スタンプ収集館~今日の1枚~

スタンプラリー、きっぷ回収、その他、道の駅めぐりで立ち寄り先でのスタンプ回収報告です。

熊本県庁 (熊本市)

2009-12-19 09:35:25 | 都道府県庁

熊本県庁のスタンプです。

裏手の駐車場から案内に従って歩くと本館にたどりつきます。
本館の受付にスタンプが1種。
隣接する新館にも同図柄のスタンプが設置されていました。

新館のスタンプのほうが印影がきれいにとれました。

['09.8.25 訪問]

熊本城 (熊本市)

2009-12-18 09:19:48 | 城・城址

現在の熊本城はかつて茶臼山と呼ばれた丘陵地に、1601(慶長6)年に加藤清正が築いた城です。

日本三名城の一つとされ、「清正流」と呼ばれる石垣の上に御殿、大小天守、五階櫓などが詰め込んだように建てられています。
加藤清正は石垣造りを得意とし、熊本城では、はじめは緩やかな勾配でも上部に行くにしたがって垂直に近くなる「武者返し」と呼ばれる石垣が多用されています。

天守は連結式望楼型で、大天守と小天守が並び立つ構成になっています。
五階櫓のなかでも現存する宇土櫓は、「三の天守」ともよばれ、天守の規模にも相当する木造の建造物です。

開園時間:8:00~18:00(17:00)、入園料:500円。

['09.8.25 訪問]


有明佐賀空港 (佐賀市)

2009-12-17 19:04:39 | 空港

有明佐賀空港は、佐賀県が設置した第三種空港で、中型ジェット機(旅客数300人)までの航空機の離着陸が可能な滑走路を持つ空港です。

平成16年には、九州では初、全国でも2例目となる、旅客機の貨物スペースを利用した夜間貨物便が就航しました。

東京路線の増便やリムジンタクシーの路線拡大、佐賀・福岡・北九州各空港のの相互利用開始などにより、ますます便利で使いやすい空港になりました。
 
便利になった有明佐賀空港をもっと身近に感じていただくために、「マイエアポート運動」に取り組んでいます。自分の空港として積極的に利用するという「マイエアポート宣言」をして会員登録すれば、空港ビル内店舗での割引サービスなどの特典を受けることができるそうです。

ターミナルビルの開館時間:5:20~20:40。

['09.8.24 訪問]

松本市立博物館 (松本市)

2009-12-12 00:11:10 | 博物館・資料館・記念館

1階常設展示室は、松本ってどんなまち? にはじまる松本の歴史を紹介する資料を展示。地階は松本城赤羽鉄砲蔵コレクションなど、コレクション展示室になっています。

松本はまち全体が博物館。松本城とともに、まる博の中心施設になっています。

開館時間:8:30~17:00(16:30)、入館料:200円。
松本城天守共通観覧券は600円。

スタンプは受付向いに1種設置。

['09.8.23 訪問]


松本城 (松本市)

2009-12-11 00:54:04 | 城・城址

姫路城、彦根城、犬山城とともに四つの国宝城郭のひとつである松本城。
現存12天守のひとつでもあります。

戦国時代造られた深志城が始まりで、文禄年間(1593~1594年)に建てられた天守閣は、城の中では日本最古のものということです。

漆黒の天守から烏城とも呼ばれます。

開城時間:8:30~17:00(16:30)、入城料:600円。

スタンプは大手門脇に3種設置。
100名城スタンプは事務所で。

['09.8.23 訪問]

道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘 (棒原郡川根本町)

2009-12-09 07:03:38 | 道の駅

悠々たる大井川の流れ、緑深き山々が美しいハーモニーを奏でる中川根。
広がる茶畑の向こうに大井川鉄道のSLが走る道の駅です。

日本庭園のある茶室で、お茶セット(川根茶とお茶菓子)を楽しむことができます。

スタンプの図柄・構成は変わりませんが、「フォーレ」などの字体が少しだけ変わりました。作り直したことを伺うまでは気がつきませんでした。

['09.11.28 訪問]

道の駅 くりもと (香取市)

2009-12-08 07:57:24 | 道の駅

以前取り上げたスタンプが、新回収にもかかわらずゴムが取れかかっていたりしたので、新規作成されたのがこのスタンプです。

中央の図柄は前作と同じですが、デザイン全体がすっきりした感じです。

道の駅きっぷ販売駅ではないので、スタンプの新規設置に気付くのがどうしても遅くなってしまいます。

['09.10.18]

道の駅 しもごう (南会津郡下郷町)

2009-12-07 07:51:21 | 道の駅

2009年3月登録、4月27日にオープンした道の駅「しもごう」のスタンプです。

国道289号「甲子道路」のほぼ中間地点に位置し、会津の新たな玄関口としての役割を担います。

南会津の山並みに囲まれた自然豊かな立地にあるだけに、ぜひ、道の駅きっぷを販売していただいたいものです。

['09.10.4 訪問]

道の駅 ばんだい (耶麻郡磐梯町)

2009-12-06 07:36:39 | 道の駅

2009年8月16日にオープンした道の駅「ばんだい」は、「ひと・もの・情報が集う施設」として平成18年度から整備が進められてきました。

日本百名山である磐梯山と史跡慧日寺も近く、冬はスキーなどのウィンタースポーツの拠点にもなります。

スタンプは、会津仏教の精神を築いた南都法相宗の名僧・徳一です。

['09.10.4 訪問]

道の駅 とみざわ (南巨摩郡南部町)

2009-12-05 00:29:40 | 道の駅
道の駅「とみざわ」の新スタンプです。

「道の駅記念スタンプ」と銘打って、旧版スタンプと併設設置されていました。

きっぷ販売駅ではないので、新スタンプ発券が遅れてしまいました。

['09.11.28 訪問]