土曜日、3度目のWicked行ってきました。
やっぱりとても楽しかった~!
今回は次男の高校のPTAの演劇鑑賞会に参加ということで
な~んとチケットは3,000円~~!
土曜日でレッスンもあるんだけれど行かないてはない。
3,000円だから席も期待してなかったんだけど、差額は
PTAが負担したのでものすごくいい席ゲット(T_T)
会場に着いたら両隣は次男のクラスメートのお母さん達。
(当然といえば当然)そこでいろいろ学校情報や
受験情報をゲットできたのでそれもとてもよかった。
クラスで予備校に通ってないのは3人だけだって、、、
先生は人数だけ教えてくれたけど名前は教えてくれなかった
らしいんだけど、私の右隣のMさんは1人はご自分の
お子さんでもう1人もつきとめたんだけど、残り1人が
わからなかったんだって。。。
残り1人はうちの息子でした。(~_~;)
ずっと「どうするの?いかないの?」とせかしてきたが
もう優柔不断すぎる次男は決められないまま今日に至り、
今となっては予備校も入れてくれないでしょ!状態よ。
Mさん、「R君はお母さんに英語教えてもらえるからいいですよねぇ、
よくできて羨ましいです。」って、、、
うちの子の成績を知っていておっしゃるんでしょうか。。。
でもって私といえば何気に両隣のお母さんに「Wicked3回目」というのを
アピールしまくり。。。(~_~;)やな奴だ。。。
左隣のHさんに、奥が深いだの、舞台演出も素晴らしいだのうんちく
語って、Hさん「初めてなので、楽しみだわ~」とか言ってるうちに
始まった。
前回の時ブロードウェイ版のCDを買って聴きまくっていたので
なんか一緒に歌ってしまう勢い。でもやっぱり歌詞は英語の方がずっと
よいですねぇ、当たり前か(~_~;)
キャストも前回とは変わっていて、フィエロは随分イケメンだったなぁ。
グリンダは歌は超うまかったけど、台詞がイマイチだったかな。
(Wickedは台詞部分が多い)
今回は原作本をゲット。やっぱりとことんWickedを知りたいから
前は買うのをためらったけど迷わずゲット。
読むのが楽しみだわ。(ミュージカルとは雰囲気の違う話しらしい)
でもって、お隣のHさん、前半大爆睡しておりました。。。(T_T)
感じ方ってひとそれぞれなのねぇ。。。
やっぱりとても楽しかった~!
今回は次男の高校のPTAの演劇鑑賞会に参加ということで
な~んとチケットは3,000円~~!
土曜日でレッスンもあるんだけれど行かないてはない。
3,000円だから席も期待してなかったんだけど、差額は
PTAが負担したのでものすごくいい席ゲット(T_T)
会場に着いたら両隣は次男のクラスメートのお母さん達。
(当然といえば当然)そこでいろいろ学校情報や
受験情報をゲットできたのでそれもとてもよかった。
クラスで予備校に通ってないのは3人だけだって、、、
先生は人数だけ教えてくれたけど名前は教えてくれなかった
らしいんだけど、私の右隣のMさんは1人はご自分の
お子さんでもう1人もつきとめたんだけど、残り1人が
わからなかったんだって。。。
残り1人はうちの息子でした。(~_~;)
ずっと「どうするの?いかないの?」とせかしてきたが
もう優柔不断すぎる次男は決められないまま今日に至り、
今となっては予備校も入れてくれないでしょ!状態よ。
Mさん、「R君はお母さんに英語教えてもらえるからいいですよねぇ、
よくできて羨ましいです。」って、、、
うちの子の成績を知っていておっしゃるんでしょうか。。。
でもって私といえば何気に両隣のお母さんに「Wicked3回目」というのを
アピールしまくり。。。(~_~;)やな奴だ。。。
左隣のHさんに、奥が深いだの、舞台演出も素晴らしいだのうんちく
語って、Hさん「初めてなので、楽しみだわ~」とか言ってるうちに
始まった。
前回の時ブロードウェイ版のCDを買って聴きまくっていたので
なんか一緒に歌ってしまう勢い。でもやっぱり歌詞は英語の方がずっと
よいですねぇ、当たり前か(~_~;)
キャストも前回とは変わっていて、フィエロは随分イケメンだったなぁ。
グリンダは歌は超うまかったけど、台詞がイマイチだったかな。
(Wickedは台詞部分が多い)
今回は原作本をゲット。やっぱりとことんWickedを知りたいから
前は買うのをためらったけど迷わずゲット。
読むのが楽しみだわ。(ミュージカルとは雰囲気の違う話しらしい)
でもって、お隣のHさん、前半大爆睡しておりました。。。(T_T)
感じ方ってひとそれぞれなのねぇ。。。
しかも、お手頃価格で良い席ゲット!だなんて…!
ああ、やっぱり東京近辺はいいですね~。
福岡にも早くWicked来ないかな~(>_<)
友達のお子さんは、この夏東京に帰省していた時
Wickedを観に行ったようで、CDも買い、Defying Gravity の日本語版?を先日歌っていました。
でも、やっぱり元々の英語の歌の方がしっくりくるなあと思いました。
きっと四季のWickedを観て聴いたら感動するとは思いますが。
今、私の携帯には、その時のお土産でいただいたWickedのストラップが揺れています♪
Wicked3回目、しかも良い席だなんて…羨ましすぎます!
やっぱり東京近辺はいいですね~。
早く福岡にもWicked来ないかなあ。
私の友人は、この夏東京に帰省した時に子供を連れてWickedを観に行き、CDも買い、先日 Defying Gravity の日本語バージョン(?)を歌っていましたが、
やはり元々の英語の方がしっくりくるなあと思いました。
四季のWickedを観たら、きっと感動すると思いますが。
(早くその感動を味わいたい!)
今、私の携帯には、その時のお土産でいただいたWickedのストラップが揺れています♪
今回CDが劇団四季版だったの。
ブロードウェイ版売ってなかったの。
前に買っておいてよかった。
そのうち映画化されるといいですよねぇ。
マンマミーアは来春日本公開らしいから
是非Wickedもって思っちゃいます。
できればあと2回くらいは見たいなぁ。
そして本場でも。
福岡でも公演されるといいですね!
私も何度か参加しましたが、演劇は一番人気で最後のチャンスだった昨年は抽選にはずれて、Wicked見損ねました。役員やらなかったからか・・・(汗)
私は念願のWickedの後に、ミスサイゴンをみたら、
Wickedと比べてしまって、楽しめなかったの。
やっぱりWickedの迫力素晴らしい!
成績のお話、
ちょっと同じような体験しております~。
次男の学校は最高学年優先なんで3年生は優先してもらえたの。ラッキーでした(#^.^#)
そのうち一緒に行こうよ!
YOSHIKOさん
ブログにミュージカル見たって書いてあったので何見たのか突っ込みたかったの(~_~;)
Wicked迫力もすごいしストーリー性があるとことが気に入ってます。CD貸そうか?売ってたのは日本語だったのよ。
また連絡するね!