goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

帰っちゃったの?

2007年03月02日 23時26分21秒 | Starz(中3)
怖がりやのK君が来る前にWhy?を読んでいたら
途中で入ってきた。
彼はすぐに怖い話しだと察し、私もちょっと外で待っていてと
言ったのだが、終わっても入って来ない。
皆で外に出て探したけれど自転車もないし、姿が見えない。
すご~く焦って「帰っちゃったのかな」と言ったら「先生が悪いんじゃん。」
とか責められるし…

すぐに家に電話したけどでない。。。
仕方なくレッスンを始めたらしばらくして戻ってきた。
「イトーヨーカドーに行ってた」だって。やれやれ。

Reading / The Queen's Handkerchief

BBカード
ダイヤ 関係代名詞ビンゴ→リレー 前のクラス以上にまったり。

ノート アルファベット、BBカードのセンテンス。Qを解くなど。7分間。

スペード 文字Break the T 合体

Time for Phonics

占いゲーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか素敵なセンテンス

2007年03月02日 23時21分42秒 | Dolphin(中2)
Reading /The man in the big car
今日からGrade 3の2冊目。皆「あまり面白そうじゃな~い」とか
言いつつすすめる。H君以外はすらすら読めている。

先週から音源付き絵本を貸し出したが皆楽しんでくれた様子。
1人本とCDが違っていた子がいて、ご指摘をうける。
でも自力で読んだとか言っていた。すごいなぁ。。。

BBカード
ダイヤ 関係代名詞ビンゴ→リレー
    ちょっとまったりでリレーは途中でやめた。

スペード 文字カード Break the T合体。
    なかなか素敵なセンテンスを作っていた。BBカードの単語や
    フレーズでないものも自然に使っていて頼もしい。

Time for Phonics

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする