mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

SCSIコネクタの一覧を作ろう その2 アンフェノール

2021-04-25 19:27:34 | SCSI_CONNECTOR
ハーフピッチアンフェノール、ベローズ

オス


メス


フルピッチのコネクタを小型化したコネクタなのでハーフピッチとつく。
私の場合は、アンフェノールで統一している。このコネクタは
pc98やx68000の後期などで使われている。他の機種でもあるが、
まぁ、不確かな事は書けないので各自調べていただきたい。
私も確認出来れば追記していく予定。

その頃の国産のパソコンはこのコネクタを使っていると思われる。
良くも悪くもPC98で使われて多勢に無勢なのである。

その為、このコネクタは日本の固有のものと思われる。
海外のSCSIカードでは見られない。SCSI企画が固まる前という事もあり、
試行錯誤だったのかもしれない。

ピンアサインはフルピッチと同じ為、単純に変換アダプタを使えば
接続は可能である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCSIコネクタの一覧を作ろう その1 フルピッチ

2021-04-18 18:11:31 | SCSI_CONNECTOR
SCSIコネクタの質問が結構あるのでその為の
一覧を作っておくとこちらを参照してくださいと
誘導出来るのではないかと考えた。

その1回目がこちら。

オス


メス


私はフルピッチと統一して記載している。

セントロニクスとも呼ばれたり、フルピッチアンフェノールとも呼ばれる。
複数の呼び方があるのはメーカーの名称だったり、通称だったりするので
このコネクタの呼び方はこうだ!というのは野暮だ。そういう場合、
このコネクタが質問者も分かっているから、無駄に回答などはしない。無駄。

初期のSCSI-1の時代に使われていたコネクタなので
このコネクタが使われている機器は相当古い。

AT互換機だとISAバスのSCSIカードに見られる。
PCIカード、VLカードでは私は見た事が無い。


日本だとPC98の初期のSCSIカードや
X68000のSCSIカードなどに見られる。
他のレトロなパソコンにもあるかもしれないが
そこまで知識は無いのでカンベンして
いただきたい。




PC98だと外部接続のFDドライブとの接続ケーブルと
して使えるものもあるが、それは全結線のものを
選ぶ必要がある。SCSIの規格上、GNDの配線を
まとめられると一部の配線が正しくされずFDを
使う事が出来ない。それはまた別の話なので割愛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする