cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

やばい(-"-)

2009-05-31 | Weblog
朝起きたら汗ばんでいたのでシャワーを浴びた。
いつものようにシャンプーから始めて・・・
体を拭きかけたとき、
あっリンスをしてなかった!と、慌ててリンスをしたものの、
すすいでいる間に、あれ?私体を洗ったかしら・・・?
真剣に考えれば考えるほど、どうだったかわからなくなって・・・
結局本当はどうだったかわからないままに、あらためて体を洗った。
今でもよくわからない。私は2度洗ったのか?それとも・・・?

最近eoの唐沢さんのコマーシャルがずうっと気になっていて、
なんと言っても毎月のの支払いが安いというのが魅力だし・・・。
夫はその件は私に任すと言っていた。
昨日タイミングよく廻ってきた営業の人に申込をしたのはいいが・・・

説明を聞いてる時はハイ、ハイ、と解ったような気がしていたけれど、
後から家族にこれはどう?あれはどう?と突っ込まれても
なにも答えられない

(-_-;)どうしよう・・・
最近こんなことばっかり

サクランボ狩り?

2009-05-28 | Weblog
昨日は年に一度のバラ園でのグラウンドゴルフ。
今年のサクランボの出来はどうかな・・・?
毎年期待してこの季節に来るけれど、ここ二年ほどは期待はずれだった。
昨日は枝にビッシリ!とはいかないけれど・・・
そこそこ生ってる
私達以外に人影は見当たらなかったし、
グラウンドゴルフを中断してサクランボ狩り
うっすらと色づいたものも結構甘くて美味しかった
みんなまあまあ満足できたかな

GGの後はバラ園散策。
今年は今までで一番いい時期だったみたい!
いつも同じ様な写真撮っているしなあ、と思ったけれど
今年はとてもきれいで思わず又カメラを取り出した。



今年は温室には入らずに、周辺をぶらぶら見て廻っていると、
外にも色々な珍しい花が咲いてる


これにはボダイジュと札がついていた。
普通ならそのまま素直に受け取るんだけれどYさんの家に同じ花が咲いてて、
違う名前だと言うのが気になって、帰ってからネットで調べてみると
菩提樹の花はどうも違うような気がするんだけれど・・・
どうなのかな?種類が色々あるんだろうか???


これは紅花エゴノキ。とっても可愛い花だったけれど、
残念ながら少しくたびれかかっていてアップは無理

他にもビラカンサの花、ブルーベリー、ブラックベリーの花などなど・・・

こういう所はいつ来てもその季節季節で違う花が見られるから
度々足を運ぶといいなあと思うのだけれど・・・



気持ちを引き締めて・・・

2009-05-26 | Weblog
デジカメを持つようになって、美しく、可憐な野草の魅力にはまり、
写真を取り捲るようになった。
こんな可愛い花を皆さんに見て貰おうと野の花のページも作り、
名前の知らない花はいつも身近な野草で教えて頂いている。

先ごろ質問した時に自分のHPのアドレスを書いておいたら、
そこの管理者の方からメールを頂いた。
私の稚拙なHPを見ていただいたらしく、
草花のなまえの間違いを丁寧に指摘して下さった。

ネットには結構間違った名前が載っていることもあるらしい。

よく考えてみれば私のようなド素人がHPを作れるんだもの・・・
あちこちのサイトを見て廻り、あそこに書いてあったからといって、
それが絶対正しいとは言い切れないのだ。
図鑑などで確認する事を薦められた。

そう思うと折角「野の花」のページを作ったからには、
少しでも正確な情報を発信しなければ・・・とあらためて思う。
早速教えていただいた10項目は直しました。
今度からは図鑑や、場合によっては図書館にも通って、
より間違いの少ないページを目指しますのでよろしくね

もう一度

2009-05-25 | Weblog
午前中お医者さん2ヶ所ハシゴしたけれど、両方とも案外早く終わったので、
午後から、買い物の足を延ばしてやっぱりもう一度ヒナギキョウを撮りに出かけた。

