mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

Raspberry Piが動いてきた??

2023-01-15 17:16:44 | SCSI_CABLE
オークションを見ると以前だと馬鹿みたいな
金額で売られているのを見かけましたが、最近は
少しずつ落ち着いてきているようだ。

不足不足と煽ったわけではないが、そういう意識で
無駄に買い込む、そこに転売屋が画策してさらに
不足になるのだが、いつまでも不足のままなわけもなく
生産ラインも落ち着いてきているのだろう。

細かくは知らんけど。


RaSCSIなどのSCSIエミュレータが普及すればと
思うのだが、シールド作成者様の利権で
問題が起こるわけで、多分、無理。

海外では独自路線になっていくはず。あっちは
Macや他の海外レトロPCへの対応でPC98などへの
対応はしないはずだ、いや、出来ないから。


私としてはRaSCSIの環境を整えたHDDケースに
入れた状態で提供できればと考えていたが
おおぴらにやると色々と突っ込まれそうなので
身内?やお取引のある方に限定で提供という事に
していこうかなと考え中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RaSCSIについて

2023-01-07 15:11:26 | SCSI_CABLE
製作者様が公開を停止したため、今後のサポートは
期待出来ないが、停止する前にライセンスを変更されて
いたので、他のページでも公開されている方が
いらっしゃる為、入手不可ということではない。
検討されている方は保存しておくことをお勧めする。
間違っても公開されている方を攻撃したり、サポートを
お願いするような事はしないように。

それ以上に問題はRaspberry Piの方。
入手困難なのはどうにもならない、そのうえ
新しい4などでは製作者様もクロックが動的に
変わってしまい、正しく動作するか懸念されていた。

ただ、日本にあるRaspberry Piは全てが
正しく運用されているのかというとそうでもないだろう。
ぶっちゃけ、興味本位で購入されていた方もいる。
そういう方が放出してくれればもう少し需要に対して
供給ができるのではないだろうか。


サポートの問題もあるので、変換基板を今後
作成される方も撤退している、レトロPCの救世主と
なってくれるアイテムだったのだが残念である。

私のような手先の器用さしかないものは直結
ケーブルを作るだけしか出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする