

今日は再試レポートの締切日です!
多くの皆さんは覚えていないといいますか
関係のないことなのですが
ごく一部の方々は授業がないのに学校に来たという
苦々しい思い出になっていることでしょう(笑)
「やっと終わったぁぁぁぁ」と
職員室に報告に来る学生さんもいました
「お疲れ様ねっっ」って笑顔で課題を受け取る先生方・・・
明日の発表でいい結果が出るといいですねぇ
今日の日直は大谷先生ですよっ!
「オバマ大統領の就任演説を
LIVEで観ていました
NHKではダイジェストでもやってくれて
そんな内容を学生たちにも見せようと
DVDで、こんな感じにしまして・・・(今日の一枚)
メンコ作りをした世代ですので・・・(笑)(一同感心)
皆さんもニュース等でご覧いただいたと思うのですが
原稿を全く見ずに20数分間
自分の言葉で述べられていました
また、その演説を聞きに来た方々が200万人と聞き
改めてアメリカという国は
あこがれの国だなぁと思いましたね
お話は変わりますが、今、集団面接の指導で
新しいパターン(?)の学生さんが出てきました
「紙を見ながらしゃべってもいいですか?」
っていうんです
まぁしゃべるのが苦手なので用意してきたワケですね
だから「最初は見ながらでいいよ」として
徐々に慣れたところで
「自分の言葉でしゃべったほうがいいよ」と
していけたらなと思っています」
これは私も耳が痛いですねぇ(笑)
頭の構造なのかなぁ・・・
言い忘れちゃうことがあるんですよぉ
授業でもある程度教案作って
「まぁソン時に思ったことが伝えたかったこと
まさに“生きた教材”ってことで・・・(笑)」
ってやってたんです
そしたら・・・無残な状況に・・・
しかも時間配分もメチャクチャに・・・
だから台本作ってリハーサルやって・・・
「ぶきっちょですから・・・」(by高倉健)
うーん、オバマさんのようになりたいなぁ(無理か)
そしてっっ!今日のもう一枚は!
お日柄もよろしくってコトでして!(サプライズ!)
広報の笹子先生と教務アシスタントの寺原先生が
めでたくゴーーーールインなのでございます!!
で、皆さんからお祝いでございます!!
詳しいことはご当人から聞いてくださいねっっ
「えーーーっ(もうちょっと教えてぇ)」て声が聞こえる(笑)
情報は自分で手に入れる・・・それが社会人(笑)
ぜひFJBに来てひと言いってやって下さいなっっ
私はサムライジャパンのオーストラリア戦があるので
これにて失礼いたします(笑)