みずいろの旅

やさしいおもいのはねをひろげて

タカアンドトシのケチャケチャラジオ

2008-02-20 21:30:31 | その他のラジオ
ひさしぶりに聴きました。
アントキの猪木さんがゲスト出演していたのでね。
僕の最近のお気に入りです。元公務員という異色の経歴を持っているところもまた良きかな。

いやいやいや、やっちまったな~。
生メールを読まれちゃいました。
アントキさんの新しいネタを考えるだかなんだかっていうテーマで募集していたのかな?呼び込みをちゃんと聞いていなかったです。
ネタコーナーではないですけど、一応、初投稿で初採用ってことで。

『子供ができれば何度も取れる。いくぞー!1・2・産休だー!』
実はこれ、昔レディボでボツになったネタです。アレンジはしたけど、他の番組でボツになったネタを投稿するって失礼かな(笑)
アントキさん本人に読んで頂いたというのは本当に嬉しかったです。
携帯電話の電池がないからやめようかとも思ったのですが、送って良かったです。

いや~、生っていいですね。
送ってすぐに読まれるのは乙です。送って10分程度かな。
当たり前のことなんですけど、『やっぱり生なんだな~』って感じられました。

カーボーイで採用されなくて多少凹んでいましたけど、これでスッキリと晴れました。
これで安心して眠れます。パトラッシュと共に。

爆笑問題カーボーイ

2008-02-20 20:15:56 | その他のラジオ
今週は、《私も卒業歌ってみました》スペシャルでした。

新ネタは、みなさん新しい歌だったり、既存の歌でも今までと違う部分を使ってみたりしているようですね。
自分も便乗ではなくヒット曲を発掘してみたいです。
しかし、三木道山の『執行猶予にしてくれや』には参りました(笑)

傑作選は、大半のネタは覚えていましたが、流石に面白かったです。
ヒット曲の変遷がよ~くわかりました。

そして、目玉は、ヒロシ&キーボーの復活!
真面目に歌ってくれていたのが印象的です(爆)
でも、よく下ネタを歌ってくれましたよね~。
キーボーさんが効いていました。やっぱり女性パートは女性に歌ってもらわないと。もちろん、ヒロシさんの渋い声も良かったです。

今週も《内舘審議委員会》、《思っちゃったんだからしょうがない》をやりませんで・・・。
寂しいな。

ちょっと傷心気味。