cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

復調の兆し

2010-01-31 | Weblog
子どもの頃から寝るときはねまき一枚。
冬もシャツなど着ることはなかった。

家にお風呂もあったけれど、ホンの数えるほどしか家のお風呂には入っていない。
2、3軒先がお風呂やさんだったのでいつも銭湯へ行っていた。
実家も商家だったし、相互扶助?との考えもあったのか・・・

いつも夜遅く、寝る前にねまきを持ってお風呂やさんへ行く。
母に縫って貰ったネルのねまきをよく持って行ったのを覚えている。
近所のおばさんに「へ~え!シャツ着んと寝るの!」とよく言われたものだ。

それなのに十年ほど前にリウマチを患ってからは下着を着て寝るのが平気になった。
体は寒くないのに肩やひじの関節が凍るように冷たく感じて強がりなど言っていられなくなったのだ。
一時は、もうこれからは夏もノースリーブなど着られない。
半袖も一生無理かもしれない・・・
と半袖の処分も考えたこともあったけれど、お蔭さまで痛みは手首だけで治まって又半袖も着られるようになった。

あれ!又脱線してしまったかな?


夫も寝るときはシャツは着ない人だった。

けれど、ここ何ヶ月かは違っていた。
秋もそんなに深まらないうちから寒い!寒い!の連発でシャツを着た上からTシャツを着、ベストを着、タイツを穿きその上にパジャマを着てもまだ寒がっていたのに・・・


2、3日前の朝、夫が着替えているのを見て気がついた。
アラ!シャツ着てない!

聞くとしばらく前からシャツは着てないそうだ。
大分体調戻ってきたのかな?


遅くなったので続きは明日に・・・

夫婦茶碗2

2010-01-30 | Weblog
昨日の続き・・・

無事診察が終わった後・・・

こんな雨の日にウロウロするのは危ないかな?
と思わないでもなかったけれど・・・

頂きものの百貨店の金券が何枚かあって・・・
全国共通のものなら地元でも使えるんだけれど、店限定の券が2枚あった。

なかなか近くても京都まで出てくることも少ないのでこれを使ってご飯茶碗を買おう!
と思って四条通りまで足を延ばした。(足じゃないけどネ・・・

実は大分前にお茶碗が欠けてしまってスーパーで2~300円のを買って使ってたんだけれど、
それがどうにも気に入らなくて・・・自分で選んだもののやっぱり使ってみなければわからない・・・値段ではなくて・・・お茶碗のカーブというか開き具合がしっくりこない。

あまり物に頓着しない夫も同じように気に入らないようで、
特に体の状態が悪くなってからは、いつもそれを避けて予備の薄手のお茶碗を使っていた。

そのお茶碗も縁が欠けてしまい、弱った体力ではご飯茶碗でさえ重く感じるのか欠けたお茶碗をいつまでも使っているのでどうしてもこの際!・・・と思ったのだ。

食器売り場へ行ってみると、勿論ご飯茶碗もピンからキリまである。
6千円、8千円、もっともっと高いのも・・・

でも商品券の金額に近いところで・・・

一つ一つ手に乗せてみると、形、大きさ、手触り、それぞれ違う。
さんざん迷った挙句、有田焼のが持ってみて一番しっくりした。

模様がいかにも女性っぽいけれど一応夫婦茶碗。
最初は1個だけ買うつもりで来たけれど、え~いこの際買っちゃえ!
と買ってきたのがこれ。



模様がそんなに気に入ったわけではないけれど手描きだそうでと~っても軽いんです

家に帰ったら、大きい方を私が使ったら?と息子に言われてしまいました

夫婦茶碗

2010-01-29 | Weblog
年に一度の股関節の定期検診。
本当は昨年10月、一緒に入院していたお友達と同じ日になって、久しぶりに会える!と楽しみにしていたのに夫の体調不良のためキャンセルし、延び延びになってしまっていたのを昨日やっと行ってきた。

昨日はあいにく朝から雨。
いつもは往路は時間が読めるので山中越えの道を通るんだけれど、今は冬。
しかも朝が早い。凍結の心配があるので、絶対通るな!と言われて仕方なく1号線を行く事にした。
出かけるのが予定より遅くなったので迷った・・・
晴れていたら凍結も心配だけれど、雨だしなあ

とりあえず1号線へ出て走り出したものの、ずうっと迷っていた。
2つ3つ先の信号まで行ったら、もうすでにずうっと先まで車のブレーキランプが続いている・・・
思わず途中の信号で右折し、とりあえず近江大橋を渡ろう・・・

渡った後もまだしばらく迷っていたけれど・・・
名神への曲がり道が近づいて、やっぱり小心者の私、もしも何かあったら・・・

ま、いいか少しくらい遅れても・・・と、渋滞覚悟でまた1号線に出た。

案の定山科へ入ると2、3mずつしか進まない。
30分ほどかかって陵を抜けるとそこからはやっとスムーズに走り出した。


普通なら診察時間までにレントゲンを済ませておくんだけれど、レントゲンの予約は無効になっていたのでそれがかえって幸いして、どうにか予約時間までにギリギリセーフでした

