スタンプ収集館~今日の1枚~

スタンプラリー、きっぷ回収、その他、道の駅めぐりで立ち寄り先でのスタンプ回収報告です。

芝山古墳はにわ博物館 (山武郡芝山町)

2010-06-09 00:22:35 | 博物館・資料館・記念館

もう何年も前のことですが、芝山町の「姫塚」・「殿塚」古墳を見学に行ったことがあります。
その時に、はにわ博物館にも寄っています。

芝山町一帯は遺跡の宝庫で、下総台地のいたる所に古代の遺跡が残されています。

芝山古墳・はにわ博物館は、第1~第3の3つの展示室からなっていて、県内から出土した埴輪や古墳時代の考古遺物を展示しています。
古墳から出土する各種の埴輪は、文字の残されていないこの時代の生活様式をさぐる手がかりになっているそうです。

開館時間:9:00~16:30。入館料:200円。

スタンプは3種設置。

['10.3.6 訪問]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京国立博物館 (台東区) | トップ | 航空科学博物館 (山武郡芝山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

博物館・資料館・記念館」カテゴリの最新記事