goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

10月22日 Star

2004年10月22日 23時16分27秒 | Starz(中3)
ハロウィンの本2冊
ハロウィンのダンス
ダンスは嫌だ~と皆言っていたがやりだしたら
楽しそうにやっていた。「皆の学校にやりにいこうかなぁ~」と
言ったら「きもい」って言われるよ~とか言っていた。

ダイヤ T os
S repeat
T 代名詞に変えて言う。
    S repeat
    16枚やったら次に T os
S 代名詞に変えて言う。言えた人にポイント
    最後に仲間分けをしてみる。
    な~んだ皆わかってるじゃん!

ハート NLビンゴ(フレーズ入り)・文字4枚ビンゴ

横取りフレーズゲーム 結構盛り上がった。でも最後に山がいっぱいになってしまい
           皆「これつまんな~い」と言っていたが私は「またやろうねぇ~」と
           言っておいた。




    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日 Dolphin

2004年10月22日 23時09分40秒 | Dolphin(中2)
ORT / Castle Adventure, Runaway Pumpkin
ハロウィンのダンス

BBカード
ダイヤ ハロウィンキャラでNLビンゴ
ハート NLビンゴ(フレーズ)文字4枚入れビンゴ(NL)

結構NLでもどんどんできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日 Clover

2004年10月21日 23時58分41秒 | Starz(中3)
ダイヤ タイムトライアル
    私 25.49、フレーズ入り36.64
    たく 24.76 よっしー 25.20 めい 25.63 ゆい 25.65 なな 34.13
    ちらっとやろうと思ったが結構時間がかかった。

    フォニックスビンゴ(NL)
ハート 仲良し・バトル1・2・3
クラブ 宝くじ (韓国人に見えるカードで)

あ~、大変ハロウィン前だっていうのに絵本も読めなかった。

どうするの!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20.21日分  Quote...Unquote

2004年10月20日 23時13分08秒 | NHK ビジネス英語から
The person who goes farthest is generally the one who is
willing to do and dare. the sure-thing boat never gets far from shore.

Dale Carnegie (U.S. writer and public speaking teacher, 1888-1955)

一番遠くまで行く人は、通常はやる気と冒険心のある人だ。確実に安全な船は
決して岸から遠く離れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日、19日分 Quote...Unquote

2004年10月18日 23時03分27秒 | NHK ビジネス英語から
What is now proved was once imagined.

William Blake(English poet and artist, 1757-1827)

今照明されているものも、かつてはイマジネーションの域にあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする