cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

ワッフルパーティー

2009-06-27 | Weblog
昨日は6回だけの英会話教室の中で「異文化コミュニケーション」ということで行われたティーパーティーがある日だった。

私事ではちょうどその日に法事があったのだけれど、
私は出席しなくてもよかったので、
午前中のW会にはいつもと同じように参加することができた。
法事の帰りには義妹が寄ってくれるのがいつものパターン。
久しぶりに義妹にも会いたかったので、
残念ながらパーティーには欠席することをセンターには伝えていた。

ところが・・・ちょうど、その日は彼女も
早く帰らなければならない用事があって、
駅まで送って行った後・・・これなら間に合う

一応朝からカレーも作ってあるし・・・急げ~っ!
オット!こういうときはよけいに気持ちを引き締めて運転しなくちゃネ

最初は先生がワッフルを作って下さると聞いたような気がしていたので、
どういう状況になるのか想像もしていなかったけれど・・・
(ひょっとしてお家で作って持ってきて下さるのか・・・)
部屋に入ると、ホットプレートやワッフルメーカー?などがずらりと並んで・・・
皆で一緒に作りましょう!ということらしい。

最初に前回の復習をチョッピリして、レシピの説明のあたりまでで英語はどこへやら・・・

ポテトのパンケーキの材料は先生が作って来て下さっていた。
後は焼くだけ。
そしてワッフルは材料を合わせるところから始まる。
卵を白身と黄身に分け、泡立て、
皆でワイワイいいながら、さながら料理教室。
ポテトのパンケーキもワッフルも本当に美味しかった
た~ぷりあったのでお腹がい~っぱい。
ドリンクは先生お手製のしょうがのジュース!これも美味しい~
それに山形直送のサクランボの差し入れもあったし・・・

ワッフルを焼く器械は4台あったけれど、何しろ量が多い上、
電量オーバーで、途中で電気が切れたりして時間がかかり、
全部焼き終わった時は、いつもより半時間くらいオーバーしてしまっていた。

ほんとに楽しいひとときに参加できた幸せ
朝も夜も楽しい一日に感謝




ごめんm(__)m

2009-06-24 | Weblog
今日はグラウンドゴルフの予定だった。
でも朝から

8時頃には雨は小降りになっていたけれど、
8時前にSさんと相談して中止を決めた。

実は私には、もう一つ事情があって・・・
近々法事があるので小鮎を炊いて届けようと思っていた。
色々考えて昨日頼んでおいたんだけれど、
生憎昨日は風で船が出なかったらしい。
そのため今日になった。
勿論今日手に入るという保証はないんだけれど・・・

あくまで連絡待ちの状態。

もしも連絡があったら、受取りに行って炊かなければならない。
それが終わったら遅れて行くつもりで、いつものメンバーを
迎えに行ってもらうことも頼んでいた。

今日中止か決行か、ミニ情報の更新もしなければいけないし、
時間が重なってちょっとあせったかもしれない。
もうちょっと余裕を持って結論を出せたら・・・

その後どんどん天気は快方に向かって・・・
これなら行けたかもしれないな
楽しみにしている皆さんに申し訳ないことをした。
皆さん本当にごめんなさいm(__)m

紅生姜

2009-06-23 | Weblog
家で梅干を作らなくなってから、もう5年経つかな?
家で漬けてたときは、出来た梅酢で紅生姜も漬けたりしていた。

家で作らなくなってからは梅酢もないし、当然生姜を漬ける事もなかった。
梅酢を買うということをH子さんに教えてもらって、
久々のしょうが漬け
今まで梅酢を買うと言う発想がなかったけど、こんな方法があったのだ!