わア咲いてる!咲いてる!
今度こそ・・・
一枚撮っては確認・・・ボケてる
又一枚撮って確認・・・これもボケてる・・・
結局5、6枚撮ってやっと2枚ほどましなのが撮れた。
ヒナギキョウはこ~んなに可愛い花です。



ちなみに今回瀬田川の畔で撮ったのは他に・・・
ヒナキキョウソウ


そしてキュウリグサ  忘れな草にそっくりです。


どれもホントに可愛いですね

再び野の花

2009-05-24 | Weblog
もう3、4年前になるだろうか?
グラウンドゴルフ場で可愛い水色の花をみつけてカメラに収めた。
ネットや図鑑で調べて「ヒナギキョウ」らしいとわかり野の花に載せた。
ところがちょっとピンボケ
アップには耐えられない。

もう一度撮りたくて毎年行く度にその辺を探してみるが、
一度もお目にかからない。

ところが先日、瀬田川沿いでのグラウンドゴルフに参加した時、
午後もあるんだけれど、私は午前だけにして、車まで行くのに、
遠回りして川沿いの道を上がった。
ぶらぶらと雑草を眺めながら歩いていたら、
あのヒナギキョウが結構沢山咲いている!
嬉しくなってカメラを向けたのは言うまでもない
そして新しい花もいくつかみつけた

家に帰って早速パソコンに取り込んでみたら・・・
ヒナギキョウを撮った何枚か全部見事にボケている!トホホ・・・
折角のデジカメだもの。やっぱりその場で確認しなくちゃ
最近は心がけていたつもりだのに、今回は撮りっぱなしで帰ったのだった。

今日もう一度!と同じ場所に行ってみたら・・・
濃い紫色の花(教えてもらった名前はヒナキキョウソウ)は
ちゃんと咲いていたけれど、目的のヒナギキョウの方は・・・
アレレ?全部しぼんでいる
え~っ!これって、もう花が終わったってこと
又又、いつもお世話になっている身近な野草のサイトで尋ねてみたら、
ヒナギキョウはお昼頃咲いて夕方にはしぼんでしまうらしい。
そういえばいつも写している時はお昼過ぎ

でもよかった!ホッ
花が終わってしまったわけじゃなかった。
又出直すことにしよう
でも、明日は病院だし、明後日は約束があるし・・・
どうぞもうしばらく咲いていてくれますように

バス旅行

2009-05-20 | Weblog
昨日はサークルから福祉バスを利用させてもらってのバス旅行。
天気予報では快晴で温度も相当上がりそうだったので半袖を着た。
でも朝は少しひんやりしていたので、上に薄い長袖を羽織って行った。
予報に反して、ほぼ一日。そんなに暑くもなかったので、
長袖を持っていってよかった!ずうっと着たまんま。

最初は宇治の抹茶工場の見学


グリーンの抹茶ソフトはよく見かけるけど、「茶色のはなんだろ?」と言ってたら
「チョコじゃない?」と誰かの声。
でもお茶屋さんでチョコってあるかなぁ???・・・
正解は・・・ほうじ茶のソフトでした!
これがと~っても美味しかったで~す

抹茶の工場を見学させて貰ってびっくりしたこと・・・
私が思っていたのは、
抹茶は<お茶の葉の新芽だけを摘んでそれを粉にした物>だった。
ところが!葉の葉脈まですっかり取り除いて
本当に正味の葉だけを使うということで!へ~え
お値段が高いのも納得です

