-
小麦の収穫後のロール
(2024-09-10 07:15:13 | 日記)
陽が低くなった時間帯の畑 牛舎等の... -
散歩コース
(2024-09-04 09:44:22 | 日記)
釧路川に流れる湧き水 堤防に整備された舗装道路となっている... -
暑さでカゲロー発生
(2024-08-22 12:29:17 | 日記)
暑い夏が続く北海道 小麦の収穫・・... -
曇り空の硫黄山
(2024-08-18 10:50:58 | 日記)
所用のついでに硫黄山散策路 日が差... -
山の水族館
(2024-08-12 10:45:33 | 日記)
暑さを忘れて・・・一息 河川で生... -
斜里、網走地方で小麦の収穫が始まりました。
(2024-08-06 13:26:10 | 日記)
大型のコンバインが一度に数棟の小麦... -
少し大きくなった
(2024-08-01 07:36:11 | 日記)
両親が献身的に子育て中・・・ 小魚... -
タンチョウ鶴
(2024-07-27 11:01:50 | 日記)
雛が誕生 絶滅危惧が心配されていた... -
子供連れのタンチョウ
(2024-07-21 09:21:54 | 日記)
牧草畑で餌探し 多分この牧草畑の近... -
エゾシカ
(2024-07-15 13:35:18 | 日記)
人馴れしたエゾシカ この様な人里離れた牧草地で暮らすエゾ... -
アヤメ群生地に変化が・・・。
(2024-07-02 12:09:49 | 日記)
あやめケ原 群生地が縮小してきてい... -
イソツツジ
(2024-06-28 07:40:07 | 日記)
川湯硫黄山イソツツジ 開ききったイ... -
トカチフウロ
(2024-06-22 07:56:36 | 日記)
朝陽・・・逆光 北海道にのみ産する... -
チョウノスケソウ・コマクサ
(2024-06-16 07:43:30 | 日記)
チョウノスケソウコマクサ -
新緑
(2024-06-10 13:22:18 | 日記)
風が吹いて、さざ波が目立つ・・・風... -
サクラソウ
(2024-06-03 07:39:48 | 日記)
マクロレンズf2.8で撮影・・・三... -
摩周湖の朝
(2024-05-28 20:00:42 | 日記)
雲海の朝・・・摩周湖 微風で動く雲... -
今日も・・・・・エゾリス
(2024-05-22 07:32:17 | 日記)
朝陽が稜線から見え始めた頃に今日も... -
一本桜
(2024-05-16 07:41:14 | 日記)
地元の銘木 曇り空・・・牧草畑に咲く一本桜 弟子屈町の銘木として人気のエゾヤ... -
コメバツガザクラ
(2024-05-10 16:10:06 | 日記)
名前が判らずブログに載せずにいましたが、どうやらツツジ科の数種類のツツジ科の中...