goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

フレーズはまだまだ、文字カードは結構いい感じ

2006年05月22日 20時57分09秒 | Maple(中1)
Hi-Bye English
ORT Stage 5

BBカード
全マーク 波乱万丈(ミックスバージョン)

ハート 文字8・絵8を人数分+絵1セットでかるた
    読み手はMちゃん。よく読めていたがひっかけは
    難しそうにしていた。

    そのまま、16枚ずつとってBreak the T合体に挑戦。
    まあまあな感じ。

スペード ビンゴ NL(X・H・I・三方向ビンゴに挑戦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声かけのカンペ

2006年05月22日 20時51分57秒 | その他もろもろ
声かけのカンペ画像アップしますが、よくわからないですよね。
数字とマークの横
What did she get?
How many?
Is she wearing a cap or a hat?
What color is it?

someの下あたり
a lot of
five
after school
in the garden
at school

golden eggsの下あたり
flowers
a helicopter
melons
orenges
egg-plants
cucumbers
onions

です。

これは全部自分で考えましたと言いたいところですが
カンペのカンペはTime for Writingの偶数ページと
ダイナソーゲームのマニュアルから写したものです。

これを基本に英検や教科書によく出るフレーズや単語を自分で徐々に
追加していってます。
慣れてくるとここに書いてある以外のでも思いつくようになるし
旬のネタ盛り込むこともできます。今だったらサッカー選手の
名前を使ったり。

ちなみに私用のカードは64枚全部に書き込んであります。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする