それにしても 又 よく降ったよね・・ 雪かき終わりましたか? 皆さん
テレビに出てたり 作家さんとか 絵描きさんとか ワイナリストとか
イノシシのボクには よくわからないんだけれど 玉村豊男さんて有名な人、以前は 軽井沢に住んでいたんだってね
今は軽井沢から 車で30~40分の 東御市の高台に
ステキな農場と ワイナリーとレストランがある お家に住んでいるよ
画も本も 陶磁器も・・自作品を展示販売するショップもあって
いつも観光客が訪れているよ
ご本人も 普段着で農場のハーブを摘んでいたり お店の調理場で働いていたり
お客さんと普通に話していたりするけれど どうして引っ越しちゃったんだろうね 軽井沢から
ボク、その玉村豊男さんが 軽井沢で執筆した作品の中に書かれている 農業のオジサンと知り合いなんだ
この人も 家とその周辺に田んぼ、畑、小川、井戸 ・・ 7月ごろ睡蓮が咲く池もあって
夕食の時は晩酌 、自分とご先祖様に関わる 軽井沢の郷土史を熱心に 研究しているよ
そのオジサンの 人となりと歳時記の徒然を知っているだけに
ボクは この暮らしがなんとなく玉村豊男さんの ヒントになって
軽井沢ではなかなか見つからなかった 広い用地を探して引っ越しただけで
今も 軽井沢の事が好きでいてくれたらいいなって 思うよ
国道の除雪はどうなっているんだろうな
新軽井沢から中軽井沢の先までは、ガタガタ
しかし、借宿から先は綺麗に除雪されている
国道は国の管理
国道も県道も要請されて除雪するわけではないだろう
県の土木事務所の判断で除雪をやるのだろう
どういう基準で除雪するのか分からない
大型の除雪車はコンビニで駐車しているんだな
玉か
百姓とは百種類の作物を栽培できると
百姓は天候次第
だから、大変だ
水上勉が軽井沢に住んでいた
過分、南が丘の辺りだろうな
戦時中に生き別れになった息子が、上田に無言館を作った息子が訪ねて来たと
たまたま、玉が隣に住んでいたと
発地辺りでは畑がある
しかし、軽井沢では農業が出来ないと
その頃は放浪先のフランスから帰って、絵画は諦めたかな
絵でなく食い物に目覚めたな
水上勉が息子の影響もあろうかな
北御牧村に移った
玉も農作物が思わしくないので東御に移った
合併して東御市になったが、丸丸町だったろうな
あそこは斜面が多い
だから、葡萄の栽培には適している
箱根にも玉のレストランがある
東御だったかな箱根だったかな
一度、食中毒を起こした
今は過去の事
水上勉が亡くなった時に、NHKだけはミズカミと発音していた。妙なところで感心した
民放はミナカミだな
本人は意に関しないが
水上勉は、寺育ち
まあ女が好きで
これは息子の言