みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

90cm水槽のコケ(藻類)対策 後編

2010年02月28日 10時32分58秒 | アクアリウム2010
さて、続きです。

遮光をすると水草が徒長することは前回にも経験しました。
これはグロッソですが、地べたに這っていた葉が少し持ち上がっています。



徒長は気になるほどでは無いのですが、新芽の展開は思わしくありません。
植物は昼間に光を浴びて栄養を溜め込み、夜に成長するので遮光すると過度に徒長します。
あわせて新芽もグングン伸ばします。
なのにグロッソは葉が起き上がるだけで新芽や根が伸びていないのです。
なぜグロッソの成長が良くないのでしょう?



次に、急にコケが出だした原因らしきものがわかりました。
ここは石でソイルと砂場をしきってあったはずです。



ブリクサが繁茂しすぎて見えなかったのですが、石が転がされ砂もソイルもぐちゃぐちゃです。
もちろん犯人はヒドジョウのにょろちゃんです。

ここにコケの原因がありました。
前回ブリクサをトリミングしたときに私は通称おこしと呼ばれる肥料を埋めました。
その影響でたった二ヶ月でまたトリミングが必要なほど成長しました。
ところがそれがいけなかったのです。
にょろがほじくりかえしたので、肥料が表に出てきてしまっていたのです!
前回の大規模全体トリミングの後、にょろはいっとき30cm水槽に隔離していました。
それをまた90cm水槽に戻したのです。
つまり、コケた真の原因はわたしの判断ミスだったのです!
それに気がついたのは遮光前日のブリクサのトリミングの時でした。
ああ、おそかりし…


それとは別の謎があります。
下の写真左のエキノドルスの葉の周辺をご覧下さい。



黒いコケのようなものがこびりついています。
遮光したにもかかわらず消えていないのです。
これで新たな疑惑がわきました。

一般的に黒ヒゲゴケと呼ばれるものには大別して二種類あります。
伸びてくるとフサフサになるものがそのひとつです。
もうひとつはこのエキノについてるような固く小さなものです。
後者は配管などにも付きます。

では、私が好きなブログのアクアリウムでまったりとをご覧下さい。
この記事の写真には二種類の黒ヒゲゴケが写っていて、上から五枚目の写真ですと、
フサフサしたコケと木に点々とへばりつく硬いコケが見えます。

前者はピンセットやはさみで容易に取り除くことが出来ます。
ところが後者は葉や木に食い込むように生えていて、簡単には取れません。
器具についたものは水槽から取り出してブラシでこするのですが、それでもかなりつよく
こすらないとなかなかとれません。

遮光で消えないということはどういうことでしょうか。
藍藻やアオミドロなどの藻類は遮光で見事に消えてなくなります。
光合成をおこなえなくても生き残れるとすれば、植物ではないのでしょうか?
でも、人によっては発生してもいつのまにか消えていたとも聞きます。
単純に水中のリン酸の問題だけではなさそうです。
石にはつかず、エキノの葉の周辺だけにつくのも不思議です。
その他の成長が早い有茎草にもつきません。
??? 頭が混乱してきました ???



とりあえず今はなにもわからないので、どうしようもありません。
ピンチカットをかなりやりましたので、これ以上の変化は与えずに様子をみます。




ああ、こんな水槽でもゼブラオトシンたちは元気です。
水草やコケ(藻類)に悩まされつつも、こうやってお魚たちに癒されると更にいい環境を
作ろうという気持ちがわいてきます。


90cm水槽のコケ(藻類)対策 前編

2010年02月27日 17時12分11秒 | アクアリウム2010
一週間のご無沙汰です。
最近、90cm水槽が全体的にコケ(藻類)に覆われてきてなんだか薄暗くなりました。
そこで遮光をしてみることにしました。
昨年、60cm水槽で見事成功したのである程度のノウハウはあります。
さて、上手くいくでしょうか。


↓ 先週末の90cm水槽です。



↓ 先ずは増えすぎたブリクサとマヤカを抜きました。



余分な水草を抜いたり、砂場を掃除したりして準備します。
遮光開始は2月21日(日)の午後6時からです。
全面を覆って、隙間にも目張りをします。
二酸化炭素の添加を止め、かわりに常時エアレーションをします。

途中、2月24日(水)の朝6時に一旦蓋を開けて給餌しました。
お魚たちは二日半の絶食くらいでは元気一杯でした。
1時間ほど様子を見てお魚たちがじゅうぶんに餌を食べたのを確認して再度蓋をします。

