goo blog サービス終了のお知らせ 

もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

夕陽さす黄金の銀杏並木

2008-11-03 21:46:07 | 旅日記
3連休。
最近は土曜日が病院にあたることが多くて、
遠出の予定も立てられないのね。
土曜日は”その後のゾンビ”だったし。

雨だとか雪だとか予報が出ていた日曜日。
まだよれっている身体でお昼を買いに出たらば、
なんか天気が良くて、そこそこ暖かく
『これはお日様にあたっておかんともったいない』
さくっとスーパーの片隅で腹ごしらえして、
北大に向かった。
思いついて行ける場所だし、
銀杏並木が大層見ごろであるというのを新聞で見てたので。

最初はいつものルートから入って、
『ポプラ並木ってどっちかな~』と行き当たりばったり散歩。
曲がったことのない道をずんずん行くと、
知らない小道の横に小川。
ゆっくりとした流れに落ち葉をおとして、並んで歩く。
鳥の声がして水が流れていて、木立に時折さす光。
気分は小旅行。

小川の終わりは人が沢山いて、池でした。
蓮の葉浮かぶ水面に鴨も沢山、人も沢山。
皆さん写真撮りまくり。
ぐるっと池を回る木道の途中で、ステキな原生林激写。
(ステキさが説明できん・・・)
赤と黄色のコントラストの美しい紅葉を通り越すと、
溢れるほどの人波の先に銀杏並木。
キレイだけれどあまりの人波に負けて、
ずんずん違う方向へ進む。
あとで戻ってくればいいんだもん。

北大の構内って広いんだなぁ。
全然こっちがわきたことないよ。
とにかく緑が豊富なので歩くのが楽しい。
図書館に入ってみたり、
路地(学内に路地!)のななかまどの赤に見とれたり、
古い農場の建物があったり。
地図くらいどこかで手に入れてくればいいのに、
とにかくカンまかせ。

どれくらい歩いたのか、
冷えてきたので早足で銀杏並木に戻ると、
もうすぐ車が通るので人が減ってましたな。
ほんとうに口が開いてしまう勢いで見上げるほどの見事さ。
どう撮っても人が沢山写るし、
本当に見たいものは自分の目で見たいので、
警備の方に「もうすぐ車通ります」と言われるほど、
見とれていた。
美しい、黄金の並木に斜めにさす夕陽。

いいものを見せていただきました。

明日には、
あの黄金の上にうっすらと雪が積もるのかもしれない。

侮れないのよ、アイドルって

2008-11-03 18:14:42 | 好きな人
~探す 失くす 何度も壊して
 迷う 目指す 笑える時まで
 変わりながら変わらずいられる~

~好きな映画や好きな音楽とかに
 影響されすぎて 今を見失うなよ~


スマップの曲のワンフレーズ。
別々の曲ですが、
今日、何気なく口ずさんでた。
当たり前に
歌詞の引用はお控え下さい、なので少し。

こないだ久々にカラオケで
「オリジナル・スマイル」歌って
泣きそうになったりしたよ、
仕事に疲れたお姉さん。

OLさんにもサラリーマンにも、
お母さんにも思春期さんにも、
ジャストフィットな曲が不思議とあるのよね。

アルバムごとに
スタッフがどこから見つけて来るんだか、
いい曲入ってるんだ、これが。
(今回のはまだ全然聴けてない・汗)
私の「ココニイルコト」「リンゴジュース」は
スガさんよりスマップが先です。

自分が歌詞を書いてないとかそーゆーことはどうでも良くて
届けたい人に届くようにするのが、
あの人達の仕事なんだね。

PC開いて、思いついたまんま書きました。
今日の出来事は、また後で。