花の名前・木の名前・名前の由来

草花や木についている名前の由来。誰が付けたか分からないけど、知って納得のもの、「?」のもの、いろいろあって、面白い。

芝生の雑草・木々の蕾も膨らんで

2010年03月01日 | 園芸日記

園芸日記   
 2010.3.1(月) 
弥生3月。ようやく庭仕事が始まり、春が実感できる季節に。
いやな仕事は「芝生の雑草取り」。今の時期で緑に見える草は、すべて「雑草」。
毎日少しでも抜かないと、芝より雑草の多い「雑草芝庭」になってしまう。
抜いても抜いても、これでもかと生えてくる「雑草」。抜くしか手はない。
芝生の寿命は、「6年とか7年」と言われているけど、手入れをすると10年くらいは持つ。

この暖かさで、木の芽がずいぶん膨らんできた。
ウメやサンシュユの蕾、リキュウバイの葉芽。
ちょっと膨らんで、ほんのり色づき、冬と違う景色になっている。

「クロッカス」も咲きそう。

咲き始めより花が増えた、「クリスマスローズ」や「ビオラ」もさらに春めいて、華やかになっている。

「クリスマスローズ」の周りには「キク」も芽を出してきている。
キクは植えっぱなしにせず、芽を更新しよう。