今週の初めは、とても良いお天気から、にわかにかき曇り、いきなり激しい雷雨となる日が続きました。
火曜日の夕方、図書館へ行くときにも暗くなり、雨が降っていました。でも図書館から出ると空が明るくなっていました。雨が止んだかと思いきや、まだ降っていて・・・そして、虹が出ていました。
坂の上の方で、傘をさしながら虹の写真をとっていると、右側から女子中学生のたくさん乗った塾のバスがやって来て、「何やっているのかな~?」と、何となく注目を浴びたわたし。そのバスが、わたしの前で虹の出ている方へ曲がっていくと、「わぁーっ!」と歓声が聞こえてきました。
そして、もう一つの話は・・
うどんでも、食べに行こうかと、国道3号線 宗像(むなかた)あたりを走っているとき、『本格インド料理 MINA(ミナ)』 の看板が目に入りました。
以前は「廻転寿司」であったはずが・・・「インド料理~!」 時々無性に食べたくなるもので急遽予定変更、さっそく入ってみました。
インドのカレーを食べるときは、わたしは断然『ナン派』です。このお店には、ひき肉のナンやチーズナンなど初めて見る種類のナンもありました。チーズが好きなので、『チーズナンセット』をチョイス。いつもの通り辛さは0倍で。セット内容は、カレー2種類、タンドリーチキン、シーカバブ、パーパル(せんべいみたい)、サラダ。
美味しくて、大満足。
店内には 『ナンおかわり自由』 のはり紙がありました。(多分、普通のナンだと思います)ここのナンは大きいし、しかもわたしはチーズ入りを食べていたので、お腹いっぱいになっていましたが、「ナン下さい」とおかわりをしている人もいました。
写真のチーズナンは、四つに切り分けてあります。
他のセットでは、ご飯も選べます。