”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

NHK大河ドラマ「天地人」ゆかりの地、
上越市から地元の情報を発信します!

30年に一度しか御開帳されない秘仏が展示されちゃっています。

2014年05月11日 | NHK大河ドラマ「天地人」
上越市春日山町の上越市埋蔵文化財センターで企画展
「越後上越 謙信公と春日山城展」が行われている。

越後上越おもてなし武将隊の本陣ともなっているので
武将隊とも会うことができる(不在なこともあり)


中に入ると まずは、NHK大河ドラマ「風林火山」で実際に使用された
床絵が展示。


続いて「謙信公の生涯と戦ゾーン」
大型のタッチパネルやパネルで
川中島の戦いなどを紹介している。


続いて「謙信公ゆかりの地・上越」ゾーン
林泉寺所有「第一義」の額の展示。


そしてココには
この企画展の一番のみどころ(自分的にはそう思っている)
上越市文化財であり、滝寺毘沙門堂の本尊である秘仏「滝寺毘沙門天立像」が展示されている。

何て言ったって30年に一度の御開帳の絶対秘仏。
近年では平成10年8月に御開帳。
つまり次回は平成40年8月となる。

なのに、その秘仏が30年を経たずに
展示されている。
絶対秘仏なのに簡単に見ることができる。
い、い、いいのか?

そしてもうひとつが
安塚神社の「銅釣燈籠」
上杉謙信公が奉納したものと伝わる。

こちらも滅多に見ることができない。
今年の企画展はこのふたつが最大の見どころだ。


他は昨年の企画展にもあった同じような
展示物ばかりでもう少しリニューアルしてほしいというのが本音か。

「映像コーナー」は武将隊が
春日山城の みどころを紹介している。
春日山城に上る前にぜひ見てほしい。


同時開催企画展として
「再発見! 春日山城・福島城・高田城」が開催されている。

上越に3つも存在する巨大な城、
春日山城→福島城→高田城の流れを
出土品やパネルを中心に展示している。

福島城の展示品や写真は大変興味がもてた。

これだけの施設がなんと入場無料!
お得感満載に楽しめる施設である。



今朝の妙高連峰。
結構クリアな視界だったかな。

今日は仕事。

家に帰ってから 録画しておいた
「軍師 官兵衛」と「ルーズベルトゲーム」を。
日曜の夜は忙しい。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