そして、2月26日(金)の朝6時で遮光終了です。
都合四日半の遮光でした。

↓ 遮光終了直後の状態です。



全体的に明るくなってますね。
これは前回も経験したことでした。

↓ さらに全体的にトリミング(ピンチカット)しました。



遮光中に徒長していた新芽の部分をカットするのは危険なことですが、間延びした
水草を密にするのはピンチカットが有効です。
あと二週間もすればきれいに生え揃うはずです。

ところが今回は思わぬ問題が発生しました。
長くなりますので続きは明日の後編で。


キューバパール水槽の小変更

2010年02月20日 15時17分45秒 | アクアリウム2010
キューバパールを育てている45cm水槽に、先日購入した拡散吐出口を付けてみました。



TOSHIさんのまねをしてみました。
こんなかんじです。



コケ(藻類)が目立ちだしたので石巻貝もこちらにお引越しさせました。



更にレッドラムズホーンも。



これでまた様子見です。


それと、ちょっとした事情でブログの更新を一週間ほどお休みします。
時間があれば皆さんのところへはお邪魔するつもりです。
次の記事は90cm水槽のコケ対策の予定です。
ではまた来週末にお目にかかりましょう。

どうでもいいけど楽しい悩み

2010年02月19日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
その1
90cm水槽のブリクサとマヤカが伸び放題です。



今週末にトリミングするつもりでいたのですが、少々事情が変わってきました。
実はヒドジョウのニョロを90cm水槽に戻したのですが、そのせいでゴラの子供たちが、
水草の陰に隠れるようになってしまいました。
ニョロはなからいさん以上の暴れ者ですので、ゴラの子供たちは安住の地を奪われて
しまったのです。
この伸びすぎた草のすき間が唯一の安全地帯のようで、それを刈ってしまうと居場所
がなくなるかもしれません。
でも放置しすぎは良くないですし、さあどうしましょう。
春になればニョロをベランダのプラ船に移すのですが…



その2
某ブラウザゲームのノーマルモードの僧侶がLv13になりました。



まだ7レベル呪文を覚えきってないのですが、スペルマスターは目前です。
ハードモードではメイジで開始してスペルマスターになった段階ですぐに迷うことなくロード
にクラスチェンジしました。


(信仰心だけがレベルのわりに低いのは若返りアイテムのSPの副作用です。)

ノーマルモードはプリーストだからといって安直に侍になるのもどうかと思います。
もちろんそうすれば前衛にもたてるし村正の夢もみれるのですが、ちょっと変わったことも
試してみたいです。
全てのスペルをマスターし鑑定も出来るビショップになるのが王道でしょうか。
錬金術や歌も歌えてメイジのスペルも覚えるバードも魅力的です。
上級職のわりには成長も早いのですが、HPが低かったり器用貧乏なところもあります。
レンジャーになって乱れ打ちしたりレア率を上げるのもいいですね。
その場合はメイジ経由のほうがソロプレイではいいかも。
でもあまり転職を重ねると年齢の上昇が怖いですね。
シェブロンもらったり、好きな職業が決まるまでは僧侶でHPを上げておきましょうか。

Chyさんもハードでシェブロンゲット!されましたし、どんどん楽しくなってきました。
ああっ、オッサンなのにこんなことで悩めるなんて幸せだなぁ!


45cm水槽にかかりっきり

2010年02月18日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
最近は先日立ち上げた45cm水槽にかかりっきりです。



なにせ苦手のキューバパール。
コケ無いように枯れないように手間をかけているのですが…

エビたちも一生懸命お掃除をしてくれています。



ツマツマツマツマ…



だけど、なかなかきれいになりません。



アップで撮るとまだコケ(藻類)が目立ちます。






45cm水槽にばかり気がいって油断してたら90cm水槽にコケ(藻類)がでました。
久しぶりにゼブラのアップを撮ったらガラスにコケ(藻類)が…



こっちでもエビが頑張ってはいるのですが、肝心の私がサボってました。



今週末はちゃんと手入れをしようとおもいます。

ついでのお買い物

2010年02月17日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
みゆきザンスはだいたい10日に一度は通販で活きイトミミズを買ってます。
今回は他の餌も切れたので補給しました。

左上のプレコタブはちびコリやオトシンたちの主食です。
ニョロやベランダのなからいさんたちも大好きな餌です。
みんな何故かコリタブよりもこちらを好みます。

左下はベランダプラ船のメダカの餌です。
90cm水槽の卵目やカラシンたちも大好きです。



右上は人工海水です。
これでブラインシュリンプを孵化させます。

右下はTOSHIさんに教えてもらった拡散吐出口です。
今週末にでもセットしてみます。

おまけのカエル消しゴムは私が会社で使います。

冬なのに元気な水草たち

2010年02月16日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
今年の冬はベランダのプラ船の水草たちが元気です。
やはりカバーをしたのが良かったのでしょうか。



なんかリシアも育ちまくっています。



キューバパールとパールグラスも。



ラージパールまで。



レッドビーは今年も越冬しそうです。





増えすぎたモスやリシアを取り除きます。



コウキクサも増えすぎです。



チドメグサ、マツモ、その他の水草も。



家の中の水槽では苦労が絶えないのですが、表だと放置してても
こんなに元気なのですね。
内と外ではなにかが決定的に違うようです。

ウィザードリィ・外伝 ~五つの試練~ フリーシナリオ

2010年02月15日 00時00分00秒 | その他
先日購入したウィザードリィ外伝 ~五つの試練~ Five Ordealsには公式のシナリオエディターが
あって、フリーで配布されています。

それを使って沢山の作者が数々の素晴らしいシナリオを作り上げて配布しているのですが、
そのなかでもとくに評判の高い永遠の守護者をダウンロードしてみました。




もう最初のフロアからいい雰囲気がひしひしと伝わってきます。
これでまた寝不足が…

釣行記 20100213

2010年02月14日 08時27分33秒 | 魚釣り
昨日は、きまたくん、やまじくん、ひろせくんと私の四人で淡路島へ行ってきました。
きまたくんとやまじくんは先月、同じ場所で大きなメバルを釣っていい思いをしたので、
再度みんなで行くことにしました。



大きな期待を抱いて竿を出したのですが、揚がってきたのはガシラ(カサゴ)や
可愛いサイズのメバルたち。



まあ、こんなもんでしょ。
小さなさかなは逃がして、美味しく食べられそうなサイズのものだけやまじくんが
持って帰りました。



家に帰ると、あっというまにさばかれ煮付けになったそうです。



寒かったけど楽しかった!
またみんなで行こうね!

やっぱりきた

2010年02月13日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
45cm水槽のキューバパールグラスです。
植えてから10日が過ぎ、根付いて新芽が展開しだしました。
気泡も盛んにだしています。



おや、なんだか見慣れたものが。



毎日8リットルずつ水換えしているのですが、ついにコケが出てきました。
立ち上げ時に底床へイニシャルスティックを少々埋め込んであります。
もちろん追肥もしていませんが、まだ水のバランスがとれていないので
コケの発生はしかたがないのかもしれません。

とばかりは言ってられないので90cm水槽からエビを連れてきて投入しました。

ミナミヌマエビさんを十匹ばかりと、



それとヤマトヌマエビさんです。



コケ(藻類)以外には餌がないのでさっそく食べてくれてます。

パールグラスに絡むコケも、



石から生えてるコケも。



アカヒレさんと久しぶりのご対面。



これで暫く様子を見てみましょう。
もう根づいているので、元気な水草は引き抜かれる恐れはありません。
エビにとって猛毒のアンモニアの増加は毎日の水換えで乗り切るつもりです。

追伸
マクロレンズでの撮影は楽しいですね!
気泡に写る水草がとてもきれいですし、エビも怪獣みたいです。
でも、見たくなかったものまで見えてしまいました…

伏見稲荷へ行ってきました

2010年02月12日 00時00分00秒 | 雑談
女房と二人で伏見稲荷大社へ行ってきました。


生憎の雨で持っていったデジイチが使えません。



ケータイが生活防水仕様なので、それで撮影しました。



参道にはいろんなお店があるのですが、写真を撮るのが億劫になるほどの寒さです。




来年(平成二十三年)で千三百年になるそうです。




境内はやたらと広く、全部お参りしてると半日かかりそうです。




千本鳥居の途中までいってひきかえしました。



猫もまるまる寒さでした。



その後京都三条まで出て、食事をしたりお茶を飲んだりして帰ってきました。
ウチからだと京阪北浜から乗り換えなしで京都まで行けるので、次回は暖かく
なってからもう一度いってみます。

お知らせとニョロのお昼寝

2010年02月11日 20時25分15秒 | アクアリウム2010
リンクの追加です。

カリウスさんの常温で保存して下さい

ニコ動でおなじみ、ド素人による水草水槽記を追加しました。


定期告知 ■ お知らせ ■
t-t-cさんのブログの「お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~」で楽しいコンテストが開催されます。
詳しくはこちらまで。
『気軽に楽しくやれるけどステータスは別に上がったりしないお手軽なレイアウトコンテストっぽいの』



最近、ニョロは水草に挟まってお昼寝するのが気に入ったようです。