小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

あまり見れなかった

2011-04-26 19:27:17 | 活動内容 キッズクラス
決まって5人来てくれますね☆今はこの人数でちょうどいいのかもしれません♪ぼちぼち私も見るだけ、必要な時にお手伝いするという方向にシフトしていこう。


体の使い方に関しての遊びやリフティングをもっと長く時間を割きたいなぁ、と感じました。というのもこの年齢ほど習得が早いのはないですし、本当に刺激になっている!という反応を示してくれますからね。


今日は少しだけ参加していた程度なのであまり書く事が出来ないです(汗)申し訳ない。

今後は写真とかで報告していこう~☆

にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nira)
2011-04-27 14:18:11
ボールをトラップするとき、コーチがおしえてくれたとおりに、あしをさんかく?にするととめられた。ボールのなかの「まめ?」をねらってさわるととめられた。ミニゲームのときに、ワンツーでパスをつなげてコーチにボールがつながった。サイドラインにながれたボールをじぶんでそとにでたとおもってハンドしてしまった。こんと゜はそとにでそうなボールはあしでひくか、とめてドリブルやシユートやパスをしたい。(三角、豆?とかは本人が言っていますが母はよく分かりません。すみません)
返信する
Unknown (とのさき)
2011-04-27 23:06:49
三角、豆は私も分かりませんが、低学年向きに説明しているコーチング内容だと思います。親は分からなくても、子供が分かれば良いと思ってますよ☆現にそれで上手くいったと報告してますし♪そんな会話をこれからも増やしていってほしいです。
返信する
Unknown (kuro)
2011-04-28 09:11:59
ハンド事件(笑)はとても意外そうだったので、印象に残っているのですね。以前に「ボールが線の“中”か“外”か」を説明してから時間が経っているので、また教えようと思います。

いつもコメントをお読みして、彼は練習中に習得したこと・ミニゲーム中に出た課題をよく認識していると感心します。
ご家庭で聞き役に徹してくださっているお陰で、子どもの意欲・向上心もどんどん引き出されています。


ちなみに『豆』はボールの中心のことです。“中心を捕らえろ”と言っても理解しにくいと考え、「ボールの真ん中に、枝豆くらいの大きさの豆が入っているんだ。蹴るとき・止めるときはその豆に足を当てるとうまく行くよ」と伝えています。
『三角』は高く跳ねるボールの止め方ですね。
止め足を軸足のやや後方に構えて、地面と止め足で“三角のお部屋”を作ることを教えました。
「三角のお部屋にボールを入れてあげれば、床(地面)と壁(足)に挟まって勝手に止まってくれるんだよ」
「わーほんとだー」
返信する

コメントを投稿