小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

Fonte:勉強会

2010-12-07 19:46:39 | 活動内容 2010.2~2015.11
勉強会は大事なんですけどね。中々浸透性がない事が残念。この時間は後々響いたり、注目される時間になると思ってます。


今日は遅れてくる子も予想し、最初はテスト。10個。もっと新しい事を教えていこう、と。また、私自身も言葉の勉強をもっとしていこうと感じました。初めて来た3年生は4年生が前に出て教えるという事を思いつきで☆


感じた事。私が説明するよりさらに頭に入りやすい、年齢が近い同士だと色々な気持ちがあると思うのですが説得力があるのか聞き入っていましたね。


納得のいくまで勉強した後は、コーチからの伝えたいコト。まずは長沢コーチから。


ここで書くのは良いのですが、それだと伝わる事も伝えられないので内容は書きません。しっかりと生の言葉で伝えるべき言葉だと感じました。


私からはそれに付随してオンザピッチ オフザピッチ。上手くまとめられず(汗)長沢コーチのスピーチがかなり良かったですね。私ももっとまとめれる人間にならなければ!



最後に少しビデオを鑑賞。もっと為になるものをビデオ屋さんに頼んで借りれるようにします。


明日から、今日来た選手に関しては熱くサッカーに取り組めるようにお互いに厳しくいきます。


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

独り言:オンザピッチ オフザピッチ

2010-12-07 09:10:51 | 独り言
今日、勉強会開きます。


その前に、伝えようとしている事が「オンザピッチ オフザピッチ」について。それについて少し、調べていこうとネットサーフィンすると意外にない。それについての記事が思ったほど少ないという事に気がつきました。人によって違いはありますが、あまりにも具体例がこのネット社会において情報がなさすぎるのも問題では?とも感じました。



中学校の時です。私が一番憧れを抱いていた先輩に言われました。原因は、学校でのケンカを部活に持ち込み、パスを出さない・無視をする等の行為が発生したことです。



「おめんどさ、今サッカーやっちゅーんだべ?こご学校じゃねえんだ?ブラジルの話になるけどさ、ブラジル人ってサッカーやっちゅー時めちゃめちゃケンカすんの。で、むこうって口が悪いからすげぇ事言うの。でもサッカー終わった瞬間だよな、たんげ(凄く)ケンカしてだ奴がすぐ面白かった事とか、この間の試合の事、テレビとかな、どーでもいいコト言って友達って関係に戻るんだよな。要はサッカー選手から友達っていう関係に戻る切り替えが出来てるし、コーチとかもそーなんだよな。だはんで、サッカーに熱くなるっていう事が当たり前のことに持っていけるんだよな。日本人ってそれが出来ないんだって。強くなりてぇんならそこはブラジル人になった方がいいや。」



と、これは今でも覚えていてそれから更にサッカーに熱くなる事が出来ました。何故ならサッカーはサッカーの時間だからどれ程熱くなろうが誰にも迷惑かけません。また、そのような環境に指導者もしていかなければならないと感じています。指導者がまずそれを示していきたいものです。



私はトノサキという名字から皆に「トノ」の愛称で呼ばれています。練習中はもちろん「トノコーチ」ですが練習が終われば「トノ」。殿様のトノ的な感覚で呼び捨てでも何も問題ないというメリットもありますが、大事なのはその切り替えをコーチが出来るか。それが出来ないのは「オンザピッチ オフザピッチ」を出来ていないと感じます。


ピッチを離れたら一人の人間です。そりゃ友達と遊ぶ、付き合いで飲んだり、恋人と過ごしたりと色々な時間があります。それと同時に色々な「フィールド」があります。



大人がまずこれを示せていない。サッカーが終わっていつまでたってもサッカーの説教をしていませんか?今日試合で選ばれなかった事を輪を作って愚痴をこぼしていませんか?(聞こえないのは文句。長沢コーチ談)自チームの悪い話題を家庭に持ち込んでいませんか?お疲れ様でした。の掛け声でもうオフザピッチです。大人がそれをやってはオンザピッチどーのこーのは伝えられないですよね。何事も切り替えが大事。



オフザピッチでの過ごし方。とか書いたりする記事もありますが、そこまで1時間1時間オフの日に考えて過ごすプロも少ないと思いますし、やりすぎたらロボットになってしまいます。オフはオフ!という気持ちが持てなければ日々を上手く過ごせないと感じています。まず、サッカーにとことん熱く取り組んで終わればいつも通りな感じになる切り替えがファーストステップして求められますね。オフザピッチでもサッカーサッカーはちょっと魅力的でないですね。過去の自分はそうでした。。普段まったり、ふざけてる、真面目、色々な性格があると思います。でもオンになった時、急に人が変わる。誰にも負けない!という気持ちを全開に出せる選手になってほしいものです。まずは、コーチが示していかなければ。



にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村