みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

メダカのたまご その2

2008年04月29日 18時49分32秒 | アクアリウム2008
ついに採取に成功しました。

今日は祭日なので一日中家でごろごろしてました。
(釣りに行かない日もあるのです。)
昼ごろ、ふと水槽をみると抱卵したメダカが!
小さなアミで掬って綿棒でたまごを採取しました。
一匹から五個とれたので、水槽に孵化ネットを沈めていれました。
これで新鮮な水と成魚の食害からの保護が出来そうです。

モスの切れ端が散乱しているので掃除してみました。
なんと、そこにもたまごが付いていました。
よく食べられずにすんだものです。
結局全部で十個以上ありました。
今、水温は18~19度ほどなので、2~3週間で孵化しそうです。

たのしみだなあ。

メダカのたまご

2008年04月26日 20時45分41秒 | アクアリウム2008
水温が18度を上回りだしてきました。
そしたら何匹かのメスのメダカが抱卵しています。
オスがメスの周りをピリピリ体を震わせながらまわってます。
隔離ネットを用意しました。
すでに卵が見当たらないメスもいますが、卵は行方不明です。
モスや金魚藻を探してみましたがありません。
他のメダカにたべられちゃったのかも?


スネールを二匹発見しました。
まだ小さいので詳しい種類までわかりません。
水草についてきなのかな。

堺筋本町でミジンコは湧くか?

2008年04月24日 22時20分04秒 | アクアリウム2008
プラ船を買ったとき、もう一つ小さなケースを買いました。
カブトムシや鈴虫を飼うような透明のケースです。
荒木田土とソイルを少々、それとモスの切れ端をほり込みました。

それから数日たちましたが、何の変化もありません。
こんな都会のど真ん中じゃ風にのってミジンコはこないようですね。
あしたでも靱公園かどっかの水でもすくってみようかな。

ミナミヌマエビ

2008年04月23日 06時25分34秒 | アクアリウム2008
プラ船にミナミヌマエビが加わりました。

九条にあるショップでミナミヌマエビとマツモを買ってきました。
いや~小さいですね。
ヤマトやスジは巨大化するのに、こいつはやけに小さいです。
20匹じゃどこにいるのか見えにくいです。

水アワセに失敗して二匹しんじゃいました。
遺骸を水草をトリミングしたはしきれを放り込んであるプラケにいれました。
農薬を抜くためにマツモもいっしょにプラケ行きです。
ところが三日目の朝、何気なく見てみると元気に泳いでる!
ショックで仮死状態になってただけみたいです。

( ゜∀゜) うれしー!

水草の農薬を抜くために毎日水換えしてたのになんで元気になったんだろ?

石川探検

2008年04月13日 20時36分09秒 | 雑談
土曜日の午後、女房と大和川の支流のひとつの石川に行きました。
富田林から少し入ったところから川辺に駐車場があったので、そこから水辺に。
二日前に降った雨で増水しにごってました。

タンポポやヨモギを摘んで家の鉢に植えました。
魚やエビが採れないかとガサガサしてみましたが増水で流れがきつくダメでした。
今度は奈良のほうへ行ってみようかな。

Yahoo! Days SNS元記事URL (Days参加者しかご覧になれません)。

メダカ動静

2008年04月07日 22時22分46秒 | アクアリウム2008
メダカが二匹死んでしまいました。
元気な黒メダカは体が透き通っていて黒い線が一本ときらきら光るおなかが綺麗
なのですが、しんじゃった二匹は透明度が悪く、赤っぽくなってるやつでした。
ホームセンターの売れ残りは弱いのかな?
ガックリ。

残った17匹は非常に元気です。
顆粒状のメダカの餌も喰いますが、乾燥ミジンコが特に大好きです。
水面に浮かんだミジンコに突撃するさまは、さながら小さなカツオのナブラです。
大げさかな?

さらにウイローモスが加わりました。
最初から流木に活着してるものを買ってきました。
水槽のなかから一番ぼーぼーなのを選びました。
トリミングして残った切れ端も別のプラケースに荒木田土とソイルを半分づついれ
いっしょにほりこんでます。
ぼーぼーになるかな?

Yahoo! Days SNS元記事URL (Days参加者しかご覧になれません)。