goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

親というものは…

2007年05月29日 22時14分45秒 | honeybee(異学年)
レッスン後Mちゃんのお母さんから電話があった。
「6月から下の子も一緒にやってもらっていいですか?」

下の子は年中さん。保育園が終わった後の英語教室(ネイティブによる)
に1年通ってたけど家に帰ってから一言も英語を発することはなかった。
Mちゃんがうちに来始めてから下の子も何故か一緒になってセンテンスを
言い始めてとても驚いてとっととネイティブの教室はやめてしまったので
是非うちに通わせたいとのこと。。。

いや~、たぶんお母さんもBBカードの理念なんて考えちゃあ
いないんだろうけど子どもがよくわからないような英語を
つぶやくだけで感動しちゃったんでしょうねぇ。

そうよねぇ、年中さんだもんねぇ。。。

人数的にはきついんだけどまあ気長にいらしてくださいということで
来週から兄弟3組のクラスになるわ…こわっ

でもって今日はそのMちゃんが友だち2人連れてきちゃって8人の
大所帯でレッスン。

Mちゃんはあまり顔に表情出さないタイプで楽しいのか楽しくないのか
よくわからなかったけど今日でだいぶつかめたわ。


ORT Stage 4 ,No, David!読み聞かせ

BBカード
ハート 基本ビンゴ2回(1回はNL)

ダイヤ ラッキーカードビンゴ(NL) ブラックアウト1

    宝くじ(angryと思うカードを選んで)

T君は一回も勝ったことがなくて私も今日は勝たせようと思ってたのに
2人もお客さんが来てそれがふっとびものすごく頑張ってリピートやら
おまじないやら言ってくれたのにまた負けさせてしまった。
かわいそうなことをしたわ。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | Nine Stories 受けず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

honeybee(異学年)」カテゴリの最新記事