資料館deひなめぐり2025
2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥 志 摩 祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣 ヤマグチヒナコ 09028733959
真っ青な青空の札幌の週末。
冬から準備していたちえさんの講演会無事に終了いたしました。
当日までたくさんの方にお電話を頂きました。
ガヤガヤのメンバーと同じように講演会への参加を楽しみにされている方の多いこと!
もちろんプー横丁をご存知の方もですが、
読み聞かせで活動されている方も多くきてくださり
嬉しい限りです。
おかげさまでチケットはSOLD OUT
こんな素敵なお花も届きました
講演会が始まると参加の皆さんの気持ちが一つになったかのよう。
千恵さんのお話の一つ一つが自分達の子育て時代と重なり
あちらこちらで涙する方が多々。
辛い涙ではありません。
子育て時代の懐かしみ、プー横丁との楽しいことが思い出されての
優しい優しい涙でした。
メンバーや参加の方からの温かいメッセージもいただいていますがそれはまた後日。
講演会終了後の茶話会の時間のはじまりです。
講演会に引き続き、茶話会にも思いがけずたくさんの皆さんのご参加ありがとうございました。
皆様からの差し入れでテーブルが山盛!
まるでガヤガヤ会の例会のよう
そして会場を見渡すとプー横丁チルドレンがまさに今子育て中。
三世代にわたっての参加で盛り上がります!
そんな暖かな雰囲気に包まれた会場ではあちらこちらで思い出の絵本についてのおしゃべりに花が咲いたのでした~
ご来場くださいました皆様ありがとうございました。
そしてタダモノではなかったガヤガヤメンバーの底力!
27年の歴史は深い絆で結ばれていまれていて
もう~あっぱれの連係プレイは圧巻でした~!
本当にお疲れ様でした。
また千恵さんを囲んでガヤガヤやりましょう!
いよいよ明日に迫った千恵さんの講演会。
準備に手落ちがないかチェック、チェック♪
お陰様で80席のチケットも数枚を残すばかりです。
旭川、函館からも来てくださる方がいらっしゃるそう。
皆さんの力をお借りして楽しい会になりますように
遠くからお届けくださったお菓子と一緒に写っているのは
久々に張り切って作ったガヤガヤ会会報です。
当日の手順ですが(笑)
そうそう。
大昔も企画したライブ等の時もこんなの作ったっけ。
懐かしい気持ちに浸ってしまったヒナコだったのでした。
明日はお天気も良さそう
どうぞお気を付けてお越しくださいね
おはようございます!
昨日はテンションが上がりすぎて肝心な話が抜けていました(笑)
昨日の北海道新聞の折り込み
さっぽろ10区に講演会の詳細が掲載されました。
チケットものこすこところあとわずか…。
早やめにお問合せくださいませ(*^_^*)
皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています!
いよいよ、いよいよなんです
テンション上がりまくりのヒナコは先日からチクチクしていたものは
お雛様ではなく…こんなもの
4日も夜なべしちゃいました(笑)
ついでに調子に乗ってニコルちゃんも
なんかこのニコルに惚れまして…
するとなんと
さっき、CHAMAのインスタに大人用がUPされているではありませんか
そうなのよ。これはこども用だったのでめっちゃオリジナル感たっぷりだったのですけどね(笑)
一番にCHAMAとオソロになれたってことで…
ワクワクがとまりませんの
'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*
SAPPORO・DE・SANPOへようこそ♪
こどもと大人のための本屋 プー横丁。元店主 鈴木 千恵さんの講演会。
札幌がやがや会が冬から準備していた講演会です。
日 時 : 2019年9月28日(土) 14:00~15:30(開場13:45)
場 所 : 札幌市教育文化会館 研修室403(中央区北1条西13丁目 011-271-5821 )
チケット : 1,000円(席のご用意が必要な方は年齢を問わず同一料金です。)
託児 : ご用意はありませんが、お子様連れで利用できるござ席をご用意しています。
電話でのお申し込み・お問い合わせ : 090-2873-3959(山口)
茶話会 : 参加費200円(当日申し込み可ですが事前にお知らせくださいますと嬉しいです)
定員 : 80名
