いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

妄想観覧車♪東京湾編

2010年01月10日 | ジョニー
ども

目はどうしたんだよと言われそうですが・・・

昨日は、とーっても楽しいイベントがあったので


実は、年末、みすずりんりん放送局のみすずちゃんから
「アリスを見に行こうと思ってます一緒に行ける?」と


まじでー
みすずちゃん、岡山から来ちゃうー

びっくりだけど、すげえ、嬉しいよーということで
昨日がその日


みすずちゃんは、ばちろうのゆるゆる日記のばちろうさんを誘って、
夜行バスでいざ、東京へ

何時間かかるのー

12時間だそうです・・・
ばちろうさんは、更に、二時間ぐらい遠い・・・

だー

すごい

軽くヨーロッパに行けてしまうような気がします


でもでも、そのおかげで、
なかなかお会いできないと思っていたのに会うことができちゃった

超嬉しいです


でね、
アリスに一緒に行くがメインだったのだけど

あとは、特に決めてないというみすずちゃん

なんで
バカのひとつ覚えの妄想観覧車を提案
で、今回は、東京湾を見ちゃうお台場というか、青海編ね


横浜には行く時間はないしね

で、更にジョニー王子の春来日時に、
また東京に来ることがあっても
他の行事を入れてる場合ではないというのが
この前のプレミアでのメモ書きにあるアテクシ

ならなら
なんとなく、どこかでお茶してるより
景色みながら、みんなで移動したりしながら
いっぱいお話すれば良いなあって

アリス青海のヴィーナスフォートでランチ&観覧車 
六本木ヒルズでプレミア会場を味わう&ホテルも見ちゃう 
東京見学だから浅草へ(ののさん、おすすめ

なーんて、まるで修学旅行並みのスケジュールを敢行


目から出血してるも
痛くないし、人にはうつらないし、
お医者さんから何しても良いとOKもらったので

ちゃっかりと
言われて飛び出てジャジャジャジャーンなアテクシ

初対面でメガネっていやじゃーと思いながらも
そーんなことにめげてはいられないので張り切って出動いたしました


もっちろん、東京方面のジョニ子さんたちは
私だけではなく、ワイワイ集い

アリスもたった一人で見るとは違って
しっかり扉もあけたし汗じみも下からのぞきまくり
ハッターちゃんの靴下が左右バラバラでかわいいのも確認したりと堪能

ゆりかもめでボックスシートに陣取り
本当になんか、修学旅行や遠足みたいに楽しみました


さてさて
この前の横浜観覧車は、前日に見てしまった
あまりに輝いてた成田ジョニー王子のインパクトが強すぎ、
やや不発でしたが
今回は・・・

うーむ
横浜より、いまいち景色がなあ

でも、てっぺんに行くとレインボーブリッジなめで
東京の高層ビル群が立ち並び、東京タワーも見えるいかにも東京な景色

まあ、とーってもお天気も良かったので
(観覧車で太陽に近づき、日焼けしたかと思うほどの日差しだった

いいかあ


挙句、横浜より小さい観覧車の箱
定員6人に対し、ぎっちりと6人で乗ったため
なんか、超狭いジャグジーにみっちり詰まってつかってるような
なんとも、密着した楽しい時間だったかも

妄想ももちろんだが、こうして、
みんなで思い出増やすことが嬉しい嬉しい

ふふふ


ああ、目が目がと言いつつ
また記事長い・・・


のでので
詳細は、きっと、写真をいっぱい撮っていた
みすずちゃんが書いてくれるのでお任せしよう
(記事がアップされたのでリンクしますコチラ 
 ばちろうさんも、記事スタートしています。見に行ってねコチラ


思ったより、東京の公共交通機関を屈指すると
便利だが、乗り換えなどで結構歩くというこも気づいた 今更・・・

みなさん
すごい歩かせたよねー
ごめんね


でも歩いていても、電車の中でも
もちろん、ご飯していても
いっぱいいっぱい、お話できて嬉しかったあ


会えることだけで、嬉しいのに
みなさん、ステキなお土産をありがとう

いつもながら、素晴らしい品の数々・・・
ジョニーものは、やっぱ、もったいなくて使えんと思いますが
大切にいたします

本当にありがとう



それぞれにワイワイしてる息子たち


ママたちの姿そのままかもー


ご一緒してくれたみなさーん
本当に楽しかった
ありがとう

またね