みずいろの旅

やさしいおもいのはねをひろげて

遅ればせながら!8・11

2006-08-24 19:34:39 | その他
8月11日(金)、竹芝ニューピアホールにて開かれました、『キノの旅 reading stage -the Beautiful World-』に行って参りました。
報告遅れまして、相すみません。

ああ、眼鏡買っておけば良かった!
大好きな田中理恵様のお顔がはっきりと見えない!
それとも、巡り会えたことに感動した結果、涙で目が霞んじゃったのか?

井上喜久子さんグッズは販売してましたけど、田中さんのはどこ?
欲しかったな、田中理恵様グッズ。

内容ですが、お二人とも声の使い分けが素晴らしいです。
特に、喜久子さんは拳を口元に当てたりしていました。
すげ~!

田中さんも素晴らしかったのですが、少しばかりつっかえてしまう箇所がありまして、その時僕は、心の中で『落ち着いて!』と叫んでいました。
いいんです、いいんです!僕らは味方ですから!
フリートークみたいなのも聴いてみたかったですね。

何となく、この企画はシリーズ化するんじゃないでしょうか?
また見たいな。
折笠富美子さんとか坂本真綾さんとかに出演して欲しいです。

写真は、エルメスくんです。
公演終了後に撮影しました。
このバイク、ブラフ・シューぺリアがエルメスのモデルとなったそうです。

パス・ザ・草津 ~お遍路さん編~

2006-08-24 19:03:28 | ザスパ草津
こんばんわ、現場のみずいろです。

最近、5試合連続で負けなしですね。失点も少なくなったし。
昨日の徳島戦も無事勝利。
なんとか10勝はしたいですな。

昨日、徳島さんのほうにお遍路さんと思しき格好をした方がいらしたみたいです。全国のスタジアムを回っているとかで、昨日の試合で完全制覇だった模様。
いいですねぇ。僕もやってみたいです。

終了後にゴミ回収をしていると、帰りがけに『ご苦労様です!』と声を掛けて下さる方々がいらっしゃいますが、そういうの、とっても◎です。やりがいがありますよ。
ゴミ拾いに参加してくれるお客様にも感謝しています。お陰で殆ど僕らが拾うゴミがないくらいなので。

さて、次回のホーム戦は9月2日の水戸ホーリーホック戦です。18時キックオフなので、お間違えのないように。
その前に26日、湘南ベルマーレ戦もお忘れなく。アウェイです。
僕は・・・他に見たい試合がありますから・・・どうしようかな?

写真は試合終了後の会場です。試合中に撮るの忘れてました(笑)。 

勝手に、そこでエンドロール

2006-08-24 18:30:56 | 国分太一レディオボックス
 お久しぶりの更新です。未だ復活希望中でございます。
 永田さん、井出さん!お願いしますよぉ!

 季節は夏。身も心も踊りだしたくなる?ような時節。
 海水浴にやってきた織田信長と豊臣秀吉。
 少しばかり開放的になっていたのか、秀吉がいたずらを仕掛けました。
 『バシャっ!』
 信長の顔に水をかけたのです。
 一瞬、驚いた表情を見せた信長でしたが、すぐに、『やったな!』という声を上げながら、両手で水を掬い、秀吉めがけて飛ばします。
 そこからは、水の掛け合いです。
 海岸には二人の楽しげな歓声や悲鳴、それと波の音だけが響いていました。

 その翌日、秀吉が処刑となったのは、言うまでもありません。
 そこで、勝手にエンドロール。
                         作:ちぇっくめいと  
 

本人(ほんじん)

2006-08-24 18:09:28 | 
 本日紹介するのは、伊坂幸太郎さんの『重力ピエロ』です。
 今更?と思われるかもしれません。
 僕は、新作の方を先に読んで、時を遡って以前の作品を読んでいるので。
 伊坂さんの作品が大好きです。
 
 帰省の時に、大雨で電車が大幅に遅れてしまいましたが、それでもこの本のお陰で助かりました。故郷に辿り着くまでに読破していました。
  

10年前の自分⇔10年後の自分

2006-08-24 17:58:30 | その他
 夏休みに実家に帰省した際、懐かしいものを見つけました。
 中学時代の文集です。
 “10年後の自分”について書く欄があるんですが、ほぼみんなが『わからない』とか『普通に働いてる』などと回答。僕も例外ではありません。夢を語る人は少なかったです。

 注目は“なんでもランキング”。
 僕がランクインしていたランキングは、“努力の人”、“将来変わりそうな人”、“意外な得意技を持っていそうな人”、“夢に向かって頑張りそうな人”等等。
 こんなふうに思われていたのか。というより、僕はこんな人間だったのか、なんて感心しちゃったりしました。

 ついつい夢中になり、朝まで読んでました。

 中学1年の10年後。それが丁度今、22歳になった今なんですよね。
 10年前の僕は、今の僕を見て泣くのかな?
 少なくとも、あの頃よりだらしなくなった、みずいろでした。

 ついに写真を掲載できるようになりました。見てください。

今更、8月4日のレディオボックス

2006-08-10 18:15:33 | 国分太一レディオボックス
わ~い!何にも書くことないぞ!
ということで反省会↓


奢りが過ぎたのかもしれない。
調子に乗っていたのかもしれない。
何が“中間発表で5位”なんだろう。

誰が決めたというのだ?何を?

悪いけど僕はまだまだ辞めませんよ!
このままスケープゴートになるつもりは毛頭ないですから。
ここで辞めたら負けを認めることになりますし

体温ですにゃ。

2006-08-10 17:43:49 | その他
明日は待ちに待った8月11日!
竹芝に行って、“キノの旅”の朗読会に行って参ります。
初めて田中理恵様を拝むことができるのです!
キノ×理恵様。
なんて素晴らしい時代なんでしょう!

最近、ミーア・キャンベルの『EMOTION』にハマっています。
かわいいなぁ、理恵様。


そう言えば、なんか『ウォーターボーイズ2』の再放送してますね。
ああ、懐かしいな。わが母校が映ってる。
結構いろんな人が来てたんですね。ワカパイとか。