mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

FJ30モドキ 進捗具合その5

2011-02-23 23:44:40 | 自作商品
本日、DVI-FJ30が届いた。

チェックをしたいのは山々だが
メインマシンのHDDが悲鳴を上げて
しまっているので他のHDDを繋いで
セットアップ中なので、少々時間を
いただきたい。

そもそも、今時30ギガというサイズで
頑張っている方がおかしいのである。
でも、それに反逆。いやただの天邪鬼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取付られるブラケット情報

2011-02-21 00:27:44 | ロープロファイルブラケット
協力者様からの情報提供により、
GX6200用ブラケットとHDMIコネクタ付Aタイプの
ブラケットに取り付けられることが確認できた。
協力者様には感謝である。

HDMIコネクタ付ブラケットAタイプで使えるもの

MSI VN210-MD512
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/VN210-MD512.html
※ただし、HDMIコネクタにあるネジ穴がずれている為
 ネジ止めは出来ない。

同ブラケット
MSI N9400GT-MD512-LP
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/N9400GT-MD512-LP.html
※ただし、HDMIコネクタにあるネジ穴がずれている為
 ネジ止めは出来ない。

こちらがGX6200用ブラケットで使えるもの
PNY Verto GeForce 8400GS 512MB PCI
http://www3.pny.com/8400-GS-512MB-PCI-Low-Profile-P2679C269.aspx
※ただし、GX6200用のブラケットにはmini DIN9ピン用の
 丸穴があるが、このビデオカードには無い為
 穴が開くことになる。何かしら塞いでおいた方が良いだろう。

これでも使えるという情報があればコメントやメールを
お願いいたします。お礼はいたしますので(期待はしない方が無難
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJ30モドキ 進捗具合その4

2011-02-19 20:18:15 | 自作商品
某オークションで入札していた
DVI-FJ30を落札することが出来た。


よし、これが到着したら、早速配線を
確認して再度、挑戦したい。

さて、どうなるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJ30モドキ 進捗具合その3

2011-02-13 15:09:36 | 自作商品
写真のアップをしてもらい、
ムチャを承知で即決をお願いしてみた。


相手も納得の金額提示だったので
早期終了となるかと思えば、出品者様の
手違いか、早期終了の設定が無し。


残念だが、このまま終了まで待つしか
無いわけだが、ここをご覧いただいている方は
その質問と回答を、それに金額までも
見ることが可能(某オークションで検索すれば
一発で判る)ではあるが、そっとして
おいてほしい。


基盤作成までは出来るかどうか判らないが
今まで公開しているような変換基板に
はんだ付けをしたようなものであれば
オークションで落札されるよりかは安く
提供できるのではないかと考えている。


基盤作成が一番やっかいかもしれない。
そっちの技術は全く無いので、これから
勉強である、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJ30モドキ 進捗具合その2

2011-02-13 01:13:11 | 自作商品
と、先の更新をしたあとに
某オークションで出品されて
いるのを見つけた。


ここで書き込みをされたあとに
すぐ見つかったのは偶然なのか
少し不安があるが(コネクタ部分の
写真が出ていないので、NF30タイプ
かもしれない)

出品された金額で入札しておく。
まだまだ先は長いので、質問もして
おこう。

この金額なら、他にも争うヒトが
いるはずだから、簡単に決まるとは
思えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJ30モドキ 進捗具合

2011-02-13 00:48:46 | 自作商品
情報自体が怪しいのかどうかは判らないので
1つ1つ確認していくことにする。


まず、ケーブル。

変態30ピンケーブルの配線が1が1に
配線されていないバラバラな配線に
なっているようなので、確認の為、モニタを
バラす。


元々、液晶にヒビが入ったようなジャンク品を
格安で入手したものなので、動作すれば見た目は
どんな感じでもよいので裏側をちょい破壊気味に
開ける。

参照したページにもあるが、モニタ側にも変態30ピン
コネクタがついてる。間違うとアレなので、内部側に
「内」外側のコネクタに「外」とマジックで記入。

試しに作っている変態30ピンコネクタのメスを
取り付けて、1番ピンがどこになっている確認。

ふむ、数本調べたが参照ページの情報との食い違いは
なさそう。


となると、間違いとされているのは?
変態30ピンとDVIのピンアサインが間違っている?
となると、基板の配線も追わないといけないので
こいつは面倒だ。


やはり、情報としてDVI-FJ30を入手した方が
最短になるだろう。結果としてこれは他力本願に
なるので、もう少しあがいてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJ30モドキ その後

2011-02-11 18:13:42 | 自作商品
コメントをいただいたあと
まったく反応が無いのはオークションに
出るのをじっと待っているのかもしれないが
反応が無いと、こっちも無駄作業をしたく
ないので、反応しない。


などとしていると大きく風呂敷広げて
そのままたためなくなっているだけなのも
かっこ悪いので、実行してみる。




ネットで調べた結果で1本づつコネクタに
付けて電源も付けてやってみた。


結果は失敗orz


何度か配線を確認したが、間違っていない。
何故だろうとネットで再度調べてみると
私が入手した情報自体にミスが多いらしいと
別のところにあった。

手元の情報でもスグに判る間違いがあるので
それを何度か試せばよいと考えていたがそもそも
その情報自体が正しいものか判らなくなってきた。

一番なのはDVI-FJ30があれば、それを調べて
簡単に出来るのだが、無いので仕方ない。
手元にあるケーブルのチェックをしていって
やるしかない。


某オークションでもたまに出ているらしい。
狙ってみる。使いたいわけでもないものを
狙うのもなんだが。


まだ続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていた HDMIコネクタAタイプ対応品

2011-02-11 13:00:02 | ロープロファイルブラケット
HDMIコネクタのあるロープロファイルブラケットを
作っていて、協力者様に確認してもらったものを
対応品としてオークションに出品しているが、
私の手元にも対応品があることを忘れていた。

MSIのNX8500GT MTD256EHである。





このビデオカードには元からネジ止めを
しないようになっているので、穴は使われない。
手抜きをしてつけていないわけではないので
ご注意を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NVS285あたりに使えるものを検討する

2011-02-07 15:42:44 | ロープロファイルブラケット
前回紹介したビデオカードの最後に書いた
ネジ穴を拡張して、コネクタ部分も横に長く
すれば、汎用性が高くなるのでは?を
実行してみた。

実際に前回のビデオカードに取り付けられなかった
ブラケットを削ってみた。

結果がこれ。


うまく削れていないが、確認のためだから
問題はないだろう。



前回、紹介したビデオカードに取り付けて
みた場合がこれになるが、隙間無く取り付け
られた。という事はNVS285に対応という事になる。

現在、手元にG550等のビデオカードが無いので
確認は出来ていないが問題無いだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nvidiaのNVS系ビデオカード

2011-02-05 10:27:37 | ロープロファイルブラケット



詳しい機種名は不明。
PCIExpressのテスト環境が無いためだが(汗

ただし、物理的に判っているのはこのブラケットが
NVS285のブラケットに合うということ。
これは協力者の方からの情報で確認済み。

以下が取り付けた時の写真



この方が使われているビデオカードが
純正のものなのかOEMのものなのかは
不明だが、NVS285といわれているので
OS上でもそう認識されていると思われる。



この形状に近いものとして
radeon9600se搭載ビデオカード


matroxのG550(コネクタがDMS-59タイプ)


matroxのG550(コネクタがDVI-Iタイプ)


があるが、いずれも装着不可だったorz
数ミリの差でしかないので、コネクタ形状を
以下のようにして、余裕を持たせてあげれば
取り付けられるビデオカードが増えるのでは
無いかと考えている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする