昨日に引き続きまして
今度は在校生の成績発表でした!
あの、PCで確認する瞬間って
どんなんでしょうねぇ
そういうのに一度も遭遇したことがないんですよ
検定の発表もアナログの時代でした(笑)
かなりドキドキするんでしょうねぇ
一斉にファイルにアクセスするんで
画面が切り替わりにくい人もいたりして・・・
この緊張感、卒業生の皆さんだと
懐かしいんでしょうか・・・
思い出したくないんでしょうか・・・(笑)
今日の日直は及川先生ですね!
「日ごろ使っています私のノーパソなんですが
まぁ、(スペック等)悪いノートではないんです
で、Vista64ビット版を入れています
1年経ちまして、そろそろ戻すか・・・と
XPにしたところ
ものすごく快適に動いています(一同笑)
新しいOSですから
やっぱりサクサク動くほうがいいですよね(一同同感)
今年か来年かWindows7が出るとのことで
そっちはかなり快適だというので
期待しています」
皆さんのオフィスは何使ってますか?
Vistaのいい評判聞いたことないんですけど・・・(苦笑)
まぁソフトとハードのイタチごっこしないと
IT業界は発展しないワケでして・・・
ワードやエクセルでも
どうしてこんなんなっちゃったのか
どーしても理解できませんねぇ(笑)
でも、それを快適に動かすために
ハードが売れて、操作理解の書籍も売れる・・・
DVDもいつかは全部ブルーレイになっちゃうワケで・・・
常に新しいテクノロジーを追いかけて
IT業界ってホント大変ですよね!
でも、そのぶん“飽きない”ともいえるんでしょうか・・・
成績発表のあと本館3階は
いつもとは違った雰囲気だったんです!(今日の一枚)
千葉県情報サービス産業協会さんが主催する
合同セミナーがありました!
3月にやってるのとは別でして
千葉県のIT企業さんが
「FJBの学生さんをっっ!」っていうことで
ワザワザ来て下さってるんです
ありがたいことですよねぇ
この不況なのに積極的に採用して下さるなんて・・・
これは卒業生の皆さんが
FJBの“のれん”を大切に守ってくれたからですね
在校生になりかわりまして
御礼申し上げます!ありがとうございます!!
このセミナー、最後までいたかったんですけど
今日は東京学館船橋高校に行ってきました!!
で、早速使わせてもらいましたよ!
思った時が最高のタイミングっすからっっ(笑)
「まだ、ちょっと早いんですけど
就職するとしたら千葉県内でって思ってる人!」
っていったら、沢山の手がっっ!!(やっぱり(笑))
「今日ですねぇ、まさに今やってるんですけど
千葉県のIT企業さんが17社も
ウチの学生さんを積極的に採用したいって
ワザワザ来て下さってるんですよ」
そしたら、「スゲェ」っていってくれまして(笑)
「今、就職や仕事の話でいいニュースないですよねぇ
だから本当にスゴイと思うんですよ」
ウンウンって相づち・・・いい調子ですっっ(笑)
「これって、やっぱり授業をちゃんとやって
それを活かしながら卒業生さんたちが
一生懸命仕事してくれたからですよね
しかも毎年、毎年そんな積み重ねが
あったからこそだと思うんですよね」
なんて導入から入りました
午後1:30・・・一番眠いのに(私だけ?(笑))
みーんな真剣に聞いてくれてます(FJBみたい(笑))
だから、たくさん笑ってもらいましたよっっ!
まだ、高校1年生、夢にフタをしないでほしいですよね
一度授業をしちゃうと
とっても愛着が湧いちゃうんですよねぇ
また会えるといいなぁ(笑)