あ、又しょうもないことをダラダラと書いてしまった・・・

この文章のどこが夫婦茶碗?
長くなりますので続きは明日・・・


ロウバイ

2010-01-25 | Weblog
我が家には十年以上前に小さな苗を頂いたロウバイがある。
夏には葉っぱが青々と茂るけれど、冬はまさに枯れ木。
今まで一度も花が咲いたことがない。

その場所は庭を造って貰ったときはしだれ紅葉が植わっていた。
その紅葉が残念ながら枯れてしまってその後にロウバイを植えたのだった。

毎年、毎年、一向に蕾をつけないロウバイの木を眺めながら、

やっぱり場所が悪いのか、土が悪いのか、夏に虫に食われ放題だからダメなのか・・・

何回も、もう抜こうか・・・・・・
すっかりあきらめモード

今朝、ゴミを出しに行った時、近所の家にロウバイがきれいに咲いていて、
「家は一度も咲いたことがないわ・・・」
と言いながら家の前まで帰ってきて何気なくロウバイの木を見上げた。
枝のてっぺんに枯葉がへばりついている・・・と、そのまま通り過ぎようとして・・・ン?

エッ!エ~~ッ花?

よくよく見れば枝先についていたのはまさしくロウバイの花なのでした。

たった4輪だけだったけれど、初めて咲いてくれたロウバイの花です。



嬉しい~~~っ
これからは夏の虫退治頑張るからね

もう一つ、
今年はすっかりあきらめていたカトレアも3輪だけ咲き始めてくれました。



嬉しいな
嬉しいな

30分の誘惑

2010-01-23 | Weblog
結構熟睡型で、今までは寝床に入ったら朝までぐっすり
夜中に少々の地震が来ようが気付かないこともしょっちゅう・・・

そんな私も最近は年齢とともに二日に一回は夜中にもトイレに起きるようになってきた。

大抵1時過ぎに目が覚めるのが多いけれど、時々は朝方になることもある。

真夜中なら何の迷いもなく再び眠りにつけるけれど・・・

私は6時に目覚ましをセットしている。
しばらく前はもう少し遅かったけれど、生ジュースを始めてしまったからには、一番早く起きる家族に間に合わさなければならないと頑張っているから・・・

目が覚めるのが5時前ならば、後もう1時間寝られる~っ!と、
また布団にもぐりこむ
でも、たまに半時間ほど前に目が覚めてしまうことがあると・・・

どうしようかな?どうしようかな?

このまま起きてしまった方が絶対後悔しないことはわかっているけど・・・

夏なら迷うことなくすぐ起きて洗濯機を回し始めるんだけれど・・・

今の季節、温かいお布団の誘惑はなんとも抗いがたく・・・

さすがに自分の予定が入っているときはそのまま起きるしかないけれど、
そうでないときは・・・負けてしまう事もあったり・・・

半端な時間に目が覚めませんように・・・

フレッシュジュース

2010-01-18 | Weblog
最近私達のグループの間で生ジュースがブレイクしている。

2、3年前からゴーヤの季節にはゴーヤジュースの話題がよく出ていた。
何となく聞き流していたけれど、やっぱり野菜は大事。
いつもいつも野菜を摂るといっても、同じような食べ方になってしまうし・・・

私も2?年くらい前になるけれど、ジューサーミキサーを買って夏にはトマトベース、冬にはリンゴベースでニンジンとキャベツをそれこそ毎日(その頃はジューサーで・・・)1年以上は続けていた。
ところが、ある日の新聞でその組み合わせがよくない?とか・・・詳しくは忘れたけれど何しろ今までしていたことは何にもなってなかった・・・みたいな感じで・・・

その記事を読んで以降、パタッと止めてしまった。

それから数十年、皆さんに感化されて、又始めてみようかな

長い間お蔵入りになっていたのを(今度はミキサー)引っ張り出してきた。



でも、ものすごい大きな音!

そして先日必要があってジューサーを動かしてみたら、金属部分が削れるような音がして・・・

ちょうどその時、冠婚葬祭のお返しに頂いたカタログでミキサーを見つけ、早速それを頂く事に決めた。

送ってきたのはこれ



前のと比べると音もうんとましだし、クリーニング機能も付いていて使い心地がいい

以前の記事は何だったんだろう・・・?と言う疑問はずうっとあったんだけれど・・・

先日のreiさんのブログを読んで判明しました!
これだったんだ!

でも柑橘類を一緒に入れるといいんですね
安心して私も続けてみようと思います。

今は人参、りんご、みかん、セロリ、豆乳、そしてアロエを入れています。
今年の夏はゴーヤを植えてみようかな

今日で3日目。
さて今度はいつまで続くでしょうか?


