SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

初お炭@15.2.19

2015年04月01日 22時25分58秒 | お茶ごっこ

ぷーさんのお宅で何とか炉のお稽古をやってみて
工夫次第ではなんとでもなるものねぇ~と自分たちで自画自賛(笑)
…っていってもぷーさんの工夫で、なんですけど



以前miy家でお稽古していた時に環さんからいただいたお茶用のお炭。
お茶のお炭って高価ですからねぇ~。

使わないともったいないのでお稽古用にいつか使えるように…と
暮れにぷーさんにお稽古用に組んでお届けしてありました。

まぁ~そんな日が来るかどうかもわからないし、ましてや炉のお稽古では難しいですものね。
きっと風炉ででもお稽古できるかも…なーんて思っていたら…。

なんと

ぷーさんったら、思いがけない工夫で炉のお炭のお稽古ができそうよ!とのこと

やっぱり、当たって砕けろと言いますか、やってみようと考えていくうちに工夫って生まれるのねぇ~

その工夫はね…(^_^;)
ぷーさんがとても恥ずかしいから画像のUPはNGってことで

そんなこんなでまずはぷーさんのお炭手前。
それからまたまたmiyもお稽古させて頂いちゃいました!

それにしても難しい~~~

そんな緊張の後にパクちゃんのお薄をいただいてホッと一息です。





真冬なので筒茶碗。



ぽってりと持ちやすく素敵な色合いです

もうすぐお雛様の時期。
お部屋の設えもお雛様モード。



そして楽しい(笑)ぷーさんのお雛様ランチ



こんなに幸せでいいのかしらん(笑)

こうして集まってお稽古できること。
今更ながらに亡き義母に感謝です

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな組み合わせは?? | トップ | 夕刻のお月様@札幌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご立派! (ハマナス)
2015-04-01 23:06:20
茶道はタタミ一畳あればお稽古できると云いますし、お道具がそろわなくても何かで代用。
いろいろな工夫と室礼、ご立派です。
お炭のお稽古されたのですね。
地味な所作ですけれどいろいろなお稽古は楽しいですね。

東海大四”良い試合でした
返信する
本当に… (miy)
2015-04-02 19:55:43
☆ハマナスさん。
本当にぷーさんの茶道力(笑)には感服のお稽古ばかりです。
やはり子供の時からお稽古してきているのでいろいろなことが身についてらっしゃいます。
生き方として見習うところがたくさん。
いつも勉強させていただくのですよ~♪

野球残念でしたけど準優勝だってすごいことですよね(^^)v
返信する

コメントを投稿

お茶ごっこ」カテゴリの最新記事