本日も有難うございます・・・
梅雨明けしてから暑い夏が急にきました
熱中症対策は毎年夏になると定番の話題・・・
そのように「熱中症」というワードもニュースや
新聞ラジオからも見たり耳にするようになります
「夏になるともう一つの・・・話題は寝苦しい夜の睡眠対策です
室温や除湿などでどのように整えるか??
入浴法や睡眠などひんやりグッズなども盛んです
旬の野菜や果物などの栄養対策もあります」
屋外は直射日光を浴びるなど悪条件が重なると睡眠不足には
熱い・暑い環境下や激しい運動などで体温が上昇して
熱中症のリスクが高まります
「睡眠不足時には通常の体調の時よりも深部体温が上昇しやすく
皮膚からの放熱冷却の作用もうまくできないのだとか・・・
脳内の体温センサーや放熱をコントロールする自律神経も機能低下する
身体の中の炎症を引き起こす免疫物質の血中濃度が急上昇するという」
昼寝では睡眠不足による深部体温の上昇を防止をする効果は・・・??
「昼寝では解消できるのは眠気だけなのか」
やはり熱中症対策には夜中にグッスリ眠って体調を整え
水分をこまめにとって塩分やミネラルも補充する
室温や湿度に気をつけるなど地道な対策しかなさそうなのです
熱中症と睡眠不足・・・今年の夏もこの二つは
気をつけて安全作業でお願い致します
本日も有難うございます
今日の残業時間もご安全に!!