次に行ったのが宇治の陸上自衛隊
門と入るとずうっと奥まで続く桜並木


これは奥の方から撮った写真ですが・・・
満開の時はさぞ見事だと思います。
サクラのシーズンには一般に公開もされているそうです。
ここは場所が場所だけに撮影に厳しい規制があると思っていたら、
意外に自由に写してもいいそうです。
ただ一ヶ所だけ撮影禁止だったのが5階の展望室。
周辺には一般の家屋が沢山あるので「プライバシーの侵害」になるから
望遠鏡も禁止だそうです。
高い所と言ったら各地のお城の天守閣なんかは撮り放題なのに、
さすがに公の機関だけに厳しく守っておられます。
展示されているのを色々撮らせて貰ったけれど、
ここに載せるほどの写真はうまく撮れませんでした

最後の見学はヤクルトの工場
工場の前に咲いていたきれいなお花に目を奪われました。
葉も見えないほどびっしりと咲いていてお花の名前もわからなかったけれど、ホントにきれいでした。




お花がいっぱい(*^_^*)

2009-05-18 | Weblog
約一ヶ月ぶりのサークル。
前回から参加されているKさんの、参加のきっかけの話を聞いて皆感激しました。
今はまだそれだけしか言えませんが・・・

支所の駐車場に可愛い花が咲いていました。
多分フウロソウだと思うのですが・・・



帰りにSさんのお宅で撮らせてもらったお花たちです。
お手入れが行き届いていていつも感心しています
画像の編集の詰めが甘くてごめん・・・
やりかけたものの、眠くって根気がありません


再挑戦!

2009-05-17 | Weblog
今日は
もう一度アップルパイに挑戦です
あのままでは口惜しいので、パイシートは買わずに、
強力粉と薄力粉を合わせるところから始めました。

前回は写真を撮る気もしなかったのですが
今度は水もちゃんと使ったし
なんとか成功です


でもなかなか扱いにくくてそう何度もはしんどいなあ


今年もガレージの隅っこの方でカラーが咲いてくれています。



一番花

2009-05-16 | Weblog
今年の1月ごろに名残り花をブログに載せたような気がするけれど、
今回は冬場一度も枝が枯れないまま、
ヒョロヒョロと伸びた枝の先に花が咲いているのに気付いた。

エンゼルストランペット、今シーズンの一番花です。
植木鉢に植えたまんま、動かそうにも鉢底から出た根が
びっしりと張ってビクともしない。
世話してもらえないのに慣れて逞しくなってくれたようだ

笑っちゃうよね(^^ゞ

2009-05-15 | Weblog
今年はもう何回も小鮎を買いに行き、せっせと炊いている。
川魚は嫌いな人も多いので様子を伺いながら、何人かの人に食べて貰った。

結構評判がよくて嬉しいのだけれど、川魚の好きな人から
「炊き方を教えて」と言われても・・・
いつも「ええ加減」なやり方だし・・・
その日によって味も違ったりするし・・・

私の母は小鮎やゴリを上手に炊く人だったけれど、
残念ながら、母の現役中はあまり真剣に見ていなかったし、

夫の実家ではあまり小鮎やゴリなどの小さい魚は近くで獲れなかったので、義母は小鮎などは炊いたことがないと思う。
でも、うなぎを自分で割けるくらいお料理は上手な人だった。
今の私の炊き方は義母がウグイを炊いているのを見よう見真似で覚えたものだから、小鮎のきちんとした炊き方からはずれているかもしれない。

「お醤油とお酒を沸騰させた所へ魚をばさっと放り込んでね・・・」
などと言ってたけれど・・・
ついついなりゆきで・・・

「自分がいかにエエ加減な炊き方をしているのか
そのまま見てもらってもいいか・・・」と、
とうとう昨日初めて人様の目の前で炊いてみることにした(笑っちゃうよね)
一緒に漁港まで小鮎を買いに行き、
Hさんのお家で実演開始・・・・

お醤油をザバーッ!
お酒もザバーッ!
お砂糖もバサツバサッ!こんなもんかな?
ぜ~んぶええ加減・・・
みんな多分呆れてただろうな

超・超・超エエかげんなお料理講習で皆様ごめんなさいm(__)m

でも、でも差し入れの美味しい御餅やケーキがあったりして、
楽しかったね