goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

ハートの形でブラックアウト

2009年02月13日 23時25分09秒 | Peach(小4・6)
スキダマリンクを歌う。

Reading

BBカード
ダイヤ+ハート マッチングビンゴ

クラブ 10枚をハートの形にしてブラックアウト。10枚は多すぎた。

スペード リバースすごろく
     とても盛り上がった。サイコロとコマが見つからない。
     どこへ置き忘れたのやら。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッチング・ビンゴ

2009年02月12日 23時01分19秒 | Skylark(小6)
Reading Things that Fly
最後の一つを終える。

BBカード
ダイヤ バレンタインということでマッチング・ビンゴ

スペード 文字 BBスマスマ 全員が読めてしまったので速攻で終わる。

クラブ 超能力ゲーム

ダイヤ、ハート S替えレース 皆うまくなったなぁ。。。



Cちゃん、Tonk and his Friends 録音

スキダマリンクを歌う、Y君レッスンの間中口ずさんでいて
若干うるさい(~_~;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBスマスマ

2009年02月11日 22時13分17秒 | honeybee(異学年)
スキダマリンクの歌を歌う。

Reading: Doctor, Doctor T君録音。
右ページ埋める。

BBカード
ダイヤ バレンタインにちなんでDo you like ...?でビンゴ。
    新ゲームをと思いやってみたがイマイチ盛り上がらず。

ハート BBスマスマ
    もうすぐ丸2年になるっていうのに、センテンスの入り具合が
    よくないので思いついてやってみた。
    これはなかなか緊張感もあっていい感じ。
    来週は別のマークでもやろう。

クラブ 文字カード Save the 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこく、しつこく

2009年02月09日 22時19分05秒 | Maple(中1)
教科書、音読・予習

BBカード
ダイヤ以外の文字+ダイヤ絵カードで波乱万丈。
文字カードは個人読み。ちょっとでも読めていないようなら
「もう1回!」絵が出たら私が英語でQを出す。
皆それなりに答えられていた。

ダイヤ 絵 ビンゴ Does ... like ~? Do you like...?
Do you like me?と聞くと全員No!...だし、、、

Time for PH
単語を20秒以内でまわし読み、ライティング。

全体に何がわかっていて、何がわかってないかを確認したかったので
各作業それなりに時間がかかった。
読めてないところや言えてないところはかなりしつこくやった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rosy レタスぅ??

2009年02月06日 22時34分03秒 | Peach(小4・6)
バレンタイン スキダマリンクを歌う。

リーディング A Day with Baby
来週から録音に入るので通しで練習。
       右ページの問題を一緒にやる。

BBカード

クラブ 絵・文字 ビンゴ →かるた(読み手 Mちゃん。)
    ひっかけをしようと頑張るのでカードを読むまでに
    時間のかかること。でも2~3光るひっかけができていた。

スペード 新入会のM君にとっては初めてのカードなので本当はビンゴで
     やりたかったけど、他の子がビンゴは嫌というので、超能力ゲームで。
     Mちゃんが、Rosy Roseをずっとレタスだと思っていたらしく、
     皆に「ピンクのレタスかい!」と突っ込み入れられてて
     面白かった。ついでにRosy Lettuce とかで言い替えしたり。
     Mrs. Goatが間違えてトーストしたものを皆でヒントを
     出し合ってM君に教えてあげた。
     「家に絶対ある。」とか「お母さんが使えってしつこく言う。」
     とか「いい匂いがする。」とかいろいろ出て盛り上がった。
     M君も当てることができた。

ハート Save the 1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POPO完璧!

2009年02月05日 21時51分41秒 | Skylark(小6)
このクラスには1年ほど後から入会したK君。
自分はできないという気持ちが強いまま時がたってしまった。
後から入会した分家で頑張って音源聴いて覚えてしまう子も
いるけれど、K君はそんなこともなく(~_~;)BBカードを
覚えるのも普通な早さ。。。フレーズなんてまだ言えてないよね。

絵本も全然読めなかったんだけれど、ここへきて「超やんちゃ水曜
クラス」にも参加しているせいかぐ~~っと伸びてきた。

今日はとうとうPOPO録音にこぎつけた。
いつのまにかとても上手になっていた。
録音ということで家でも練習した様子。
頼もしい。

Reading
Things that Fly
右ページの問題もサクサクとすすむ。
嬉しいなぁ。

BBカード
ダイヤ 付加疑問でビンゴ 2回。

全マーク 文字+絵 CDかるた
     ちょっと無理があったなぁ。文字カードが多いと見つけにくくて
     ヤル気が下がる感じ。

バレンタインが近いのでスキダマリンクを歌う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構読めるのね

2009年02月04日 22時17分28秒 | honeybee(異学年)
A day with Babyもだいぶ何度も読んだので
来週から録音作業に入ろうということで
ちょっと一人一人読んでもらったら皆そこそこ
読めてるじゃないの。
な~んにもできない子達と思ってたのに、いつのまにか
Time for Writingもそこそここなせている。
あとはフレーズかなぁ。
先が見えてきたなぁ。

A day with Baby
個人読み、右ページを数ページこなす。
これもできないだろうと思ってほっておいたけど
ちょっとやってみたらサクサクいけたので驚いた。

BBカード
文字カード 全マーク+買い物カード(自作)を混ぜてぶたのしっぽを
      やったけど買い物カードの意味がないじゃんとツッコミが
      はいる。その通りです。。。時間を区切って途中でやめる。

全マーク 絵 バーゲンセール 問題を作る私が未熟でかみまくり。
     生徒は皆頑張って楽しくやっていたけど。


     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しいね~

2009年02月02日 20時50分33秒 | Maple(中1)
6年生、もうすぐ中学生と思うとついつい厳しくなる。
生徒からも「なんか厳しいねぇ~」とツッコミ入りまくり。

BBカード
ダイヤ以外の文カード+3級面接用カードでぶたのしっぽ
波乱万丈やろうと思って役のカード入れちゃったけど
こればっかなので急に「ぶたのしっぽ」に変えた。
役は出たらとりあえず手持ち、自分が持っている時に
新たに役をひいたら捨てられるというルールに。
結構よかった。

ダイヤ 絵 現在形否定文 ビンゴ

教科書 予習、音読、スマスマ読み。
女子はやる必要なさげなんだけど、男子がぼろぼろ、、、
この状況いつになったら打破できるのか、できないのか。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤは苦手

2009年01月30日 23時05分59秒 | Peach(小4・6)
新入会のM君、体験レッスンを受けた時に使ったカードが
クラブだったせいか、クラブが一番簡単という。
他の皆は「え~~、ダイヤだよぉ~絶対!」って言うけど
「ダイヤは全然言えない。」って。。。
最初にやったマークに一番愛着を覚えるってことかしらね。
私自身もダイヤからやったわけだからなんか「ダイヤは簡単」
って思いこんでるけど簡単とか難しいの基準ってのは実は
人それぞれなのよね。

リーディング
Day with Baby

BBカード
クラブ ビンゴ、M君以外は文字4枚混入、M君はその4枚を
    絵カードで。

ダイヤ 職業カードを使ったビンゴ。
    非常に盛り上がる。

    ぷよぷよ。
    こちらも盛り上がる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週から録音

2009年01月29日 22時36分39秒 | Skylark(小6)
来週からまた絵本の音読の録音をするので
復習のリーディング。

BBカード
ダイヤ 代名詞、職業カードでビンゴ

ハート ハートアタック、文字カードも使用。
    文字カードもなんとか使えないかとやってみたが
    イマイチ説得力無し、工夫が必要だわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいい感じ

2009年01月28日 23時49分57秒 | honeybee(異学年)
いつもはちゃめちゃなクラスだけれど今日はかなりいい感じだった。

POPO
初線引き、すでに終えている3人に交代で先生役をやってもらったら
それが上手で新しく読み始めた3人にもバカウケ。
時間はかかってしまったけれどうまく進んだ。

BBカード
クラブ 超能力ゲーム

ハート ハートアタック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ流行中

2009年01月27日 23時43分01秒 | honeybee(異学年)
今日はインフルエンザで2人休み。
4人のレッスンだった。

Time for Writing
宿題にしてみてるけど全くやってこないし、
やる意味もわかってなかったのでみっちりと。
書くことの楽しさが少しは伝わったかな?

BBカード
全マーク ぷよぷよ
     CDかるた

どちらもリクエストにお応えして。

咳をごほごほする生徒、、、どうしたらいいんでしょ。
使い捨てのマスクを用意してあるんだけど、マスクするの
嫌がってしてくれなかった。
だから諦めて私がマスクをしたけどね。
うちには受験生の次男もいるし、受験する生徒もいるのだから
実際風邪ひくのは困るのよねぇ。。。
レッスン後速攻でうがい、手洗いを念入りにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ厳しいレッスン

2009年01月26日 21時15分58秒 | Maple(中1)
教科書予習、音読
Lesson1、完璧だと思っていたのに、男子はそうでもないと
判明、徹底音読。

BBカード
ダイヤ 代名詞関係一気におさらい。

クラブ 文字超能力ゲーム

Time for WB

ジェンガ(どうしてもやりたいということで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文字カードにじっくり取組む

2009年01月23日 22時26分39秒 | Skylark(小6)
Things that Fly
皆読む練習をしてきたようで、暗記しちゃった子もいました。
Dolphin Readersは1回1ページだととってもさくっとできちゃうし
宿題にもしやすいなぁ。

BBカード
ダイヤ 職業カードでビンゴ

クラブ 文字 NLビンゴ しっかり文字を意識させて読む。
       超能力ゲーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯をとりあげる

2009年01月22日 21時59分41秒 | Peach(小4・6)
ニューズレターにも書いた、教室の壁にも禁止のポスターを貼ってある。
それなのにレッスン中に携帯を出してメールを送ろうとするって
いったいどういうことなんだろう?
今日は取り上げてレッスン終了まで返さなかった。
I君はすごく怒ったけど私も怒った。
携帯は厳しく禁止するつもり。(っていうか、このクラスだけなんだけどね)

BBカード
ダイヤ 文字カード+絵4枚でビンゴ

クラブ 1~8絵 超能力ゲーム

リーディング POPOに挑戦
今日はT君がお休みなので様子をみるためにただ軽く
読んだだけ。でもわかれてやっている女子よりも能力的には
高いと思う。すんなり入っていけそうな様子。
(集中してくれればのハナシ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする