青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

北海道 現況・又地震

2019年02月21日 | 論評ブログ
先ほど地震がありました。ここ札幌中心地ですが、明らかに前回よりも強く感じました。

震度の数字はあてになりません。これは震度5.5~6.0の強さでした。

停電は今の所ありません。でも心配なので、自分の部屋以外コンセント外しています。

余震が心配だからです。

見ていると又、厚真町ですね、ということは一応、同じ位の規模のものが、又起こったことになります。

油断出来ないです。

その時は、一瞬不安になりました。ここは二階だからです。建物が、崩れ倒れたらどうしょうと思いました。

やはり地震の備えは必要ですね。

この上のもうひと段階強い地震が来ていたら大変でした。

要は冬なので、停電にならなければ良いのですが・・。

Treasure Songs from Zipangu. 7

2019年02月21日 | 生活の友
「ロンドン急行」「涙のテディボーイ」

井上陽水。ロンロンロンロンローンドーン急~行~、

アップテンポが、いいぞ・いいぞ

2・キャロル 何かこの頃の方が好きだな、見えない何かにトッカカッテいるようなエネルギッシュを感じる


「忘れ得ぬ君」テンプターズだぁ、泣くんだよなあの人、ライブの時のレパートリーだった。

ハモるの結構これ難しいんだよ。音痴みたいになるんだ


「置き手紙」「花嫁になる君に」

ショーヤン、かぐや姫、ニッポン放送のオーディションの時に向こう側のガラスの方にいた。

。審査員してたな

2・吉田拓郎。この曲は拓郎ソングでベスト5に入る好きな曲だ。

スリーフィンガーこの頃はよく指が動いていましたね。



『君がいた夏」Mr.Children。ん~、才能を感じるな、やはりいいねミスチルは

「別離」わかれ、因幡晃、彼の歌もいいのが多いね

中でもこれはベスト3に入るでしょう。

しばらく歌っていないけどコレ 18番だった、後半が声出なくなるんだ、腹に力入れ続けないと歌えない曲


ラストは ~ ?

「蕾」つぼみ

コブクロ

詩がいいね、実話か

おいちゃん年金 ①社会保険制度

2019年02月21日 | 生活の友
このシリーズは不定期に送り毎日は載りません。
【概要 】「世界に冠たる日本の誇る社会保障制度 経済と社会保障の両立に唯一成功した国 Zipangu

日本国憲法 第25条により、健康で、文化的な生活が保障され、安定した生活が送れるようになっている。

生存権は保障されるのです。

(分類)

①公的年金
②公的医療保険:名称を変え一生払い続ける
③介護保険:生きている限り病気でも、寝たきりでも払い続ける
④労災保険
⑤雇用保険


これらを行う窓口など:

健康保険の部:全国健康保険協会、受ける人→会社員など

どんな時に? →死亡・出産・ケガ・病気(業務上の災害を除く)ですからお亡くなりになった時に出ます。

1️⃣ 被保険者の使えなくなった保険証の返却時・変更時に詳細を聞く

2️⃣ 給付金:5万円~7万円

3️⃣ 後期高齢者:3万円~7万円

4️⃣ 申請期間:2年間で終了

5️⃣ 申請・お問い合わせ先:市・区役所等の保険年金課

国家公務員: 葬祭費10万円~27万円


また身寄りのない方の場合は、実際に葬儀を行なった人に支給されます。




おいちゃん運用 ④投資教育

2019年02月21日 | 資産運用コラム
トレードオフとは 低いリスクには低いリターンの結果が、高いリターンには高いリスクの結果が出る「相殺」
の意味。無裁定性原理とも言える。

(財産加重収益率と時間加重収益率) 例をあげて見よう:

1️⃣ 開始時100万円:
ケース1:1年目→リターン−50%・年末価値50万円資金移動+40万円・年末価値20万円
ケース2:1年目→リターン−50%・年末価値50万円資金移動+60万円・年末価値 30万円

ケース1:2年目→リターン+50%・年末価値75万円資金移動+60万円・年末価値120万円
ケース2:2年目→リターン+50%・年末価値75万円資金移動+40万円・年末価値105万円

このケースの算術リターンは0%で、幾何平均リターンは−13.4%で前のケースと同じとします。

1年目の投資額は40万円、2年目を60万円とする。年間価値である最終価値は120万円になる。

2️⃣ これは40万円を2年間、60万円を1年間運用すると全部で120万円になると考えられ、内部収益率は年13.75%
である。これが、財産加重収益率である。

3️⃣ ケース2で60万円、2年目に40万円投資する場合、年末価値である最終価値は105万円である。
この財産加重収益率は3.09%に成る。

4️⃣ 期間ごとにリターンが同じでも、キャッシュフローが異なれば財産加重収益率も違った値になる。

5️⃣ キャッシュフローをファンドマネージャーがコントロールできない場合は財産加重収益率で、パフォーマンスを測定するのは誤りであることが分かる。

6️⃣ 財産加重収益率を出す式はコンピュータプログラムの収束計算で求めることができます。(計算式もある)

7️⃣ 債権の複利最終利回りも財産加重収益率と同じ方法で求められる。

【 分散・標準偏差 】

(不確実性としてのリスク)

投資の基本概念のリスクの意味は「将来に起こる結果の不確実性を表す」と定義する。

(リスクとリターンのトレードオフ)

低いリスクには低いリターンの結果が、高いリターンには高いリスクの結果が出ることが多い。この当たり前の原則をリスクとリターンのトレードと呼ぶ。

用語解説:

トレードオフ→良いものと困るもの の割合「相殺」のこと。「みんなが大儲けするような上手い話は存在しない」と解釈しても構わない。





おいちゃん相続 ④財産評価

2019年02月21日 | 相続
3年に一度 評価される固定資産税評価額は基本的な骨組みの損傷であり、外壁等の経年劣化では減額評価とはならない

(倍率方式)

路線価が決められていない地域は国税庁から公表される倍率方式により評価されます。

評価額=固定資産税評価額× 倍率

(利用形態別の評価方法)

1️⃣ 自用地: 空地・別荘の敷地・青空駐車場の敷地・自宅のように自由に使え権利等に制限のない宅地を言います。

2️⃣ 普通借地権: 建物の所有を目的とする宅地の権利

相続税・贈与税の評価上の土地に対する権利の割合で国税庁が決める借地権割合を使い算定する。

評価額=自用地評価額×借地権割合(路線価 図参照)

3️⃣ 貸宅地(底地): 借地権が設定されている宅地

評価額=自用地評価額×(1− 借地権割合)

4️⃣ 貸家建付地: 土地所有者がその土地に貸家(集合住宅)を建てることにより、己の利用は制限されるので減額として評価されます。

評価額=自用地評価額 × (1−借地権割合×借家権割合×賃貸割合)

5️⃣ 使用賃貸; 無償あるいは固定資産前程度の負担で宅地を使用させている場合。

賃借人には権利はないので自用地として評価される。

6️⃣ 無償返還届けのある場合: 「社長が、所有している土地を法人に貸す」等のケースで「土地の無償返還に関する届出書」を提出する場合、自用地評価額の80%相当額として評価される。

7️⃣ 私道; 不特定多数の人が通行に使っている場合は評価額 0

私道として特定の者の通行に使用している場合は自用地評価額の30%相当として評価します。


(建物の評価)

① 自用家屋: 固定資産税評価額としての評価

② 貸付用建物(貸家): 持主は使用していないので評価減となる

評価額=家屋×(1−借家権割合×賃貸割合)

③ 借家権: 慣行より一部の地域を除き評価しません。

④ 建設中の建物: 費用原価×70%


用語解説:

借地権割合→ 家屋に対する権利を表し国税庁が決めている、原則30%とされる。

賃貸割合→ 貸家の各独立部分➗賃貸されている部分の床面積合計

日本を救いたい

2019年02月21日 | アドバイスコラム
悲しい「早期発見」
正論・癌を駆逐する方法・公開

1️⃣ 湯船に入ること、シャワーでは防げない

2️⃣ レントゲンは被爆と同じ行為・エコーは良し

3️⃣ 重曹をお風呂65度以上に入れ溶かす、冷めて入浴出来る温度で入る

4️⃣ クエン酸を飲む(身体をアルカリ性に保つ)

5️⃣ 木造に住むかノリで壁紙貼る等、コンクリートをブロックする

6️⃣ よく笑うこと

7️⃣ ケセラセラ・ポジティブに物事を考えること


8️⃣ 80歳過ぎた癌は放っておいて良い、切ったり・焼いたり・盛るは駄目
癌では無くそちらの苦しさに身体が持ちこたえられず死んで行く(盛るは毒を入れる)

家族は同意してはいけない・・



9️⃣ 60代70代で死んでくれますと:
年金支払い浮き・保険診療費大口で入り(保険効いて月払い40~50万円1患者1000万円位入るらしい)A保険加入者増え、真の経済大国を押さえ込み、地球の人口削減に貢献できる(9️⃣・🔟は単なる想像・らしいで、確認取れておりません)

🔟 鴨ネギにならないように(わざわざ大好物の鴨料理の席にカモが、よく合う美味しいネギまでも背負って来てくれる)


「早期発見」の恐怖



これら8️⃣までを実践するなら、貴方は助かるはず・・・・。






2月20日(水)のつぶやき

2019年02月21日 | 実用書