goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ早春賦節

お問合せ moe-ria@mail.goo.ne.jp 
お電波を一休みで原二(バイク)&チャリにシフトし活動中

ハンドルウォーマー取り付け一工夫

2022年12月16日 | 原付二種

どうもアヅセンです...バイクには寒い季節になりましたねぇ~で、先日、寒さに負けて
ハンドルウォーマーなるモノを取り付けたのですが...使い勝手が微妙...
工夫して何とかなった(十分使えるレベルになった)ので、ご紹介しようかと...いらんかw

付けた感じの一番の問題点はしっかりと固定出来ずにグラグラな事...ソノせいで
手を出し入れする際に入り口の蛇腹が引っ掛かり手と一緒に動きまくるので手の
出し入れに非常に気を使い実用レベルに無い使いずらさな事...
コレを解決するために試行錯誤...結果、現状ではタオルを縦四つ折りにして巻き付ける
のが非常に良かったです↓

ちょっと手間暇掛かりますが、コレでかなり良い感じで使える様になりました♪
取り付け位置が太くなり弾力性もあるのでベルクロでしっかりと固定できます
おまけに隙間風もシャットアウト♪
固定が安定しているのでズボッっと奥まで手をいれられます...なので現状、入り口の蛇腹は
カットしないで、そのまま使ってます♪

いい感じになったのでもう一台の相棒にもどうかな?と画策

話にならないダサさ...と思ってコチラに付ける気は全く無かったが、そうでもない感♬
いや...寒さに負けて気が降れただけか...(>_<)/