肝膿瘍と言う病気

2010-01-16 | Weblog
12月半ばから入院していた夫はようやく13日無事退院してきました。

年末年始の5日間外泊はしたのですが、点滴は一日も休まずしなければならないということで、外泊中も毎日点滴に通いました。
それくらいなら病院にいる方が・・・とも思えるかもしれないけれど、入院していたら、私が行っても1時間くらいで帰るわけにもいかないし・・・
半時間、長くても1時間以内で済む点滴に通った方がどちらにとってもベストだったのです。本人も病院に着いたらすぐ自分のベッドに寝て待ってたらいいし、いちいち会計を通る手間もいらないし・・・

お蔭さまで今のところ、熱も治まっているし、嘔吐もないし、食欲はいっぺんには戻らないけれど、少しずつはましかな?

今になってからネットで肝膿瘍の事を調べてみて、本当は怖い病気だったんだ!とあらためて思っています。「発見が遅れると敗血症になって死に至る」とも書かれています
そして見つけにくい病気だとも・・・

本当によくぞ見つけてくださった!と感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

小豆がゆ

2010-01-15 | Weblog
1月15日 今日は小正月。
ずうっと小さい頃から今日が成人の日だったはず。

いつから成人の日はこんなに不安定になったの?
その年によって日が変わる祝日なんて、とても覚えられない

どうして成人の日は1月15日のままじゃいけないんだろう?

小さい頃から1月15日は小豆粥を食べる日だった。
前の日に小豆を煮ておいて・・・
今までずうっとそうしてきたのに・・・

昨夜遅く、小豆も買ってなかったことを思い出したのだ。

昨日は年末に受けた胃カメラの結果を聞きに行った。
半時間ほどの待ち時間に、持って行った本を開けたんだけれど・・・

眠くて眠くて・・・目で追っている文字が少しも頭に入ってこない。
結局1ページも読めず居眠りしてしまった。

終わってからも、いつもはどこかに買い物に寄ることが多いのに、昨日はただもう眠くて・・・、早く家に帰って横になりたくて・・・

小豆を買うのも忘れてしまった

今年はもう仕方がない
以前買ってあったゆで小豆(砂糖入り)でお昼にでもおぜんざいを食べておく事にしよう

今年はどんな年になるんだろうなあ


一昨日のグラウンドゴルフで1番ホールの第1打目でホールインワンが出て、今年は幸先がいい!なんて喜んだけれど、こんなことじゃねえ


洗濯機

2010-01-11 | Weblog
まだ続きます、この話題。

結局洗濯機の応急処置が耐えられたのは一週間でした。

ついに新しい洗濯機を迎えることになって・・・
通り道を確保するために、整理棚や、ハンガーラックを移動しました。
年末に掃除が出来なかったので、ついでに整理棚の整理を始めたらこれも大層な事!わずか1メートル幅くらいの整理棚によくも詰め込んだこと

ここにも捨てるものが沢山あったし、ここからいっぱいでてきたのはナイロンたわしの類・・・当分買わずにすみそうです

とりあえず棚とラックを邪魔にならないところに持って行ったら・・・
へ~え!結構広いやん
物をどんどん増やして狭くしていたのは自分なのでした

しばらく物を置きたくないなぁ・・・と、2、3日そのままにしていたのですが、
臨時の置き場所もそのままにはしておけず、結局元に戻したのです。
又狭い通路になってしまったけれど、整理が出来て少しスッキリしただけましかな

さて新しい洗濯機の使い心地は・・・?
運転が始まるとすぐロックがかかってしまい、今までみたいに、途中でふたを開けることも出来ずすごく窮屈
だんだん機械は複雑になってきて慣れるまで当分かかりそうです。
今は洗濯機に自分の方が使われている気分・・・

モジュール?

2010-01-05 | Weblog
今回チラッと新しい洗濯機を買う気持ちになったときあらためて思ったこと。

この家って・・・なんてチマチマと小さいんだろう?
玄関も、窓も、家中のドアも・・・

2年前冷蔵庫を買い換えた時もそうだった。
冷蔵庫が収まるスペースが限られていて融通が利かない。
その上、そこへ持って行くのに・・・玄関も、ドアも狭すぎるのだ

家を建て替えてもう十数年経ってしまったけれど、前の家は一部屋のサイズが大きかった。何とかモジュール?っていうの?

いわゆる京間サイズの家だったので同じ6畳でもゆったりしていた。

当然ドアも窓も広かったせいかな?
以前はそんなこと気にしたこともなかった。

今度洗濯機を買うときはドラム式のを買いたいな
そして今よりもっと容量の大きいのを・・・
なあんて考えていたのに・・・

先ず置き場所まで持って行くために、途中のドアが通れるかどうかを考えなければならないなんて・・・

色んなもののサイズが以前に比べて大型化しているのは確かだけれど・・・

今我が家のドアを通り抜けられるサイズの物は種類が限られている。
近い将来買わなければならないと思うのになんか気持ちが萎えてしまっている・・・