goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

心の平和

2008年11月08日 17時00分13秒 | Peach(小4・6)
今週から男女クラスを分けた女子編。
ものすごく平和にかつ積極的なレッスンになった。
今中2の生徒達がやっぱり小5くらいの時に同じ状況だった時が
あって、その時いろいろな方に相談したり自分も考えて
結局クラスは分けなかった。
「みんな違ってみんないい。」それぞれのよさを引き出せる
ようなレッスンをするように頑張った。

でも、今中2になっている彼らをみるにつけ、失敗だったと思う。
それは保護者の方にもぶっちゃけ言っちゃってるんだけど。
つまり「悪は全を駆逐する」っていえば大げさだけど
あの時やる気のあった女子まで男子の雰囲気にのまれ
また私が毎週男子をたしなめたりなだめたりしていた時間は
結局女子にとってはロスタイムとなった気がする。
もちろん、その間のタスクも女子には与えたけれどとても
落ち着いてできる雰囲気ではなかったし。
(たまたま女子と男子に分かれただけで、男子にいつも
問題があるという意味ではないです。)

それを何か今でも引きずっている気がしていたので
今回やっぱり思い切ってクラスをわけてみたわけで。

スローな子と何でもできちゃう子が一緒のクラスの場合は
いくらでも工夫次第でよいレッスンになると思う。
でもね、やんちゃを超えて毎回レッスンを妨害してくる子が
複数いる場合は工夫にも限界を感じてしまう。
そもそも何のための工夫なんだかということにもなる。

mingleとかget along withとかが通じない生徒も悲しいけれどいる気がする。

こんなこと書いて結局自分を正当化しているだけなのかも
しれないけれど、レッスンがやりやすかったのは事実なんです。

でもってレッスンは
ハロウィン自作カード仕上げ

BBカード
波乱万丈 5分のタイムトライアル。
     う~ん、まだ定着度は低いな。

ダイヤ  文字カード。動詞色塗り。
     早すぎた(-_-;)
     あまりピンと来ていないようす。

ハート  Save the 1

Reading: A Day with Baby


チャンツでポン!
てんぷら体操(どのクラスも毎回やってます。)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Time for Word Buildingを使う | トップ | Fright Night »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Peach(小4・6)」カテゴリの最新記事