログ。

盆休み

2007年08月14日 | Weblog
 ただ今、四万十市方面への渋滞を横目に走行中。 (こちら、高知市方面の車線はがらりと空いています。)
 県外ナンバーは、盆休みの帰省かそれともレジャーか。足立・和歌山・佐賀・浜松・和泉・大宮・岐阜・鹿児島・土浦・なにわ・多摩・所沢……と、いろんな所から来ていますよ。高知県内でも渋滞に見舞われて、遠方からお越しの皆さん、お疲れさまです。軽自動車を除くと、約4割が県外ナンバーだったりして(苦笑)。
 時間帯で混み合う車線が変わることが考えられるので、ちょっとと思って出掛けると渋滞に巻き込まれないとも限りません。今日と明日は自宅でくつろぐことにいたします。高知県の代表、高知高校は、昨日初戦敗退したけれども、高校野球でも見てましょうかねえ。

洗礼

2007年08月09日 | 野球
 サヨナラ打を放った下山のユニフォームが茶色に染まっていたので、ひょっとするとお茶かコーヒーをかけられたのかと思っておりました。さすがにビールではなかったようで……。昨夜のうちは、ビデオでも分からなかったのが、今朝のスポニチで判明。大西の仕業でした(笑)。コーラをかけていたんですね。納得。その後、阿部真らがユニフォームを水で流してくれていたのが何とも微笑ましかったですよ。

 昨夜もTCの采配に選手が応え、打つ手がピタッと決まったし、後半戦、乗りに乗っていますねぇ。

(午後追記)
 さらに、ニッカンで「顔晴れ」というネタを発見。これで『がんばれ』かぁ~、なるほど♪

癒し

2007年08月04日 | Weblog
 東京プチひとり旅のしめはここ。池袋演芸場です。ただいま開場待ちで並んでいるんですが、結構な行列ができています。この間来た時は余裕で入れたんですけどね。
 さて、待っているうちに「ひざまくら・耳かき、30分2500円」という風俗の看板を発見。こういう癒され方を望んでいる人がいるかどうかはともかく、よく考えるものだと感心しますよね。
 ウーム、まだ演芸場の中に入れません。風があるのが救いですが、今日は暑くなりそうです。

(夜 追記)
 飛行機の出発時刻の関係で、昼の部の仲入りまでしか見られませんでした。今日は特に超満員。昼の部主任が、あの柳家小三治さんだったせいもあるのでしょう。ついでに夜の部まで見て、もう一泊したくなるのをぐっと堪えて高知に戻りました。耳かきはせずとも、この旅行ですっかり癒されました。さ、明日からお仕事お仕事



生観戦

2007年08月04日 | Weblog
 台風の影響か、風がよく通って心地よいグッドウィルドーム。会心の逆転勝利で、ローズの一発も見られたし、もう言うことはありませんでした。
 初めてとなる、ナイターの生観戦。何度も客席の階段を上り下りするビールの売り子さんがマッチ売りの少女のように思え、ついつい飲み過ぎました。同じ飲み過ぎでも、テレビ観戦とは一味違いましたよ。

フリーダム・ライターズ

2007年08月02日 | 映画
 台風接近で「東京プチひとり旅」が取りやめになってはかないません。思いきって、一日早く出発することにしました。せっかく東京で過ごせる時間が増えることになるのですから、都会でしか上映されない映画を観たいと思います。お目当ては高校が舞台の映画です。
 T-DONさんのように感想をまとめることはできないまでも、せめて、おすすめ度をプチ旅行後に追記したいと思います。

(4日追記)
 1人で観てよかったです。また泣いちゃいましたから…。さわやかなだけでなく、自分もミスGのように仕事を頑張ろうという気にさせてくれました。
 さて、今更ここで申し上げるのもどうかとは思うんですが、こんな力を与えてくれる映画が多くの地方では上映されない環境というのはどうしたものでしょうかねえ……。「フリーダム・ライターズ」同様、良い映画をたくさん観られる機会に恵まれた、東京近辺に住んでいる人が羨ましいですよ。