goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

リーダーを決める

2008年07月11日 22時51分57秒 | Peach(小4・6)
先週数取器のポイントのずるを発見してから
ちょっと考えて今日はリーダーを決めてその子に
いろいろ仕切ってもらい、またポイントもリーダー管理と
してみた。

とりあえず誕生日順にしたら男子の中でも消極的なK君に
なった。これはかえってよかったと思う。
K君はやりたがらなかったけれど「誕生日順」ということで
納得。ポイントもいい感じでつけられた。

読み聞かせ  ORT Stage 5

BBカード
スペードばかりになってしまった。
スペード ビンゴ、9枚ブラックアウト、スピードブラックアウト
     かるた→ばらばらになったのから再び16枚ずつとりビンゴ。
     だいぶカードが固まって面白い展開になった。

スペードしかやってないので最後にダイヤで仲間1.2.3
だいぶ言えていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずるするんだもん!!

2008年07月04日 21時44分00秒 | Peach(小4・6)
このクラス、ポイントは数取器でやっている。
少し前から(いやだいぶ前から)I君はずるして
沢山押してるんじゃないかと疑ってたけど、今日は
それがはっきりわかった。

それを指摘すると「何で俺だけ疑うんだ」と責める。

ポイントなんてどうでもいい、英語が上手になって欲しい旨
言ったけどまああまり聞いちゃいないよね。

ってことで来週からは他個計算にしてみようかな。

ORT 読み聞かせ 2冊。

BBカード
ダイヤ 仲間1.2.3
    キャッスルアドベンチャー

クラブ ビンゴ、チップのせビンゴ

じゃんけんオセロ
全く盛り上がらず。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し

2008年06月20日 20時54分00秒 | Peach(小4・6)
先週男子がMちゃんを泣かせてしまって大変だったけれど
それで男子も少しは学んだのか今日は皆Mちゃんとも
対等に接している様子。

もう1人の女子(Mちゃんのお姉ちゃん)がお休みだったの
だけれど男子は来るなり「あれ、もう1人は??」と
Mちゃんに聞く。

ちょっと待ってよ!もう1人ってどういうこと??
名前なんていうのか覚えてないのぉ??
覚えていたら1ポイント!
と言ったら1人だけ覚えていた。。。やれやれ。

ORT Stage 4,5 読み聞かせ。
やたらと盛り上がる。

BBカード
クラブ ビンゴ(う~ん、まだ絵と音が一致してないのがあるなぁ)
    頭脳ビンゴ

ハート 文字8、絵8でお城。
    もちろん字カードを使う必要はまだないと思うけれど
    ハートに関してはだいぶ言えるようになってるので
    文字を入れてもさして抵抗はない様子。
    2まい同時にかえせるのがあって喜んでいた。

    そのまま全員のカードを混ぜてBreak the T
3枚同じのが出た子もいて盛り上がる。

いろいろ混ぜて波乱万丈
波乱万丈のやり方を間違えてしまって盛り上がらなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降って地固まる?

2008年06月13日 23時24分42秒 | Peach(小4・6)
小5の男子3人、女子1人、小3女子1人のクラスですが
男子のI君が毎回3年生のMちゃんにちょっかいだしまくる。
Mちゃんは家でも練習しまくっているのでセンテンスも
一番言えてるのが悔しいのか今日もI君はテーブルの下で
Mちゃんの足を蹴ったり、やれ「ずるい」だの「うざい」だの
言っていた。
いつもMちゃんは明るくかわしていたけれど今日はとうとう
泣き出してしまった。

私は多少はフォローしたけれどそのままレッスンを続けた。
I君と隣の席のT君(T君も一緒になってちょっかいだしてた)が
驚いて「先生、なきやむまで少し待とうよ」と言うから
「待たない、続けます。学校の先生ならどうする?」
「え~、学校の先生はちゃんと泣きやむまで待つよ。」
「私は学校の先生じゃない、私は待たない。待っても同じ
もし悪かったと思ったらちゃんと謝って」
そしたら気の優しい二人ちゃんと謝った。
それでもすぐにはMちゃんも泣きやまない。

で、無視してそのままゲーム続行。
Mちゃんは泣きながらもゲームには参加。
そしてじきに泣きやむ。

男子は急にMちゃんに優しくなってMちゃんも気分が
よくなったらしくにこにこ顔になる。

かえっていい雰囲気になった。

でもってレッスンは。。。

ORT Stage 5 2冊読み聞かせ

BBカード
クラブ 絵ビンゴ2回、チップビンゴ

ダイヤ 今日セルムの例会で教えてもらった頭脳ビンゴ
    とても盛り上がった。
    Mちゃんまだ泣いている途中で実力が発揮できませんでしたが。

ハート BBぷよぷよ
    とても盛り上がって3回くらいやる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFOをやってみる

2008年06月06日 21時27分56秒 | Peach(小4・6)
ORT Stage 5-1、Stage 4読み聞かせ

BBカード
スペード 絵ビンゴ、チップビンゴ、頭脳
     今年は1ヶ月のうちに4マーク紹介してしまったので
     微妙に音と絵が一致してない状態。
     今後は各マークランダムにじっくりとりくもう。

ハート キャッスルアドベンチャー

ダイヤ ダイヤは家でも聴いている子もいるせいかだいたい
    言えているのでUFOに挑戦。
    その前に全員で読みあげ。いい感じに言えていたので
    女子対男子でやる。
    大騒ぎでやっていて時間もかかりすぎたので途中で
    タイムリミットを設けた。
    楽しくできた。

ハート 仲良し1・2・3 掛け声Mちゃん。

ポイントでの勝ち負けをやめようと提案したけれど
却下された。勝ち負けがないとつまらないということ。
だんだん意識を変えるようにもっていきたいものだわ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする