ヒロちゃんの自然写真

北海道の道東地域を主体とした、風景・動植物等自然の四季おりおりのネイチャーフォトを公開していきます。

控えめな岩ツツジ。

2014-06-25 04:06:48 | 日記
 ツツジ類は花が美しく豪華なものが多いのだが、この花は派手なところが少しもなく、ぐんと控えめです。
 可憐に咲く岩つつじ・・。


 コバメツガザクラ?名は定かではない・・高さ10㎝ぐらいの常緑小低木。
高山では少し赤みがあるそうですが下界に下された花は白っぽく咲いてます・・。


 チョウノスケソウ・・花が盛りを終えワタスゲ状になりました。


オダマキの変種?・・上品な感じです・・。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾツツジが咲きました。 | トップ | 川湯硫黄山・エゾイソツツジ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩ツツジ (ジージ)
2014-06-25 07:26:17
ヒロちゃんの自然写真さん こんばんは
岩ツツジは、他の方のブログで1度見たことがありますが、
実に控えめで小さく、きれいな花ですね。
その方の写真では、岩に張り付くように裂いていたのですが、
やはりそのような場所を好むのでしょうか?

チョウノスケソウ、おそらく日本人の名前が付いているただ1つの花ではないでしょうか。
時期は終わってしまいましたが、これもすばらしい花ですね。

失礼ですが、同じ写真が2度掲載されているようですね。
もし画像フォルダに1枚だけアップしているのであれば、
記事の編集に行って、そこで写真を削除すればOKです。
もし同じ写真を2度画像フォルダにアップしているのであれば、
1つを削除した後で、記事の編集に行って、調整すれば済みます。
済みません、余計な事だったかもしれませんね。
今日もすばらしい写真をありがとうございました。
おはようございます (korosuke)
2014-06-25 07:50:36
コバメツガザクラ?小さくて可愛らしい花ですね。
オダマキの変種?、珍しい物を見させて頂き感謝です。
岩躑躅 (赤い風車)
2014-06-25 08:01:34
岩つつじ、万葉集にも出て来ますが、同じ種類でしょうか?

山越えて  遠津の浜の岩つつじ
   わが来るまでに、含みてあり待て
          7-1188
          作者不詳

山の先の遠津の浜の岩つつじ
私が来るまで蕾のまま待っててね~

万葉集のはさつきの原種に近いものって言われていますけど。
可愛い花たちです (桜台のスミレ)
2014-06-27 13:04:04
こんにちは。
コバメツガザクラ可愛い花ですね。
ドウダンツツジやスズランのような可愛らしい花ですね。

深山オダマキ空を見上げて咲いたのですね。(笑)
きれいな花色ですね~。
jジージさんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2014-06-28 05:38:13
 岩ツツジは根が深く小さな花をつけます、葉が花の数十倍の大きさです。
 花は本当に控えめで可愛いく咲いています。

 同じ写真の画像の件ですが、同じ画像を見出し画像に使っています・・どうもブログを開くとその時によって小さいな画像と大きな画像になることに気が付いていました・・
その後・・毎回同じサイズで開く様で見づらいですね。

 今後見出し画像を使う場合には違う画像にします・・
ご指摘ありがとうございました。
korosukeさんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2014-06-28 05:40:53
コバメツガサクラ・・目立たずに咲いています。
赤い風車さんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2014-06-28 05:49:09
 岩ツツジ・・万葉集にも登場している花なんですね

 高山植物は其々の山によって同じ名前でも種類が
違うのでしょうか? 私も分かりません。

 高山植物図鑑では咲いている山々が列記されていますが・・。
桜台のスミレさんおはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2014-06-28 05:53:36
 深山オダマキ・・と言うんですね・・。

小さな花をつける高山植物は花数も多く可愛く咲きますね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事