H子さんにお世話になって新生姜を1キロだけ買って
そのうち少しだけ甘酢に漬けました。きれいな色です

食べるのが楽しみ~

えいご

2009-06-20 | Weblog
昨日で3回目の英会話教室。
最初ビビっていたけど、なかなか楽しいヽ(^o^)丿

いつも先生から何かしらのお土産がある。
最初の日は自家製パン、2回目はポテトチップス、昨日はサラミソーセージ、
いつも食事前なのでその一口の美味しさが何倍にも感じられて感激

昨日は結構長時間ドライブの後で、眠くなったらどうしよう!と心配したけど
眠っている暇はない。

昨日のビデオは少しショッキング
豚の解体作業。
でも目をそむけてはいられない。
私達もそうして解体された豚肉を食べているんだもの。
そういえば、「大草原の小さな家」を読んだ時にも
そういう場面が出てきたような気がする。
私達は他の動植物の命を頂いて生きているんだ!との思い新た・・・

きれいな部分だけでは生きて行けないと解っているけど・・・
やっぱり見るのは辛い・・・

こぼれ種

2009-06-16 | Weblog
今朝、外を掃いている時、ブロック塀のすきまに咲いている花を見つけた

パンジーかビオラか違いがよくわからないけれど・・・
確かにこの真上にハンギングのビオラを植えていた。
でも家にあったビオラとは色が違う。




多分どこかから飛んできたか、鳥の糞と一緒に運ばれてきたか・・・

今までも思わぬ場所に思わぬ花が咲いたことは何度もある。

南天はしょっちゅうどこかで芽吹いてるし、こぼれ種から大きくなったものが
今は見上げるほどになり毎年たわわに赤い実をつけている。
万両もよく出てきたが、最近はあまり見ないかな?

千両が珍しく育って今年初めてのつぼみ



きちんと植えてもひ弱なのに、どこかから飛んできた植物は本当に強い。
ガシッと根を張って力強く伸びている。
この逞しさ!見習いたいものだ。

干ししいたけ

2009-06-14 | Weblog
今年初めて椎茸を自分で干した。
干し椎茸は買おうと思うと結構値段が張る。
まして国産を買おうと思うとなおさらだ。

若いH子さんが自分で色々工夫してるのを見て、
私も少しでも真似をしてみよう・・・

椎茸もそんなに安いものではないけれど、
時々安く売られている時がある。
そんな時をみつけて、今年は3~4回買って干ししいたけを作った。
国産椎茸!天日干し!いうことなし

小出しに何回か使って、昨日新生姜の佃煮を炊いたので残り全部使った。
アレではまだまだ足りないな
今度からもっともっと大量に作らなくちゃ!

何年か前にYさんに教わった新生姜の佃煮がとっても評判が良くて、
私達の仲間でも毎年炊く人が何人かいる。
一年くらいは大丈夫、と言うことだけれど、一年もったためしがない。
今年は一度に2㌔炊いた。
近々ある法事に集まった人に少しずつ持って帰って貰おうと思ってるし、
さて、今年はいつまであるかなぁ?

忙しい~

2009-06-12 | Weblog
一週間ブログをサボってしまった。
その間ボーッとしていたわけではないけれど・・・

六甲高山植物園の事を早く纏めようと思っていたけれど、
名前のわからない花が十数種もあって、いつもお世話になっているサイトで
少しずつ教えていただいていた。
お蔭でや~っと旅のページにUPすることが出来ました。

その間にはブドウの一口オーナーの契約にも出かけたし、
グラウンドゴルフもあったし、
そしてそのどれにも楽しいafterが付いて廻るし・・・

気がついたら一週間経っていて、今日は朝からW会。
そして夜は英会話(口にするのも恥ずかしいけど・・・
W会のafterは途中で抜けたりしないで最後まで一緒に行動したいし、
そうなれば朝頑張るしかない・・・

昨日の内に晩御飯の材料をちゃんと用意しておいたはずなのに、
何で朝からぼーっとしてたのか、
時間が経ってから気がついて慌しく取り掛かり、
鍋を火にかけたまま出かける羽目になってしまった。
タイマーが鳴ったら火を止めてくれるように頼んで出たものの、
やっぱり気になる。
到着してからを入れ、火を止めてもらったことを確認してほっと安心。

W会はハードな内容だったし、afterも最後まで楽しんだし、
帰ってから大車輪で晩御飯の仕上げをしたし・・・
いつも出かける時はが多いけれど今日は肉じゃがにした。
それに頂いた新鮮なワカメがあったので酢の物を一品。
こんな時に限っていつも冷凍庫にある椎茸の甘煮を切らしていて、
干し椎茸を戻すのに時間がかかり・・・
(勿論ぬるま湯に砂糖を一つまみと言うのは知ってるんですけど・・・)
それにちょっと砂糖を多めに入れてみたりしてギリギリまでバタバタ

でもどうにか全部の予定をクリアできました。
終わってみれば今日も楽しい一日でした~

英会話教室

2009-06-05 | Weblog
今年の英会話教室はパスしようと思っていた。
習った事はすぐ忘れるし、教え甲斐のない奴!と先生に呆れられるだろうし、
外国へ行くあてもないのに、だんだん気持ちが引いてしまって・・・

でも今年は先生が代わられるそうだ。
そしたら又一から教えて頂けるかも?と淡い期待?
結局恥をしのんで再び申し込んでしまった。

中学校で初めて英語を習ったところくらいからスタートしてほしいな!
そして同じ事を何度も繰り返して・・
(な~んて、それは自分が家ですることだってよ~くわかってる

今年はドイツ人の先生。
ドイツのご両親が家でパンを焼いておられるビデオを見せてもらった。
最近は家でパンを焼く家庭は減ったそうだけれど、先生の実家には
パンを焼く専用の建物があって、ものすごく大量のパンを焼いておられた。
燃料は薪だ。
粉をこねる様子はまるでセメントを捏ねているみたい!
パン屋さんではなく普通の家庭で・・・
出来上がったパンは冷凍にして必要なだけ夜の内に出しておくのだとか。

今日はドイツのパンを持って来て下さって皆少しずつ頂いた。
噛み締めるほど奥行きのある味とっても美味しかった

一回目は少し緊張はしたものの、楽しく過ごせました。
最後まで参加する楽しみが続きますように・・・

布団の処分をしたつもりが・・・

2009-06-04 | Weblog
もう何年も使わない布団が押入れに眠ったままになっている。
お客さんもめったにないし、一人分だけ軽い羽毛布団を買って
他は処分しよう!と思っていたところに、
昨日スーパーのチラシが目に付いた。
一日限りの特招会で布団を○○円以上購入すると、
不要の布団を引き取って貰えるらしい。

この機会を逃す手はない!
と昨日出かけた。
布団の回収方法は、
布団引取り袋を貰って布団を詰め込み、
業者に電話して取りに来て貰える、というものだった。

店員さんにきいたところでは2、3枚くらい入るらしい。
やりかけたものの、袋のサイズが・・・
敷き布団のサイズより小さいし、かといって、
敷き布団を4つに折っても中途半端。
敷き布団は掛け布団より扱いにくい。
これって、羽毛布団の場合で、3枚くらいじゃないの?

それでも何とか頑張った!
圧縮袋が附いていたのでそれで敷き一枚、掛け一枚を入れて圧縮させ、
それをサイズに合う様に力づくで曲げる!
そしてもう一枚敷きを押し込んで何とかファスナーが締まった。
近頃珍しく重労働をした!ッて感じ

押入れの布団全部出したけれど、そのうち2枚はやっぱり捨てるの勿体無いと又元通りに納め、結局掃除が出来ただけで大して広くはならなかったよ~

六甲へ行ってきました♪

2009-06-02 | Weblog
新聞で「ヒマラヤの青いケシ」が咲き出したとの記事を見て
是非見てみたいと思った。
見ごろは6月上旬までらしい。
上旬とは言っても、上旬だから、とギリギリに行くと、くたびれた花
にしかお目にかかれない。ということは今までにもよくあった。

週末は色々都合が悪いし、行くとしたら、今日明日しか・・・
友達と行く方がうんと楽しいけれど、急には話が決まらない。
そこで夫に付き合ってもらう事にして行って来ましたあヽ(^o^)丿

初めての道でちょっと心配したけど
そこはナビという頼りになる助っ人がついている!

六甲高山植物園



6/7まで「ハイジが愛したスイスの花々展」が開催されていて
ロックガーデンではスイスの花々が見られる。
映像館ではパネル展示やハイジが眠った藁のベッド体験もできるそうだけれど、今日は庭をみてまわるだけで精一杯だった。
そんなに広大な敷地というわけではないけれど、進んでも進んでも
初めての花に出逢える
ホントに来てよかった!まだまだゆっくり見たいけれどキリガないもんネ

エーデルワイス