goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

ホンダ創始者の本田宗一郎氏のことばより・・・「人への思い」について

2022-10-03 20:28:38 | 日記
こんばんは
本日もありがとうございます

【本田宗一郎の人への思い!】

人を動かすことのできる人は
他人の気持ちになれる人である。

そのかわり他人の気持ちになれる
人というのは、自分が悩む。

自分が悩んだことのない人は
まず人を動かすことはできない。

拝む心がなければ、人は動かない。

「確かに人を動かすには・・・と
 自分もよく考えますが!!
 なかなか動かすことはできないです」

他人の気持ちになれるから少しは自分も
いいのかもしれないと思います
人のこころや痛みや悲しみがわからない人と
一緒に仕事しているとしんどくなって・・・
仕事場もだんだんと仕事しているメンバーの
荒んでくることがある!!そのようにならない
ように日頃から目を光らせてそんな芽というものを
日頃から抜き取るというふうにしておく

そんなことを10月のはじめの月曜日・・・
下半期最初の仕事日の夜の時間に考えています
今日もいちにち有難うございます
あしたも・・・ご安全に!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規作業者・・・「今日から出勤と話してても朝に連絡があり休みとのこと??」

2022-09-26 08:45:12 | 日記
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

今日は三連休もおわり
今日からまた新しい一週間
「今日から出勤して作業してもう予定の
 人から・・・今日はお休みします!!
 明日からお願いします」と連絡があった

なかなか身体の調子が悪いとか・・・
子供さんの調子が悪くなるとか
いろいろと予定がくずれて出勤ができない
そのようなことは起こりえると思うのだが
出勤の初日からこのような連絡を受けると
来てもらう方としては準備して来られたら
こんなふうにしようとか!!この仕事をして
もらおうとか!!こうしよう・・・!!
なんて準備もしてるので滅入ってしまう

致し方ないことではあるが初日からこの感じでは
あまり今までの経験上・・・いい仕事をしてもらい
長く続く人がいないというのが仕事しておもうこと
「こんなふうに決めつけるのは良くないのだが
 何人も・・・たくさんの方に来ていただき一緒に
 仕事したり作業していると見えてくるものという
 ことも多くありますから!!」(苦笑)

本日も夕方にも予定が入っていますので
その時間帯には・・・と思っています
今日は連休明けでエンジンもかかりにくいかも
しかし9月も今週で終わりの一週間のはじめ
今日もよろしくお願い致します

今日もいちにち
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事中にパート従業員の方が・・・兵庫県たつの市にて事故??熱中症か??

2022-08-18 16:03:17 | 日記
こんにちは
本日もありがとうございます

今日も昼からは暑い・・・
そんな天気になっていますが
ニュースにて聞いて驚いてます

16日兵庫県たつの市新宮町平野の鉄工所で
パート従業員の方が天井クレーンを点検されてて
ケーブルにもたれ掛かるように倒れていたとのこと

男性は約3時間後に搬送先の病院で死亡が確認された
感電や熱中症の可能性も・・・
暑い中での作業ということ本当に危険と背中合わせ
気をつけていても何が起こるかわからない
そのように感じる事故のニュースです

本日もありがとうございます
今日も・・・あしたも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つらいなあ」とか「しんどいなあ」と思ってるときというのは・・・大きな運をつかむ予兆!!

2022-05-10 19:10:08 | 日記
こんばんは
本日も有難うございます


「つらいなぁ」とか「しんどいなあ」と
思っているときというのは・・・
大きな運をつかむ予兆だと思う!!

そこを逃げずに
踏ん張ることが大事なんだ

お笑いの萩本欽一さんのことばである

たしかに仕事にしても作業をするにしても
このように思うことというのはある
そんな時は・・・「試されてる時であり
大きな運をつかむ予兆なのかもしれない!!」
その乗りきった後にはおおきなご褒美がある
自分はいつもそう思い頑張っています

本日も作業場のほう行ったら・・・いろいろと
諸問題があることも自分に試されている
そのような機会であると同時にどう尽力していくか??
これも自分自身が試されているのだと思います

本日も有難うございます
今日も残業時間も
ご安全に!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰にだってチャンスはある・・・でも勉強しないとチャンスはつかめない!!」

2022-04-17 17:55:44 | 日記
こんにちは
本日も有難うございます

「チャンスというものはそう滅多にない」
そんなふうにもよく言われますが・・・
しかし自分は誰にでも同じようあると思います
チャンスはあちこちにあると思うんです

ただ目の前に流れている情報をぼ~っと眺めて
いるだkではダメだと思うのです・・・
日頃から関心のある情報を頭の中に入れて
気になることがあると調べておくという姿勢で
いなくてはいけないと思うのです
同じ新聞記事を読むにしても日頃から準備を
してる人は「あっ・・・これは参考になるな」
そんなふうにパッと気がつくのです
日頃から勉強していないと気がつかずに
見逃してしまうことになると思うのです

今は本当に情報社会で・・・ネットを中心に
貶めるニュースやフェイクニュースなども横行して
いますから入手した情報は必ず一度は疑ってみる
「情報源は何か?」「情報の質はどの程度なのか?」
「何が正しくて…何が間違っているのか??」
このように情報に接していく必要があると思います

本日も有難うございます
今日もいい日に
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする