mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

OASYSのマウスなのだが腑に落ちない

2024-03-02 18:56:08 | 自作商品

見た目はPC98のNEOS製バスマウスであるが


裏にはFUJITSU(富士通)、表にOASYSと表記
されているのでワープロ向けのマウスは明白だ。

この形状であるしワープロの全盛時代は
バスマウスが使われていたのでPC98向けの
素材としてオークションで確保したのだ。

昔、トラ技でOASYSにPC98マウスを繋ぐ
改造記事を見た記憶があるし。

しかし、腑に落ちないのはここだ

ミニDIN9ピンである。ここは8ピンが
使われていたりするのだが、9ピン。
PC98互換か?

まさかと思い、中をのぞく


NEOSの文字があるのでOEMされたのは
間違いないのだが、インタフェイスまで
PC98のままなのか?調べてみるけど
そのまま繋いでみるのが手っ取り早い。
簡単に壊れるとは思えない、PC98が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン型のPC98向けマウス

2024-01-25 20:11:05 | 自作商品

ジャンク屋で見つけて購入したが、これはメンテナンスして
売り出すよりも、


コネクタがminiDIN9ピンの為、これを切り取り変換アダプタに
作り替えるか、ケーブルを取り外して他のDSUB9ピンの
PC98向けマウスのケーブルと交換するのもアリだろう。

このペン型マウスは昔よく見かけたが、オークションでは
売れないので、こういうパーツ取りが一番の活用方法だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC98向けマウス変換アダプタを久しぶりに作った

2024-01-15 00:46:40 | 自作商品


素材になるminiDIN9ピンケーブルが久しぶりに
手に入ったので作ってみた。後はPC98でテストするだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外部出力コネクタを自作

2023-03-04 17:42:27 | 自作商品

まだ、はんだ付けまで完了していないのだが
こんな感じでSCSI内部からフラットケーブル経由で
外部に出力する、もしくは外部を内部にという
変換が可能になるアイテム。

昔は便利アイテムというか誰が使うのかと
思うようなもので、売れ筋ではなく
WindowsでSCSIがサポートされなくなって
速攻で見かけなくなった。


そういう事もあり、需要がどれくらいあるのか
不明だが何個か作るだけのパーツはあるので
試しに作ってみる予定。需要が無ければ
ケーブルを数珠つなぎにしてフラットケーブルの
動作確認の変換アダプタとして使う事になる。
転んでもただでは起きないのが信条


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリアルMIDIケーブルの失敗

2022-11-01 23:20:06 | 自作商品
そんなのばっかのようだが。



このようにシリアルMIDIケーブルを量産したのだが
再利用のケーブルは両端がminiDIN8ピンなので
おそらくOldMacのプリンタケーブルやシリアルケーブルと
思われる。ピンアサインまでは調べてなかった、これが敗因。

一方を調べたとしても、両端が同じと保証は無い。
そこまで考えず、同じ色の配線をしていったが、
案の定、半分のケーブルは使えなかった。一部の配線が
入れ替わっていたりするので、このパターンはOldMacの
配線だなと判断出来る。


やり直しである(涙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリアルMIDIケーブルを作った

2022-10-23 22:37:18 | 自作商品




前回に作っていたマウス変換ケーブルは既に
出品して何本かは落札されているのだが、
シリアルポートをDSUB25ピンにしたPC98向けの
シリアルMIDIケーブルがやっと出品出来た。

「やっと」の理由はテスト環境が整わなかった
からである。

DOSでの動作やゲームでの動作を期待したが
うまく動かず、Windows95が動いているPC98で
動作確認がやっと行えたのである。

PC98の知識はさほど無いんだなぁと痛感した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC98マウス変換ケーブル等作成中

2022-09-03 22:58:49 | 自作商品
このカテゴリーは既にビデオカードやSCSIカードに
関係なくなっているので、またタイトルを追加する
必要があるかもしれない。

PC98向けのマウス変換ケーブルなどを作ってる。


「など」って事で他にシリアル接続のMIDIケーブルも
作ろうと考えている。ローランドのMIDI機器でシリアル
ポートに接続出来るものがあるので、それ用のもの。
基本的に買い漁ったケーブル類の中から見つかった
ケーブルの再利用を目的にしている。

PC98に直結出来るようにD-Sub25ピンオスにする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

miniDIN5ピン - DIN5ピン MIDIケーブル

2022-08-27 11:23:00 | 自作商品




あまり一般的ではないがMIDIのコネクタはDIN5ピン
以外のものを使っている事があり、このケーブルは
サウンドブラスターLive!5.1の一部で使われている
miniDIN5ピンを通常のDIN5ピンへの変換となる。

配線としてはMIDI規格上必要な2,4,5ピンのみを繋いでいる。
1,3ピンは不要ならはんだ付けの作業を省けるので
行っていない。

コネクタは先のはんだ付けを省く事も考えてminiDIN6ピンの
余計なピンを削って使う事でminiDIN側のはんだ付けを
不要なものにしている。


一番知りたいのは某有名レトロPCで使えないのか
だが、MIDIボードと動くレトロPCを用意してペイ
出来るだけの数が売れるのかと考えると無理だろう。

どちらかと言うとケーブルとコネクタの再利用が
主たる目的になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC98向けマウス変換ケーブル

2022-08-25 00:02:02 | 自作商品



ブラケット以外で作成したものを出品していた。
このカテゴリーを登録していたのを忘れていたのだが(汗

ものはPC98のマウス変換、古いDSub9ピンのマウスを
後期のPC98やノートに接続するためのものになる。
元になっているのはマウスの延長ケーブルをカットしたもの。
このようなものを使うとminiDINコネクタへのはんだ付けが
無くなり、DSub9ピンへのはんだ付けだけになり楽になる。


単純な変換アダプタだが、売れるので量産しようと
考えていたがマウスの延長ケーブルが少なくて
そこまで量産出来ず。miniDINコネクタを調達してこようか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにかして売れるように出来ないか

2019-01-25 21:05:31 | 自作商品
ゲスなタイトルで申し訳ない。
うちにあるSCSIカードでも売れ筋と
そうでないものがあり、もう何年も
売れていないものもある。

例えば

アダプテックのASC-39160(写真はコンパックへのOEM、3960Dってコトになるのか)
PCIバスが64ビットになっている為、64ビットの
PCIバスが無いと使えないと考えているのか、
外側のコネクタがVHDCIコネクタだからなのか
全然パッとしない。数少ない64ビットOSで
動くSCSIカードなのに。


需要としては64ビットOSで動く(あえてWindows10
とは言わない、Windows7のものを流用するから)
SCSIカードは必要な場面はあるかもしれないが
そういう方々は昔からのユーザーなのか、68ピンの
ケーブルを持ち合わせないのか50ピンに拘る
方が多い(質問でも多い、外が50ピンなら買うんだけども、、、とか)

どのみち売れないのだから、外側のコネクタを
取り外してしまい、50ピンのコネクタにして
しまえばと考えてみたが今時SCSIコネクタなんて
売ってない。

故障したSCSIカードからのコネクタを取るか
他のMacに多く見られるDSub25ピンコネクタや
フルピッチのアンフェノールコネクタ(これはSCSI
専用ではないので今でも流通している)にするか。

作業量が少ない方法で改善?出来ないか妄想中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする