春が近くまで・しかし雪です・・・ 2013-04-28 08:53:53 | 日記 寒いと言いながらも、春の訪れとともに、水芭蕉が咲きました。 雪の中、元気に咲いています。 フキノトーも小さな花弁が元気に開いています。 半分が雪に埋もれたフキノトー。 摩周湖・氷湖面情景 2013-04-25 06:38:56 | 日記 5時20分、湖面に朝陽が入り氷が輝きだしました。2013.4. 20撮影 砕けた氷 氷縞模様 別の氷縞模様を大きく・・ カムイヌプリに陽が昇りました。 朝陽が湖面を照らします。 摩周湖の日の出 2013-04-22 07:20:34 | 日記 快晴の早朝の摩周湖、カムイヌプリから朝陽が昇ります。 雲一つ無い為に、残念ですが朝焼けの摩周湖とは・・なりませんでした。 第1展望台・南側湖面の残氷。 カムイッシュ島から斜里岳を望みます。 摩周湖の日の出 2013-04-22 07:20:34 | 日記 快晴の早朝の摩周湖、カムイヌプリから朝陽が昇ります。 雲一つ無い為に、残念ですが朝焼けの摩周湖とは・・なりませんでした。 第1展望台・南側湖面の残氷。 カムイッシュ島から斜里岳を望みます。 摩周湖の氷が融けました 2013-04-18 10:52:29 | 日記 霧でまったく見えなかった数日間、やっと霧が無い早朝の撮影・・真っ白な湖面が開けました。 湖の中ほどまで融けて、右端に氷が残っていました・・ラッキー・・。 湖面に残っている氷にヒビが入り数年来のナイスショットです。 4月5日の湖面です、3日の雨でかなり解けたと想いましたが 湖面は全面結氷していて真白でした。 斜里岳も真白です。 4月9日の湖面です、7日が終日雨模様でしたが氷が固いようで 表面が融けただけでマダラ模様でした。 同日の方向をアップで・・ 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ
摩周湖・氷湖面情景 2013-04-25 06:38:56 | 日記 5時20分、湖面に朝陽が入り氷が輝きだしました。2013.4. 20撮影 砕けた氷 氷縞模様 別の氷縞模様を大きく・・ カムイヌプリに陽が昇りました。 朝陽が湖面を照らします。
摩周湖の日の出 2013-04-22 07:20:34 | 日記 快晴の早朝の摩周湖、カムイヌプリから朝陽が昇ります。 雲一つ無い為に、残念ですが朝焼けの摩周湖とは・・なりませんでした。 第1展望台・南側湖面の残氷。 カムイッシュ島から斜里岳を望みます。
摩周湖の日の出 2013-04-22 07:20:34 | 日記 快晴の早朝の摩周湖、カムイヌプリから朝陽が昇ります。 雲一つ無い為に、残念ですが朝焼けの摩周湖とは・・なりませんでした。 第1展望台・南側湖面の残氷。 カムイッシュ島から斜里岳を望みます。
摩周湖の氷が融けました 2013-04-18 10:52:29 | 日記 霧でまったく見えなかった数日間、やっと霧が無い早朝の撮影・・真っ白な湖面が開けました。 湖の中ほどまで融けて、右端に氷が残っていました・・ラッキー・・。 湖面に残っている氷にヒビが入り数年来のナイスショットです。 4月5日の湖面です、3日の雨でかなり解けたと想いましたが 湖面は全面結氷していて真白でした。 斜里岳も真白です。 4月9日の湖面です、7日が終日雨模様でしたが氷が固いようで 表面が融けただけでマダラ模様でした。 同日の方向をアップで・・