チケットぴあでの販売 : 8/1~ Pコード643310 ぴあの窓口、セブンイレブンで発券できます。
ただし、ファミリーマートではインターネットやお電話でご予約されたチケットの引取のみとなります。
託児 : ご用意はありませんが前方にシート席を少しだけご用意いたします。
問い合わせ
メールはこちらへ⇒sapporo.miy36@gmail.com
電話は⇒09028733959
Facebookはこちら⇒ひな工房八重の衣 ヤマグチ ヒナコ
instagram⇒ヤマグチ ヒナコ
≪BUMP OF CHICKEN≫大好き♪
ひな工房 八重の衣では一緒にお雛様作りを楽しみたい方大歓迎です。
見学ご希望の方ご連絡くださいませ。
'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*
鎌倉Wさんからの台風被害の特派員報告。
この度の台風の影響はニュースで見ていても
北海道のブラックアウト以上に大変な様子と思います。
北海道全域でのブラックアウトはもちろん大変な影響が出ましたが
季節に助けられましたものね。
真夏、真冬ですともっと大変なことになっていたことでしょう。
この度の台風被害の地域はまだまだ残暑厳しい最中。
電気のないことがいかに大変かと新たに思い知らされます。
千葉方面の友人にも連絡をとってみましたが偶然にも停電が早くに復活した地域ばかり。
でもまだ隣りの町内には灯りが灯っていないなど
昨年の自宅の電気の回復が遅かったことが思い出されます。
そんな連絡の中に北電も停電回復のために千葉県内に入っているとの情報。
昨年各地の皆さんに支えていただいたお返しをしてくださっている皆さんがいることを
逆輸入しました。
やはり非常時の備えも記憶が薄れがちですが、忘れてはいけませんね。
鎌倉wが報告します。今回の台風は15年前に匹敵してあちこちに爪痕を残しました。
一枚目は大船の栄光学園付近の電柱。
神社の鳥居は鎌倉宮。境内には支援の自衛隊車両が並びます。
二階堂は私のバイト先の日本料理「阿寓」があるのですが、
幸い停電が早く回復し火曜には営業できホッとしました。
因みに、料理長の自宅がある瑞泉寺、永福寺跡方面は複数の崖崩れで道も遮断され、停電が一昨日迄続きました。
実は我が家は15年前に裏山も整備されたせいか、
落ち葉の片付けだけですんだので、周りの深刻な状況は徐々に知りました。
熱帯魚もいるし、停電、断水なくて助かりましたが、去年の北海道の皆さんのご苦労が身につまされました。
鎌倉W
送電の鉄塔が倒れるくらいですもの。電柱なんてあっという間なのでしょうか。
被害の様子が伝わります。
鎌倉駅西口の江ノ電改札口御成商店街のアーチがドーンと江ノ電ビルの銀座アスター窓ガラス直撃したそうで。
恐ろしいお話です。
ブログを始めた2006年頃ってツイッターやインスタってなかったような…。
今やこのような状況はリアルタイムで知ることができますが
旧友からのこの様な報告ですとその被害を一段と重く確認している次第です。
まだまだ暑さの続く中の停電されている地域の方に一刻も早くあかりが灯りますように
9月9日は重陽の節句。
それにちなんでお雛様を飾らせて頂いている社会福祉法人宏友会 手稲リハビリテーションセンターの文化祭。
思えば昨年は北海道のブラックアウトで文化祭が中止になり…。
ささやかに手作り雛段で飾らせていただきました。
そして今年は三回目。
思い切って環雛たちへ出演をお願いしたら
令和雛さんを含めて3組のお雛様が快諾してくださいました
そんなわけでヒナコはなかなかまとめて飾ることがなかった
つまみ細工等を飾らせて頂きました
バリエーションに富んでいい感じのお雛様に
DAIGOママが送ってくれたばかりの花柄いっぱいの可愛い長じゅばん襦袢を後ろに下げさせていただき
毛氈の赤といい、とても明るい雰囲気と自画自賛
この雛展を取りまとめてくれているコミュニティカフェふうしゃの
お客様Mさんがこの雛展に間に合うようにと咲かせてくださった菊あっての菊の雛展。
今年は種類も増えてとっても素敵です
もっと花入れを持っていくとよかったわぁ~
今日から一週間。
こちらの文化祭にお邪魔させて頂きます。
手稲リハビリテーションセンター。
こちらもどうぞご覧くださいませ環さんブログ
9月ですね。
札幌はいい季節になってきました。
スマホ画像なのでイマイチでごめんなさい。
9月と聞くと聴きたくなる曲。
PE'Zのアルバム「くがつのそら」
across you。
超過密スケジュールの九月ですが頑張ろうとしたのですが…。
お月様の撮影はイマイチでした