goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

ケリの様子

2017年08月11日 | 野鳥
台風通過後に一日置いて出かけてみると1羽増えて8羽になっていました。  まだ居てくれて良かった(^^♪
クリックで別画像


幼鳥が水辺を飛んで少し移動





車の近くにやって来た成鳥&掻き掻き





水生昆虫をゲット&拡大


パックン


おっ!! 又何かいたかな?


羽上げは近くてフレームアウト(>_<)


背面も綺麗です。



ケリの動画    車の中でじっとしていると寄ってきました。


久々に賑わっていた水田ですが、翌日夕方に耕運機が入り飛んで行ったようです。その後は?

ケリの飛翔&水浴び

2017年08月10日 | 野鳥
台風前だったので天気が不安定で目まぐるしく変わりました。
ケリはあちこちに散らばっており、時折何かに驚いたように飛び立ち暫く旋回して戻ってきました。

クリックで別画像


この時は晴れて青空バック   ケリの飛翔はコントラストが明瞭ですね。








段々曇り空に・・・飛び出して何度か近くの田の方へ行っては戻っていました。




雨が降りそうなので引き揚げました。暫くいてくれる事を願って・・・



幼鳥が近くに飛んで来ました。 ピン甘(^_^;)


着地!!




警戒心の強いケリです。親が時折「キリッキリッ」と鋭い声で幼鳥を呼んでいることがあります。
群れで渡来してくれたケリをそっと見守りたいです。




ケリの水浴び          ちょっと距離はあったけど水浴びを披露してくれました。フォトチャンネルでご覧ください。



涼しさを求めて

2017年08月09日 | 野鳥
台風後も暑い日が続いています。 鳥たちも草地や水辺で暑さを凌いでいるようです。
クリックで別画像

タカブシギは水辺でジャンプ


草の中にいて、ちょとだけ姿を見せてくれたタマシギ♂







は友人と新宮の霧の森でランチ

江戸時代のお殿様の宿所&街道茶店


馬立川の水面&ふれあい館のギャラリーでは水彩画のイベント   
                                                                                            

シンボルの橋&池の鯉



                                 世界の昆虫展では珍しい昆虫が沢山展示されています。

                                 

    森の中のレストランで新宮茶を贅沢に練り込んだ「茶そば」や豆腐



茶フェゆるりでお茶ソフト
                                       

人気の「霧の森大福」も忘れず買って、友人と楽しいひと時を過ごしました(^^♪


ケリの楽園

2017年08月08日 | 野鳥
広い田畑のそこだけ水が張られホット一息 まるでオアシスみたいな所にケリが群れでいました。
クリックで別画像


成鳥や幼鳥が草陰で見え隠れしながら7羽のケリがいました。























台風前の憩いのひと時のようでした。他の場面も別にUPします。(^^♪


シギチの渡り

2017年08月07日 | 野鳥
真夏日や猛暑日が続きましたが、台風5号の影響で少し凌ぎ易いです。 とは言うものの各地で大きな被害が出ないように祈っています。
クリックで別画像


撮り溜めの中から~   暑くてもシギチは渡りを始めています。  メダイチドリ


引き潮で距離がありネラネラ  暑い~


見返りメダイ    もっとこっちにおいでよ~


キアシシギが餌ゲット


カニを捕食中のキアシシギ








タカブシギも遠くいずれも証拠写真ばかりです。(>_<)


余りの暑さにエアコンをかけて車からさっと撮影  長居は禁物 水分補給