伊藤タンチョウサンクチャリー 2020-12-26 07:29:00 | 日記 雪のないサンクチャリー・・ 夕暮れまじかの鶴の里各々の塒に飛び立ち始めていたタンチョウ・・どこの塒に行こうかな?とソワソワしているタンチョウ・・・
凍結したオンネトーへ 2020-12-20 07:34:42 | 日記 降雪で銀世界のオンネトーでした。 画像の左の樹木の下は解けていましたので、氷は薄い状況でしょう・・・氷紋の撮影にでかけましたが、オンネトーは前日に降雪があった様です。
タンチョウの塒 2020-12-14 06:58:53 | 日記 早朝撮影・・・撮影者が少なく静かな音羽橋でした。気温は氷点下3℃ この撮影は日の出直前・・ほとんどのタンチョウは眠りから目覚めています。 紅葉が少し残っていて、画像の左奥には白鳥も見えています。この朝はタンチョウは60数羽・・撮影地点から400mの塒ですが物音に敏感に反応しているのでしょうか?、緊張した様子の塒です・・・。
星降るオンネトー 2020-12-08 08:06:56 | 日記 真夜中の雌阿寒岳(左側は阿寒富士)雪の帽子で頂上は白 月の入り後のオンネトー・・・ 冬期の交通止めの数日前に訪れました・・・月の入りが遅い時節を承知でしたが、湖面は全面凍結していて無風状態で星が綺麗に氷上に映っていました・・独り占めのオンネトーでした。